ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】OS10.6にアップグレードしたらプリンター使用不能に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*管理人追記 ジャンルを付記しました。
本来のトピ立て日時 2009年09月02日 20:27

MacBookPro OS10.6  2.53GHz インテルコア2Duo  4GB/320GBです。

いつもお世話になりありがとうございます。

以前(10.5)で使用していたEpson PM950Cプリンターが作動しません。
10.6対応のドライバーがEpsonのHPになく、
GutenprintPPDファイルを入れたところ、Macはプリンターを認識はするのに
プリンターは作動しません。
ドライバーの問題でしょうか?

何とか印刷ができる解決方法があればお願いします。

コメント(8)

私の場合Brotherで同様の症状が出ました。

一度アンインストールしてインストールしなおすと問題なく使えるようになりました。
ありがとうございます。後で試してみます。
 私もEPSONで同様の症状になり、難渋しました。
システム環境設定のプリント&ファクスを開き、プリンタの一覧に出ているプリンタを
「−」で一旦削除し、「+」でプリンタを新たにBonjourで追加したら、ようやく印刷が
できました。

 ドライバーを何度もインストールしたり、ソフトウェア・アップデートを何度かけても
解決しなかったのに、実にあっけなく解決してホッとしましたが、この手の説明が本当は
欲しい所ですよね。
いろいろありがとうございます。
いずれの方法でも無理でした。しかしながら、別のアカウントを作成してログインしたら正常にプリントできることが判明しました。
アップルサポートセンターに電話で問い合わせしたのですが、原因は分からずでした。
別のアカウントでも作動しなくなりました。
プリンターは認識はしているみたいですが、
プリント指示をするとドックにアイコンが現れて数秒で消えてしまいます。
困りました。

>ももりゅうぱぱさん
Bonjourで追加とかはどういうことでしょうか?
いったん「−」で消去して、「+」で通常どおりプリンターを再度指定しなおすのとは
操作方法が違うのでしょうか?
僕も、うるたんさんと同じプリンターで、同じ現象になり非常に困っています。
誰か、解決策を見つけられた方がいらっしゃればぜひ教えて下さい。
EPSONに問い合わせしました。

「お問い合わせいただいた件でございますが、PM-950CのMac OS X 10.6対応
ドライバにつきましては、Apple社の「Apple Software Update」(アップルソフトウェア
アップデート)にて、2009年冬にご提供予定となっております。
誠に恐縮ですが、ご提供まで今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

なお、Apple Software Updateでのご提供、および、Mac OS X 10.6への対応状況に
つきましては、弊社ホームページにてご案内しておりますので、下記URLより
対応表をご参照ください。

http://www.epson.jp/support/misc/090723sleopard.htm 」

だそうです。
仕方ないのであきらめました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング