ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】【ファイル管理】モニターの映らないiMacからのEntourageデーター移行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*管理人追記 ジャンルを付記しました。
本来のトピ立て日時 2009年11月05日 16:08

imac Tiger OSX10.4(旧)
imac snow Leoperd OSX10.6.1(新)
Microsoft Entourage2004(メールソフト)

はじめまして、imacTigerのモニターが壊れてしまいsnowLeperdを購入しました。

移行システムで(旧)のmacintoshHDを(新)へ移しました。
それが、Entourage自体はあるのですがデーターがありません。
(旧)imacのモニターが映らないため、(旧)デスクトップでの作業ができません。
どのようにすればアドレスや送受信フォルダが移行できるのでしょうか?

ご回答頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。

コメント(14)

旧iMacで何かしらの「共有」がONになっていれば話が簡単になるのですが・・・

http://www.apple.com/jp/support/imac/
旧iMacはどのモデルになるでしょうか?

10.4とのことなので iMac G5 か Intelベースの iMacになるとは思うのですが・・・
http://support.apple.com/kb/HT1758?viewlocale=ja_JP

新しいiMacはどれになりますか?
http://www.apple.com/jp/imac/specs.html

また、移行アシスタント.app にてデータを移行されたようですが、
その際には新旧iMacは何を使って接続されましたか?

このあたりがわかるとアドバイスがしやすくなります。
> その際には新旧iMacは何を使って接続されましたか?

ですねー。ターゲットディスクモードでつないだのなら、そのまま簡単に移行できますしねー。
http://support.apple.com/kb/HT1661?viewlocale=ja_JP

共有設定ができてれば、そっちからも簡単。

その辺がだめだと、こんどは故障の状態によってもちがう。
モニタだけダメということなら、外付けのディスプレイに繋ぐこともできるけど、それより、HDDを取り出してケースに入れて外付けHDDにするといいかも。
Wallさま

素早いご回答ありがとうございます。
こちらの書き込みが遅くなりすみません。

*旧mac が共有になってるかわからないのですが、たぶんなってないように思います。

*旧macは、2005年製
 http://www.apple.com/jp/support/imac/g5/
 だと思います。
*新しいimacは、21.5インチ
 3.06GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、3MB共有L2キャッシュ
 
*接続は。ファイヤワイヤです。

無知なので的外れなお返事だったらすみません。
これでわかりますでしょうか?
よろしくお願いします。
iPonzさま


迅速な回答ありがとうございます。
こちらも返事が遅くなり申し訳ないです。

*接続は、FierWireターゲットディスクモードです。
共有設定というものを全く理解してなくてすみません、
たぶん、できていません。
モニターだけがだめでハードディスクは生きてます。

『HDDを取り出してケースに入れて外付けHDDにするといいかも。』
 この部分の操作方法が理解できてません。
 無知ですみません。

こんな返信ですみませんが
よろしくお願い致します。
ターゲットディスクモードでつないでいるのなら、新しいiMacのデスクトップに古いほうのiMacのHDDがマウントされているはずですので、そのHDDを普通に見ていき、必要なファイルを移行すればいいだけです。
共有設定をしたりHDDをとりだす必要はありません(^^)
肝心のEntourageデータはどこにあるのか

ユーザー>書類>Microsoft ユーザー データ>Office 2004 ユーザー情報>メインユーザー

に、入っていると思うので、それを持ってくればいいと思います。

>『HDDを取り出してケースに入れて外付けHDDにするといいかも。』

HDはiMacを分解しないと取り出せません。
ちょっと敷居が高いかも知れませんね。

iMac G5の分解
http://bunkai.jp/mac/imac_g5.html
iPonzさま

回答ありがとうございます。
HDDの移行はできてるのですが、メインユーザーの中身が開きません。
なぜなのかがわからないのですが
最悪は、HDDを取り出すことも考えます。
no84さま

Entourageデータはどこにあるのか ??
その通り、わかってないので助かりました。

データーを、持ってきたいのですが開きません。
力技ですが、分解してHDを取り出してみようかとも思います。
取り出してどうするのか?

Mac G5の分解 を参考にさせてもらいます。

ありがとうございます。
>9
>データーを、持ってきたいのですが開きません。
どの状態までいったのですか?

>Mac G5の分解 を参考にさせてもらいます。
iSight(カメラ)のついてないiMac G5は分解が比較的簡単(>6のリンク通り)ですが、iSightつきのiMac G5の分解はかなり難しくなってますので注意してください。

「iMac iSight 分解」で検索すれば手順などいろいろ出てくると思います。
フクコンさん、現状のままですと、HDDを本体から抜き出して外付けにしても問題は解決しません。
手間が多いのでそのまま作業されることをお勧めします。

FireWireでiMac G5とターゲットモードで繋がっている状態と、
HDDのケースに入れて繋ぐのは同じ扱いです。


本題、開かないというのは、ユーザ名の中のフォルダのかなりの部分が
添付した画像のようになっているということじゃないかと思います。


開きたいフォルダを選択し、コマンドキー+i もしくはメニューバーから
「ファイル」> 「情報を見る」で、情報を開いた中の一番右下に錠(鍵)の
マークがありますので鍵がかかったままのマークでしたらそこをクリックして
管理者(基本ご自分)の名前とパスワードを入力し開放して下さい。
その後、「アクセス権」の部分でeveryoneで読み/書きを許可してあげれば
見れるようになると思います。

3. でご返答頂いた内容から、FireWireでターゲットモードにて接続されていることが
わかりましたので案内しやすくなりました。
DeepBlueさま

お世話になります。

現在の状態は、
ターゲットディスクモードで旧のimacのHDをすべて移行させました。
Entourageのデーター
ユーザー>書類>Microsoft ユーザー データ>Office 2004 ユーザー情報>メインユーザー

このメインユーザーの中味が開かない状態です。
その他の方のアドバイスを参考にちょっと作業してみます。
分解は、最終手段としてカメラのついてないimacなのでがんばってみます。

ありがとうございました。
wallさま

度々ありがとうございます。

なかなか作業する時間がなく何も進んでない状態です。
いろいろアドバイスありがとうございます。

『本題、開かないというのは、ユーザ名の中のフォルダのかなりの部分が
添付した画像のようになっているということじゃないかと思います。』

すべて普通のファイルの状態です。
メインユーザー を開いてデーターベースやメーリングリストなどが開きません。
中味がないのかと思ったりもします。

一度、教えて頂いた通りやってみます。
あと気になったのが移行してからEntourageのユーザー登録をしてないからかと思ったりもします。
たまに、購入するとかいうサインが出るので??

では、また報告させて頂きます。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング