ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】【システム】Time Capsule と Air Mac Express をつなげたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも勉強させていただいています。

Time Capsuleを友人から譲り受け、自宅の無線環境をAir Mac Expressから
Time Capsuleへ変更しました。

ひとつだけ不便なのが、無線でiTunesの音楽をステレオに飛ばせない点です。

ネットで調べてみた所、下記サイトにて、

http://raizo.daa.jp/archives/2008/0304_0640.php

Time CapsuleとAir Mac Expressをつなげる事が可能なようなのですが、
実際にAir Macユーティリティーを開いても「WDS」というタブ(というのでしょうか?)が
見あらず、どう設定していいのか分かりません。

また、Time CapsuleとAir Mac Expressを同時にコンセントに差し込むと、両方とも
オレンジの点滅になってしまい、ネットワークが検出できなくなってしまいます。

どのような手順で、どのようにしたらTime CapsuleとAir Mac Expressを
つなげる事が出来ますでしょうか?

使用しているのは
MacBook Air
Mac OS X 10.6.6
です。

基本的な質問かもしれませんが、初心者なもので・・・。
よろしくお願いいたします。

コメント(3)

KAZiNA様>
なかなかワイヤレスネットワークが検出されずに焦りましたが、
無事に検出され、教えていただいた通りに設定をして、つなげる事が出来ました。

教えていただき、ありがとうございました。
とても助かりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング