ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】miで作成した書類アイコンがLightWayTextの書類アイコンになってしまう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっております。

MacBook Pro 13" Retina Mid-2014
Intel Core i7 3.0GHz
OS X Yosemite 10.10.2

仕事柄、いくつかのテキストエディタを使い分けてますが、その中で最近使い始めたmi(ver.3.00b8)で作成し保存した書類アイコンが、miの書類アイコンにならず、LighWayTextのアイコンになってしまいます。

その書類アイコンをダブルクリックすると、ちゃんとmiで立上がるので、まあ使用上の不都合はないのですが、なんかちょっと気持悪いです。

念のため、最新正式版のver. 2.1.12r5でもやってみましたが、同じ結果です。

これを修正する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

コメント(9)

お約束のPRAMクリアは試されましたか?
ウチの環境だとエディタで作成したファイルは全部テキストエディットのアイコンになりますが…。
>>[1]

コメントありがとうございます。ご指摘通りPRAMクリアしてみたら、一発で直りました。mi書類がちゃんとmiのアイコンになるようになりました。

しかし、今度はLightWayTextのファイルがmiアイコンになるようになってしまい、これはこれで困ってしまいました。どうしたものでしょうか?
ちょっと書類フォルダを見てみたら、今までに作成したLightWayText書類が、全てmiアイコンになってしまっていて、しかもダブルクリックするとmiで起動してしまいます。これは困りました。
根本的な解決策にはならないのですが、Finderから「情報を見る」して情報ウィンドウに表示されてる”このアプリで開く”項目で開くアプリを指定するか、Dockに両ソフトを登録してファイルをDrag & Dropするのが現実的では?

ウチではmiで作った手打ちのHTMLやCSSもダブルクリックだとテキストエディットが開いちゃうのでDockにmiを登録してD & Dで開いてます。
>>[4]

もちろん、command+Iで文書情報を開き、開くアプリをLightWayTextに指定して「全てを変更」しました。アイコンはmiアイコンのままなので、ちょっと気持悪いのですが、一応LightWayText書類は、全てこのアプリで開くようにしましたので、事なきを得ました。

こういうことになるのは、miとLightWayTextだけで、他のエディタ(Jedit X、Hagoromo、CotEditor)では、一切こういうことにはなってません。なにが違うのか分りません。
>>[7]

ふむ、今ちょっと再起動しにくい状況なので、今夜後で試してみて、結果を報告します。
>>[7]

セーフ・ブートし、その後普通に再起動しましたが、全く変化なしです。問題は全く解決しません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング