ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【OS】【その他】BootcampでWindowsをインストールすると、最後のシステム設定でリセットされてしまう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「[システム] BOOTCAMP」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2016年11月02日 13:04

MacPro2006においてBOOTCAMPでwindows 7pro32bitをインストールすると最後のシステム設定でリセットがかかり続けてインストール出来ないのですが何か問題点があるのでしょうか?素人なのでよく分かりませんがシステム設定へ移行しようとしないエラーみたいなのですが。

コメント(7)

自分はBootCampを使っていないので不明ですが、現在使用のMac側のOSのVer.他の仕様を記載されたほうが、良いかなと思います。
追伸:OSで若干違ったようですので。
>>[2] ありがとうございます。MacProのOS は10.7.5です。1度成功しています。MacProのOS を再インストールしたら出来なくなりました。
まっと(だんご)さんで、特に問題がないようでしたら、
差し支えの無い範囲で、
MacPro2006へのBOOTCAMPでWindows 7pro32bitをインストールする際の
インストール手順を記載していただけませんか。
あと、インストールについて参考にされているネット上のサイトURLも・・・。

私も、MacBook Pro( 15-inch,Late 2011 )に、
BOOTCAMPで、『 Windows 8.1通常版 64bit 』をインストールの際、
最後のシステム設定で「エラー」が続き、インストールに相当手間取りました。
ネット上で、一番分かりやすいサイト(動画付き)を別のMac PCで見ながら、
その解説通りに、手順通りに、インストールを行っているにも関わらず、
幾度も「インストール・エラー」でしたので。
意外と肝心な手順が、「そんなことは誰でも知っているだろう」という感じで、
すっ飛ばされている様でした。
私の場合で良ければ。
1.HDDは1パーティーションにする。
間違っても2パーティションにしない事。
2.Windowsディスクを入れる。
3.ドライバー用のUSBメモリーを繋ぐ。ディスクユーティリティでFATでフォーマットする。
4.BOOTCAMPアシスタントを起動する。
5.続ける。を選択。
6.最新のWindowsサポートウエアをAppleからダウンロードにチェックを入れる。
7.Windows7をインストールにチェックを入れる。
8.続ける。をクリック。
9.外部ドライブに保存をクリック。
10.USBメモリーを選択してクリック。
11Windowsの欲しい領域を分割して、インストールをクリック。
12.パーティションが作成され再起動される。
13.Windows7がインストールを始める。
14.言語やキーボードの種類を聞いてくるので自分の設定に選択する。(わたしの場合USキーなので101.102キーボードに選択)
15.次へをクリック。
16.今すぐインストールをクリック。
17.ライセンスを読んだら、同意しますをチェックして、次へをクリック。
18.新規インストールをクリック。
19.インストール場所を選択で始めに作ったディスクをクリック。
20.ドライブオプションをクリック。
21.フォーマットをクリック。OKをクリック。
22.次へをクリック。
23.インストールが始まる。
24.Windowsインストールで自動的に再起動がかかる。
25.インストールの最終処理の実行中の表示。
26.再起動される。
その後この再起動が繰り返し行われる。
インストールが続かない。

以上出来る限り詳しく書き出しました。
最後の最後、セットアップされずに終わります。
まっと(だんご)さん、早速のご回答、ありがとうございます。
手順を読む限り、特段、問題がないようですね・・・。
すみません。お役に立てないようです。
申し訳ありません。

ちなみに私の場合は、
手順途中で、ディスクが排出されたので、
そのまま、インストールを続けた結果、
最後の段階で、インストール・エラーでした。

結局、Macに詳しい友人に訊ねたら、
「ディスクが排出されたら、そのまま再挿入して」と助言をもらい、
その通りに行ったら、無事にインストールが完了した次第です。

あと、私の記憶違い、もしくは認識違いかもしれないのですが、
最初に、ディスク・ユーティリティーで、パーティンションを
区切ったような・・・。
>>[6] ありがとうございます。何処かでインストールが完了出来ない状態になってしまうようです。1度成功しているので出来ないはずは無いのです。原因が分からないので今の所は色々試してみるしか無いです。古い機種だけど出来ないはずは無いので何とかします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング