ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード・OS】認識されていないRAIDの初期化方法を教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かなりレアな質問なので、お答えがあるかどうか不安ですが…。
Mac Pro(Early2009)にソネットのTempo SSD Pro Plusを使いSSDでRAID0を組んで使っています。他に内蔵HDDが2TB、タイムマシン用に外付けHDD2TBを二基…というのがシステムの概略です。ファームウエアアップデートを当ててSierraで運用していました。

High Sierraを導入しようと思い、インストールUSBメモリを作成しインストールを試みました。
ファームへのパッチは何とか当てる事が出来ましたがインストールはSSDのRAID、内蔵HDD共にエラーで止まる事が連発しギブアップ。

仕方なくHFS+フォーマットのままだった内蔵HDDにタイムマシンから復元をかけてSierra環境を再構築し続いてAPFSだったRAIDをHFS+フォーマットに戻し、Carbon Copy Clonerで内蔵HDDから文字通りのカーボンコピーで環境をこちらも再構築。

SSDから起動させようとすると途中で進入禁止マークが出て止まり、HDDからの起動を試すと…起動後に「読めないディスクです。初期化しますか?」というアラートが出て初期化を選んだ後のディスクユーティリティの画面上ではSSDがグレーアウトしており、クリックすると消去・復元・マウント・情報のボタンとRAID削除のボタンは生きていますがクリックすると消去はアンマウントに失敗し消去不可な状態、RAID削除も同じ段階で失敗しています。

Webを参考にdiskutilコマンドも試しましたがアンマウントコマンドは通りますが初期化コマンドは”RAIDだから云々…”で通らない状態です。このままだとハードウェア的な手段で直すほか手がありませんが人の手を煩わせるのはイヤです。これを組んだ当時は身体能力もあり、一人で組み上げましたが現在はマシンをバラすのは無理になりました。

この状態で使えるコマンドがあればご教示下さい。ネット検索ではみつけられませんでした。

現状(ディスクユーティリティでの)は下記になっております。

マウントポイント  マウントされていません    
容量        2.05TB
使用済み      2.05TB
装置        disk2
種類        RAIDセットボリューム
空き容量      0K
所有権       無効
接続        SATA

よろしくお願い申し上げます。

コメント(11)

Optionキー起動を試すと、RAIDも起動ディスクとして表示されます。
EFIチェックのレベルでは異常なしと認識され、OSレベルでは読めないディスクで認識されない…という事なのでしょうか?
wikipediaでhigh Sierraの対応環境を見るとMac Proは (Mid 2010) 以降と書かれていますが、Sierraと同じとも書かれています。
その点はどうでしょうか?
ファームウエアアップデートを当てる事により、Mac Pro5,1(2010)と同じ扱いに出来ます。
Sierraもこれでインストールしました。OSからも5,1として認識されています。
>>[3]
なるほど。次はtempo SSDのドライバーの対応状況はどうでしょうか。
>>[4]
このカード、Mac用にフラッシュROMが焼かれているので基本的にドライバには依存しません。事実、認識しなくなるまではHigh Sierraインストーラーでも動いていたわけですので…。
>>[5]

このサポートページを見るとMac側でRAID bootがサポートされていないようです。
http://sonnettech.com/product/tempossdproplus.html

>macOS single SSD or up to six SSDs in a
RAID 0 (macOS 10.13+ does not support RAID boot):

この記事にさらに詳細に書かれています。ご参照ください。

https://www.forbes.com/sites/anthonykarcz/2017/09/28/how-to-upgrade-a-raid-system-to-macos-high-sierra-youre-not-going-to-like-it/amp/
>>[6]
ありがとうございます。
私の質問を、もう一度読んでみて下さい。
High SierraをRAIDにインストールするのが質問ではなく、認識されていないRAIDを何とかコマンドを使って認識・初期化出来ないだろうか?結果としてRAID削除をしても構わないんで…という事です。

High Sierraのインストーラーは相当タコな出来のようで、今のところインストールは諦めています。今このログは復元した内蔵HDD(Sierra)のFireFoxから書いています。
RAIDに入っていたSierraのシステムをタイムマシン経由で内蔵ハードディスクに移して、そこから起動したときに、以前はSierraで動いていたRAIDディスクが認識すらされないのは何故か。RAIDディスクには内蔵ハードディスクと同じ内容がCarbonCopyClonerでコピーしてある、という理解で良いでしょうか。

そして、RAIDからは起動しないし、high sierraも使わないという事ですね。その点を誤解しました。

私の経験では、タイムマシンから書き戻した起動ディスクは、元のディスクを接続したままでは、正常起動しない事があります。おそらくその理由はディスク名が変わることによりファイルパスも変わるからで、起動に必要なファイルをどちらのディスクに探しに行くか混乱するためだとおもいます。ファイルがビジーになるのでアンマウントに失敗しやすいです。

ですから、まずはセーフブートで、RAIDを無視して起動し、ディスクの修復、アクセス権の修復を終えることが大切だと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201262


それとコマンドRによるリカバリーボリュームからの起動はどうでしょうか。
https://bombich.com/ja/kb/ccc4/cloning-apples-recovery-hd-partition

私の場合は、タイムマシンからの書き戻しはよくトラブルの元になるので、外部ハードディスクに起動ディスクのコピーを起動可能な形で定期的に作って、トラブル時はそこから起動しています。
>>[8]
ディスクユーティリティでディスクの修復とOnyxでのパーミッション修復を行いました。(ディスクユーティリティではパーミッション修復、出来なくなっていたのですね。)

結局のところRAIDはファイルシステムが壊れていて、修復不可能でRAID削除もコマンドからは出来ない事が判明。会員になっている業者へSSDの交換を依頼し無事復活となりました。OSは新しいRAIDに一旦クリーンインストールしタイムマシンで環境を再構築。Sierraでの運用となっています。

High SierraはHDDにインストールしようと、その後数回試みましたが起動には至っていません。Boot ROMのバージョンもMac Pro5,1そのものでハードウェア的にはインストール可能な筈ですが…。

Xが起動直前にコケる事からダウンロードの段階でエラーが起きてインストーラーが完全な状態ではない事を疑っています。App Storeの他にダウンロード先がない事から、確認のしようがありませんが。

アップデータが出てインストーラーのバージョンが上がるまで、これは宿題とします。ともあれ、ありがとうございました。

今回参考にしたWebページを貼っておきますね。
https://qz.tsugumi.org/man_diskutil.html
雑多の備忘録
CCCはカーボンコピーを作るには便利なのですが、今回のことがあり使うのが少し怖いです。
以上、追伸。
>>[9]
SSDの故障でしたか。SSDは繰り返しの書き込みに寿命がある事がMacで採用された当初、指摘されていましたね。

High Sierraへは私は使用するアプリが未対応な関係でアップグレード出来ないのですが、成功している人も数多くいるので、成否の分かれ目が何なのか、早く判明するといいですね。

お疲れ様でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング