ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】Outlook ExpressのデータをMailに移行し、保存したい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「【アプリ】OutlookのデータをMailに移行し、保存したい。」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2009年07月30日 16:03

iBooKG3 キーライム466 メモリ192M HD20G
OS10.3.9 + 9.2.1(Classic)の環境で使っています。

 現状では、使い慣れもあり、OS9のアウトルックエキスプレス
5.0.2にてメールを使っていますが、このデータを全てOSXの
Mailに移したいと思います。
 その後、Mailのデータのバックアップも取りたいので
データの移行方法と、バックアップ方法を知りたいです。
そもそもMail のデータはOSX上の何処のフォルダに存在するか
見当が着きません。

 以上、レスよろしく御願いいたします。

コメント(2)

↓この人ストーカー↓さん>レスありがとうございます。
 
 ソフト名の詳細を間違いすみません。 今後、注意しますね。

 今、裏でMailを立ち上げ『読み込み』に誘導されたのでそのまま
アウトルックのデータを読み込みしています。、、、が、恐ろしく
ゆっくりと言うか地道に移行されているようです。

 このままひたすら待ってみようと思います。 昔OS9だけの
環境で、HDの初期化、大掃除等を行なった際にはOEのユーザーデータの
バックアップと移動だけで済んだのですが、、一度全てMailに
移してみれば解決しそうですね。 ひとつひとつやってみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング