ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】iMacの自力でのメモリ交換は可能でしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*管理人追記 ジャンルを付記しました。
本来のトピ立て日時 2012年11月16日 21:59

初めまして。

機種はiMac(型番MB877J/A、build2007、20インチ)、OS(OSX 10.8.2)、メモリ(2GB 667MHz DDR2 SDRAM)です。
メモリ増設の上限が4GBなのはわかったのですが、自力でのメモリ交換は可能でしょうか?
裏面等見たとことネジなども見当たりませんし、どうやってアクセスして良いかもわかりません。
どうぞ、ご教示下さい。

コメント(4)

http://support.apple.com/kb/HT1423?viewlocale=ja_JP#2 をご覧ください。
>>[1]

ご教示ありがとうございます。
観察不足でした、底辺にアクセスパネルがあるのですね。
早速秋葉館にメモリを発注しました。
失礼致します。
めちゃくちゃ簡単です。

それでも一度は失敗したオレ。
きっちりハマってないとプープー音がなり続けますので気をつけて。
>>[3]

ご経験者ならではのアドバイスをありがとうございます。
実はメモリの換装は初めてですので、静電気に気をつけたり頑張りたいと思います。
失礼致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。