ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】ブラウザでネット接続していると、文字が反転した正常でない表示のポップアップが出るようになった

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「へんなポップアップが出る」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2012年10月21日 20:13

Mac Book Pro(型番不明)プロセッサ 2.53GHz、Intel Core 2 Duo
OSは 10.6.7 です。

最近、ネットに接続すると、楽天のへんな上下逆のポップアップが出る
ようになりました。

ブラウザーを使う上でうっとうしいことこの上ないです。

どうしたらいいでしょうか?
もちろんウィルスソフトとかは入れていません。

コメント(4)

いい忘れましたが、ブラウザは Firefox ver 3,6 です。
なんで、MacBook ProでFirefox 3.6を使ってるの?って、
ちょっと驚きました。
Firefox 3.6は、PowerPCで使える最終バージョンです。
http://fumie-3m.blog.so-net.ne.jp/2012-05-26
でもって、このFirefox 3.6、かなりやっかいな問題も出てきて、、、
PowerPCを使ってると、苦労が多いです。

でも、Intel Core 2 Duo のMacで、OS X 10.6ならば、
最新のFirefox 16.01が使えますよ。
http://www.mozilla.jp/firefox/16.0.1/releasenotes/
> ふみえさん

とりあえず Firefox をアップデートしたら、へんなポップアップの症状はでなくなりました。
御教示ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング