ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】Macで作曲をしたいが、おすすめのDTMソフトは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「教えてください!!」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2010年10月24日 17:33

mac os x 10.5.8 を使っていますが、絶対にこれは使いこなせていないというか、ただのネットにつなげるコンポ状態になってしまいました。。
できれば、作曲をしたいのですが、なにかいいDTMのフリーソフトありませんか??お願いします!!

コメント(9)

フリーではないですが、入門用なら、入り口が簡単で、参考書も多い、Garage Bandをおすすめします。
 彦星さん
お使いのMacの機種は何でしょうか。
もしIntel macでOSを10.6.3以降にアップデート出来るのであれば、2-3日前に発売されたiLife"11をお勧めします。この中に、機能が向上したGarageBandも付いています。
Emiさん
このコミュニティでは、1件のトピックに1件の質問を書き、問題が解決されるまでそこでみんなとやり取りすることが推奨されています。新しいトピックを作って、機種名やOSなど明記して、質問してみてください。
Mac OS X 10.5.8 は機種名とは違うのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)ノートではなくデスクトップです。ちなみにGarageBandはもともとついているのですが、やはりあれが一番いいのですかね。。そして、みなさんこんな無知な自分にコメントをくれた事を心から感謝いたします。
> Mac OS X 10.5.8 は機種名とは違うのでしょうか

それは、OS(オペレーティングシステム)の名前とバージョンです。
機種名というのは、"MacBook"や"iMac", "Mac Pro"などの機種を特定できる文字列のことで、「ノートではなくデスクトップです」という書き方も不適切です(Macのデスクトップは、現在、"Mac mini", "iMac", "Mac Pro"の3機種がある)。
 彦星さん
>Mac OS X 10.5.8 は機種名とは違うのでしょうか
はい、違います。これはMac OSのバージョンです。
iMacとかMac Bookなどと言うのが機種名です。保証書あるいは、画面の左上最上部のこのMacについての中のハードウエアの概要を見ると分かります。
フリーソフトを探す前に、まずはGarageBandを使い倒してみて下さい。この機能を上回るようなフリーソフトは、まず無いと思われます。
おそらくi macでごさいます。わかりました。使い倒してみますexclamation ×2ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング