ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【システム】iMacで、画面の明るさを変更して真っ暗にする方法は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「【画面照明】真っ暗に出来ない i Mac」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2011年08月19日 17:42

スペースお借りします。

最近i Macにmac bookから買い替えたのですが
mac bookは画面の照明をキーボードの左上の太陽みたいなボタンで、
真っ暗に出来たのですがi macでは出来ません。

i macで真っ暗にする子事は可能ですか?

コメント(13)

輝度を自動調整になっていませんか?
アップルメニューからスリープを選べばいいと思いますが、
やりたい動作と違いますか?
皆様ありがとうございます。
そうですね、スリープとかではなく
mac bookみたいに調節できないかなと思いまして、、、
>Luke

出来ていませんね。。。

>KAZiNA

そうですね。。
PCを使っている途中に電源落としたりスリープせずに真っ暗に画面をしたい理由は寝るときに同居人にまぶしいなどいわれるからです真っ暗な1個手前だと大丈夫らしくて...
macbookでは出来ていたので
できるとは思ったんんですが...

ちなみにmacbookは2007年春発売の 10.4 でした。
今は 2009年発売の iMac Core2Duo 2.66GHz 20”ワイドSD-DLです。
真っ暗になるかどうかはわかりませんが、
フリーソフト等があります。
Gamma Control 3.0.3(フリー)
ScreenShade
Shades
この辺で検索。
インストール可能なソフトもあるはずです。
それはお困りですね。
確かに、macbookとiMacの輝度は、F1/F2で調整できるものだと
明らかにレベルが違いますね。

ちょっと古いですが、Apple サポートコミュニティで同様の話を見かけました。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10019807?start=0&tstart=0

そこにリンクが書かれていた、Shadeというツールを試してみたところ
少なくとも、OSX10.6.8では使えそうです。
http://www.charcoaldesign.co.uk/shades
英語のツールですが、難しいことは書いてありません。
ダウンロードして解凍するだけでOKのようです。
ZIP解凍、導入後はシステム環境設定から起動することができます。

私のマシンでは、画面上部ほど暗くなり、読めなくなるほどでした。
お役に立てばいいですが。
ノート型の場合はバッテリーを長持ちさせる理由で真っ暗にすることが出来るようになっていたのだと記憶しています。
iMacの場合はバッテリーに頼っていませんので底まで暗くすることもないという感じでしょう。

1の方が書かれたようにスクリーンセーバーの設定でホットコーナーのところでディスプレイをスリープさせる。の設定をしておくのが1番では無いかと思います。アプリは動かしたままに出来ていますし真っ暗に出来るので便利かと。ただ、マウスなどによってはほんの少しの振動などでスリープが解除されてしまうことはありますが。
うちではワコムのタブレットを使っていますがこれだったらマウスをタブレットから外しておけばスリープ解除されることはまずないです。
>あすかさん

調べてみましたがそうみたいでした。。。

みなさまありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング