ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】FireFoxをバージョンアップしたら起動できなくなった

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
機種はiMac、OSのバージョンは 10.4.11で、FireFox3.6を使っています。

今日電源を入れたらバージョンアップの通知が来ていたので、いつものように更新作業を終えてブラウザを再起動したところ「セッションの復元」というウィンドウが開き、数秒後、勝手にマウスカーソルが虹色の回転するデザインに変わってそのまま何分経っても復元しない状況です。
こうなると一切の操作を受け付けず、結局キーボードから強制終了するしかありませんでした。

PCを再起動しても、First Aidのアクセス権の修復を行ってもだめで、
念のためMacintosh HDから現バージョンのFireFoxを削除して再度インストールしてみたのですが状況は変わらず。

Safarは正常に使えるのでネットの問題ではなさそうです。
解決方法があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

コメント(7)

 起動直後にoptionキーを押して起動するセーフモードで起動するかを確認して下さい。
 これで起動すれば初期設定等の必要書類の何れかが破損しています。
2: さわやか義経 さん:
白い月の鏡さんが書かれているのは、「Firefoxの」セーフモードの起動方法です。
http://support.mozilla.com/ja/kb/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89
>1:白い月の鏡さん
コメントありがとうございます。
最初optionキーを押しながらPCを起動するのだと解釈してしまったのですが、
その後の3:KENSAITOさんの補足でようやく理解できました。
2:さわやか義経さんもコメントありがとうございました。

やってみた結果ですが、セーフモードで起動してチェックボックスはいじらないまま「続ける」にしたところ、今のところ正常に動作しています。
しかしノーマルで起動すると、最初の数秒間はブラウジングできるのですがすぐにフリーズしてしまうようです。

お手数ですが、今後の対策について引き続きコメントをお待ちしております。
>>4 多夢 さん
 セーフモードでの起動で問題なら、再度セーフモードで起動して、起動時の選択で出来る限りの項目(お薦めはブックマーク以外全部)のリセットを選択して起動して下さい。
 アドオン等はインストールし直しにいかないといけませんが、、、。
>5:白い月の鏡さん

セーフモードで一通り閲覧してから一旦終了し、しばらくしてからノーマルで再起動してみました。

その際特に何かをしたわけではないのですが、今のところ問題は発生していません。
何だか訳が解りませんが、治ったようです(^_^;)
一時はどうなることかと焦りましたが、おかげ様でまた慣れた環境でネットができます。
コメントを下さった皆様、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング