ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】ビデオメモリーのカスタマイズの費用はどれくらい?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてトピ立てさせていただきます。当方使用のPCについて
【OS】10.3.x
【CPU】PowerBook G4 1.5GHz
Super-Drive 80GB UltraATADrive@5400rpm
【メモリ】1GB

当方、映像をメインに(After Fffects/Finalcutなど使用)制作している学生です。お聞きしたいことがあります。

3D表示やレンダリング時間の短縮を狙いとして、以前メモリーを増設しようとした際に、ビデオメモリーというものの存在を知りました。自分で調べた結果によると、ビデオカードをマザーボートに装着するタイプがメインで、メモリースロットルに差し込むタイプも最近はあると書いてありました。(e-用語集)
このような、カスタマイズはどれぐらい(値段)かかるのでしょうか?

または、映像制作でビデオカード意外に良い環境作りのアドバイスがありましたら、ご指導いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。


*管理人追記 タイトル変更しました。
元タイトル「【システム】ビデオメモリー装着についての質問」
2006年05月29日13:18

コメント(7)

携帯からなんで、短めで失礼!

ノートタイプだと通常は増設は難しいです
もしかしたら、PC-CardTypeで在るかも...
>てるさん
 早い返答ありがとうございます。以前(1ヶ月ほど前)に秋葉原へ
 行った際にビデオメモリーカスタマイズ済みと書かれたPBがあった
 のです。それはやはり、マザーボート自体にカスタマイズされた
 ものだったのでしょうか?その時に店員に聞けば良かったのです
 が、ビデオメモリの存在すら知らなかったものですから…。
mac に限らず、ノートパソコンの場合ビデオメモリーは後から増設出来る物は無いのではと思います。

機種によっては、本体メモリーの一部をビデオメモリーに割当てている場合が有り、その場合は本体メモリを増設した場合、ビデオメモリーの割当を増やす事は可能ですが、PowerBook が可能かはちょっと解りません。

どうなんでしょうか、3D のレタリングは、ビデオメモリーの増設で少しでも早くなる物でしょうか、CPU パワーもしくは、ビデオカード自身のパフォーマンスに依存しないでしょうか。

映像制作を考えるので有れば、拡張性も配慮して PowerMacG5 以外の選択肢は無いと思います。IntelMac になったら検討されるのをお勧めします。
ちょっとGoogleで調べてみましたが、ビデオメモリは購入時BTOで128MBを選択できて、あとから増設はできません。

で、レンダリング速度を上げるには、メインメモリを増設するのが手っ取り早いかと思います。
もうちょっと調べてみました。AfterEffects 7 Professionalでは、
・ビデオカードがOpenGL対応
・OSがMac OS X 10.4.3以降
・ビデオカードのドライバがOpenGL対応
であれば、プレビューなどの速度が速くなるそうです。
http://www.adobe.com/jp/products/aftereffects/opengl.html

ということで、OSのバージョンアップも考慮に入れてください。
>maruさん・KENSAITOさん
 回答ありがとうございます。もっと早く質問していれば、
 カスタマイズできたのですね。こんなにも親切に回答して
 くださるとは、思ってもいませんでした。

 自宅のデスクトップはG5への買い換えを予定しております。
 ノートに関しては、MacBook ProがまだAdobe製品の安定性を
 承認しておらず、一年ほど待って下さいとのことでしたので、
 中古でPBを購入した経緯です。OSをTigerにすると、そのような
 メリットもあるのですね。Tigerのアプリケーションへの
 安定性を含めてもっとさらに、学んでいきたいと思います。
 知識が増えるって、本当に楽しいことですね♪
当方はAppleStore BTOでVRAM(ビデオメモリ)を128MBに増設したPowerBook G4を使っています。
VRAM容量はシステムプロフィールを使って ハードウェア->グラフィックス/ディスプレイを参照すればわかります。

1.5GHzの15インチPowerBook G4なら、BTOで増設していない場合は64MBになっているはずです。

Mac OS Xの場合、GPU(グラフィック回路)の3D描画機能を積極的に使って効率的な描画をするQuartz Extremeという機能があるので、ウィンドウを多数表示する、などの場合はVRAMが多い方が効率が良い場合があります。

なお、VRAMが増設できたモデルは、ノート、デスクトップを含め、最近のモデルではほとんどなかったと思います。

VRAMがユーザーサイドで増設できたMacは1998年のベージュのPowerMacintosh G3が最後だと思います。
#この時期のモデルは現行モデルと比較してもVRAMが圧倒的に少ないため、増設してもMac OS Xでは速度向上はほとんどありません。

2004年モデルのPowerBook G4 15"と2005年前半モデルのPowerBook G4 15"の下位モデルくらいしかVRAMの増設はできません。
#いずれもBTOでAppleStoreに注文して出荷時にカスタマイズするためユーザサイドで増設はできません

当時のモデルのうち、これ以外のモデルはすでにVRAMが最大まで搭載されていますので、ほとんど気にすることはないでしょう。

なお、ノート型Macの場合、PowerBook G4のここ1、2年のモデルはおおむね64MB〜128MB、MacBook Proでは128MB〜256MBになっています。

現行のIntel Mac miniや"Pro"のつかないタダのMacBookはメインメモリをVRAMとして利用するタイプで、GPU自体の性能も低いため、GPUを積極的に使ったアプリを使う場合は「VRAMをメインメモリと共有していない」モデルを購入する必要があります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング