ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】iMacのメモリを増設したいが、適切なメモリの量や、買う時の目安を知りたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「【システム】メモリー増設について」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2012年06月29日 23:30

6月に買ったばかりのiMacですが、メモリーを増設したいと思っています。
使用はメールとネット、画像、動画管理くらいですが、テレビが見れるということなので
メモリーを4GB×2を増設して、計12GBにしようと思っています。
仕様はiMac 21.5-inch, Mid 2011 2.5 GHz Intel Core i5
4 GB 1333 MHz DDR3

お聞きしたいのは、
1、テレビを見るのには12GB増設で足りるか?
2、メモリーを購入するときにBUFFALO PC3-10600(DDR3-1333) 4GB×2枚組が¥ 5,480でアマゾンで買えますが、もっと安いあるいは高いメモリーもあり、買う時の目安などがあれば教えていただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

コメント(7)

テレビを見るのに足りるか?は、使ってないので参考までですが…

Late 2009モデルのiMacを、メモリ12GBで使っています。
OS X Lionで、起動直後は10GBちょっとのフリー領域があります。
仮想化Windows 7 32bitを、メモリ3GBで使って、Mac側でブラウザのSafariやTwitterなどを立ち上げていると、残りは4~5GBくらいかな?

メモリは、BUFFALOのものを買いました。
評価のコメントなどから選びました。

おとう様
ありがとうございます。
やはりOS X Lionだけでも2GBは使うのですね、
空いた2つのスロットルに4GBを入れて12GBでいこうと思います。

ありがとうございました。

結果報告。BUFFALO PC3-10600(DDR3-1333) 4GB×2枚組が¥ 5,480でアマゾンで買いました。計12GBになりました。TVは快適です。
おとう様

ありがとうございます。メモリーを増設する時は、カチッと言うよりは、グニュと刺すような感じでしたね。でも無事に入ってよかったです。こんなことでお金を払っていたなんて、やってみると意外と簡単ですね。
私は、挿入口より一回り小さいプラスチックのもの、具体的には「封筒を開封するためのカッター(わかりますかね?)」で、二枚のメモリをゆっくり同時に押し込みました。ぐにゅ、って感じですね。

始めてやった時は、爪を痛めたので(汗)
おとう様

2枚一緒ですか。びっくり。
私は懐中電灯で照らしながら1枚ずつ押し込みました。
やっぱり、ぐにゅって感じですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング