ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】電源なしで繋げる1TBの外付けHDDを購入したいが、日本で購入しても海外で購入しても使用することはできる?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「電源なしで繋げる外付けHDD 1TB」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2012年10月21日 07:41

macbook pro O S X
バージョン10.6.8
購入日 2011年4月
Darwin 10.7.3 を使用しています。日本で購入しました。

USBだけで(電源なし)繋げる外付けHDD passport portableで1TBのを購入したいのですが、
WDBBEP0010BBK-JESN または、WDBBEP0010BBK-NESNを購入する場合、
日本で購入しても、海外(タイランド又はインド等)で購入しても商品は同じで使う事ができるのでしょうか?
どなたか、詳しい方、お願いします。

コメント(3)

何故そんなに心配しているのでしょうか?
当方は全然詳しくありません。が、ネット検索してみました。

WDBBEP0010BBKまで同じなら、本体は同じ物を使用しています。
その後の -JESN や -NESN はパッケージの向け先仕様型番です。
ようは、箱や説明書、付属品(ソフト等)が、日本語で書かれているか、英語で書かれているかの違いだけです。
ご心配であれば、下記リンクを参考にされて下さい。
word文書ですがHDDの仕様、向け先型番など、詳しく記載されています。
http://products.wdc.com/Library/RSS/JPN/4879-705198.doc
PCサポート@群馬さん、ありがとうございます。
私が心配している理由は、私がコンピューターに全く疎いからです。
日本で購入したmacbookは他の国で購入したmacbookと違っていて、その付属品も違うのではないか、もしそうなら、例えばタイランドで購入したpassportに入っている物をインド又は日本で購入したpassportに共有できない事があるかも知れないと考えてしまっていたからです。
これで、日本でもどこでも私のmacbookにバージョンが対応しているなら、安心して購入する事ができます。

Cristianoさん、ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング