ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】Macでホームページを作成・管理するには?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新しいMac購入を検討するにあたり、
質問させていただきます。

現在使用している機種はiMac、PowerPC G3、
OSは9.2.2です。
(購入当時は8.6)

このMacを買ったとき付属していたソフト『 Adobe PageMill 3.0 』を使い、自身のホームページを作っています。アップロードするのにはフリーソフト『 Fetch 3.0 』を使っています。
また、画像(写真など)処理には『 Adobe Photoshop 5.0 』と『 micromedia Fireworks 3J 』を使っています。

最近、新しいMacを購入しようと思ったのですが、
今は PageMill の様なHP作成ソフトは付属していないと聞き、
足踏み状態です。
同じ様なソフトを購入しようとすると、HP作成ソフトだけで50,000円くらいかかるとか ‥‥‥。

そこでお伺いしたいのが、
できるだけ安価に『ページ作成』『アップロード』『画像処理』できるソフト(手段)です。
贅沢を言えば、今まで作ってきたページ(ファイル)も編集できるものが望ましいのですが ‥‥‥。

それらを扱えるMacの仕様(OSとか)を含め、
オススメを教えてください。
宜しくお願いします。

コメント(13)

私もほぼ同様な環境でしたが,
今はOS10.7.3のiMac 21.5-inch, Mid 2011で,
KompoZer バージョン 0.8b3 (20100228)
を編集に使っています。
勝手に改行が入るために,それを取り除くのに,
mi Ver.2.1.8
を使っています。
PageMill書類がそのまま使え、PageMillの使い勝手も継承しているのはやっぱりDreamweaverですね。
いきなりDreamWeaverCS5.5を買うとたしかに45,000円ぐらいしますが、アップグレード価格でPageMill→GoLive→DreamWeaverCS3と上げてきたおいらも、結局それぐらいのお金は使ってます(笑)。

画像処理は、OS X標準ソフトの「プレビュー」で、トリミング、サイズ変更、レベル補正、色補正、書き出しまで全てオッケーです。
新しいソフトの使い方を覚えるのもそれなりに大変なので、
この機会にソースの手打ちに切り替えてみてはいかがでしょう。

Mac OS Xは、何も追加せずともWebサイトを開発するための環境が整っています。WebサーバのApacheは標準装備だし、付属のテキストエディットでHTMLを書くこともプレビューすることも可能だし、FTPも読み出しだけならFinderでできちゃいます。

でもまぁ、標準装備だけでは使い勝手が悪いので、いくつかのツールを使えば作業効率はずっとよくなります。

たとえば1:lukeさんが紹介されているmiはテキストエディタですが、HTMLやCSSなどのソースを書くための支援機能が充実しています。純国産でフリーウェア、FTP機能もついているのでサーバ上のファイルを直接編集することも可能です。
http://www.mimikaki.net/

同じようなHTMLエディタでは、Codaもオススメ。こちらは8500円とちょっと値が張りますが、Web開発に絞ってさまざまな機能が強化されています。もちろんFTP機能内蔵です。
http://www.panic.com/jp/coda/

「手打ちだけというのはちょっと。。。」という場合は、やはり1:lukeさん紹介のKompoZerがオススメです。フリーウェアですが、DreamWeaverでできることは、ほとんどこれでも可能です。
http://kompozer.net/
http://sourceforge.jp/projects/kompozer/

もっと手軽にカチョエエページがつくりたい、という場合は、RapidWeaver(6,900円)、Freeway Express(6,900円)、BiND for WebLife(19,800円)とか、残念ながら開発が中止になったらしいApple純正のiWebによく似たソフトQuick 'n Easy Web Builder(1,700円)なんてのもあります。
http://www.realmacsoftware.com/rapidweaver/overview/
http://rapidweaverfan.net/
http://www.softpress.com/products/freeway-express.html
http://www.act2.com/software/softpress/freeway
http://www.digitalstage.jp/bind/
http://www.quickandeasywebbuilder.com/

続きます^^;
FTPクライアントでは、少し重いけどCyberduckがフリーでオススメ(ちなみにFetchはフリーじゃなかったはず)。他にもCodaと同じ会社がつくっているTransmitとか。
http://cyberduck.ch/
http://www.panic.com/jp/transmit/
でもiCloud上に公開するなら、FTPソフトはいらないかも。

画像処理ソフトでは、Adobe Photoshop Elements(10,290円)もいいですが、Pixelmator(2,600円)やArt Text Lite(無料)で充分です。
http://www.pixelmator.com/
http://www.belightsoft.com/products/arttext/overview.php

最初に書いたように、OSXではWeb開発に必要な基本環境は整っているので、あとは体験版などを試してみて、ご自分に合ったツールを見つけてください。

ま、いずれにしてもOS9でPageMillを使って作っているよりは、遥かに快適になりますよ^^v
付属ソフトならiWebじゃダメなんですか?
僕はこれで全部やってます。
高度なことはできませんけどタダだし、なにより簡単だし。
> イズー【後が無い】さん
iWeb、現行のMacにはバンドルされてないんですよ…。
Matさん

exclamation & questionそうなんですか⁈知らなかった…。
そういえばアップデートもしてないですもんね。
回答ありがとうございます!
お返事が遅くなった上に一括レスすみません。

> luke さん
> としちん さん
> ginnez さん
> イズー【後が無い】 さん
> Mat さん

意外と、様々なアプリケーションがあるんですね。
Appleに電話していたとき言われた、
「もう付属していない」のがiweb、「買うと50,000円くらい」のがDreaWeaverでしょうか。

と、とりあえず、
実はカナ打ちの身なのでアルファベット(タグ)の手打ちは少々厳しいなぁと(苦笑)。
Dream...のシリーズは昔の会社で扱っていたので大凡の見当がつきますが、やっぱり高価ですね。
iwebは、見たコトすらないので使い勝手が全く分からないのですスミマセン。

その他もまだまだ分からないコト多いですが、名前が分かっただけでもすごく調べやすくなりました!
後は、どんな本体をどのように買うかです(笑)。
本当にありがとうございました!!
PhotoshopとFireWorks、Dreamweaverを考えれば…
AdobeのCreative Cloudを利用する手もありますね。
http://www.adobe.com/jp/products/creativecloud.html
月額5,000円で他にもAdobeにソフトが使い放題。常に最新のモノを利用できる。

かなりお得だと思います。サービス開始の期間が分からないですが、これを機に色々チャレンジしてみるのも手かと思います。

他にも、WordPressなどのCMS系への移行なども考えられますね。

ちなみに話題になっているiWebはMobileMeが廃止になるので無くなったのだと思いますが。
>8 たけあきらさん

>iwebは、見たコトすらないので使い勝手が全く分からないのですスミマセン。

死ぬ程簡単なんですけどね。
どうやらMobileMeがiCloudに移行するのに伴ってなくなるみたいですね。
でも、ソフト自体は使えるらしいので、どうにかしてタダで入手してみたら?
くどいですが本当に死ぬ程簡単です。
iWebはタダじゃありませんよ〜w

iWebはiLifeの一部です(でした^^;)
なのでiLifeのひとつ前までのバージョン(iLife '10)を中古等で
入手できれば、iWebを利用することは可能です。

iWebやRapidWeaver、BiND for WebLifeは、
用意されたテンプレートに内容を落とし込んでいくタイプで、
イズー【後が無い】さんがおっしゃるように「死ぬ程簡単」に
プロみたいなページが短時間でつくれます。
ただ、iWebはテーマによっては日本語の文字を全部
画像で書き出すことがあるなど、なかなか個性的なソフトです。
BiND for WebLifeは少し値が張りますが、
jQueryなどを利用したアニメーションのサンプルが
豊富に用意されているなど、なかなか力が入っています。
余計な印刷物がたくさん付いてくるのが困ったものですが^^;

もうちょっと「作ってる」感がほしい場合は、
1:lukeさんが紹介されているKompoZerがおすすめです。
FTP機能も組み込まれているので、これひとつで制作から
アップロードまでこなせます。
lukeさんも書いているように、余計な改行が入るのがちょっと
困りものですが、ソースを直接いじらないなら関係ないですね^^

そうそう、PageMillでつくったファイルを再編集したい場合は、
テンプレート型のソフトではほぼ無理です(FreewayはPro版のみ可能)。
PageMillがどんなHTMLソースを吐き出すのかわかりませんが、
ちゃんとしたHTMLなら、KompoZerなら問題なく読み込めます。

頻繁に更新するようなサイトなら、9:足首細男さんがおっしゃるように、
CMSの導入もありですね。
ほとんどのCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)は無料だし、
デザインテンプレートも豊富だし、何より更新が楽ちんです。
>11
>そうそう、PageMillでつくったファイルを再編集したい場合は、
テンプレート型のソフトではほぼ無理です(FreewayはPro版のみ可能)。
PageMillがどんなHTMLソースを吐き出すのかわかりませんが、
ちゃんとしたHTMLなら、KompoZerなら問題なく読み込めます。

私もPageMill 3.0で作ったものを読み込みました。問題なく読み込めると思いますよ。
それと,KompoZerで編集すると,改行が勝手に入りますが,miというエディターで読み込んでから,文章全部を選択し,「ツール」から「選択範囲から改行を取り除く」というのを行えば,一瞬で終了します。再度保存してアップロードです。簡単ですよ。
ただ,改行がすべて取り除かれるので,編集したソースをエディタで見るとべた打ちですので読みづらいことは確かです。でも,それをKompoZerで見れば,タグでの改行が見えるので,問題ありません。
度々、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまって申し訳ないです。

> 足首細男 さん
> イズー【後が無い】 さん
> ginnez さん
> luke さん

沢山の情報をありがとうございます。
目下、少しずつ自分でも調べてみているところです。

そういえば、『Page Mill』も変なところで改行が入ってましたね。それしか知らなかったので、それが普通なんだと思っていましたが。ただ、昔ブログを書いていたとき文字修飾のためのタグを含めるのに『Page Mill』使ったら改行だらけで、それを取り除くのにかなり苦労した記憶が(苦笑)。

とりあえず、
まずは新しい本体を買ってからアプリを検討したのでも十分そうですね。
付属ソフトがないと聞いて、もしかしたら中古を買わないといけないかしら ‥‥‥ いやまさか、と迷っていたのもあったのです。
新しいMac購入については別のトピックも出ている様ですし、そちらも参考にします。

本当にありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング