ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【その他】BootCamp上のWindowsで、ネットゲームをインストールしたが、チャットで文字入力ができない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「bootcamp Windows キーボード について」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2009年06月03日 00:22

すいません。
回答おねがいします。
Macbook
MacOS10.5,7
bootcampでWindows
をいれました。いれた理由は、ネットゲームをやりたかったからです。
ネットゲームのダウンロードは成功しました。
ただ、チャット機能で、ローマ字入力(平仮名&カタカナ)などの入力ができなくて、こまっています。
元々Mac(JIS)配列のキーボードで、半角/全角 などの切り替えって出来ないですよね^^;皆さんはどうやってきりかえてますか?
代用できる、ショートカットキーとかをつくってるんですかね^^?
それとも、別売りでキーボードなどを購入してるんですかね?
すいません^^;回答お願いします!!グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

コメント(5)

確認したいのですが、そのネットゲーム以外のソフトでは正常に入力できているんでしょうか?
(メイプルストーリーかな? 以前に似たような質問があったような)

もう一点気になるのは、Windowsインストール後にドライバは導入しましたか?
Windowsを起動した状態でOS XのインストールDVDを挿入すると自動的に設定されると思うんですが。

#「かな」キーと「英数」キーが、Windowsで言うところの「半角/全角」として機能します。
回答ありがとうございます。
いろんなサイトをみて解決できました。
①Windowsダウンロードの時のキーボード設定が間違っていました。
②Windowsにbootcampをインストールしていませんでした^^;
③半角/全角のショートカットキーをつくりました。
これで解決できました。
ありがとうございました。
??
Windowsにインストールされる実行環境やコントロールパネルも「BootCamp」ですよ。

もちろんMac上に組み込まれるそれとは別物ですけど、名称が「BootCamp」なのだからしょうがないです。
index.htmlさん
回答遅れてすいません><
これからの人のために詳しく説明しますw
①Windowsインストール時のキーボード設定が自分のキーボードと違うキーボードを選択していたため、ボタンの配置がちがっていました。
②半角/全角のキーボードショートカットキーを自分設定(使わないキーで勝手に割り当て)しました。
②Windowsをインストールした後に、Macの買ったときについてきた、CDーROM(多分MacOSインストールCD)をインストールしてなかったために、Windowsが正常に作動しなかったんだと思います。
すいません。
自分全然PCに詳しくなんいんで、原因とかはわからないんですが、上の①〜③まで設定&インストールしなおしたらなおりました。
この、設定をする前は、チャットでローマ字しか(英語)しかうてなくて、いくら、語現バーの赤いマイクみたなところを、平仮名入力に設定しても切り替えできませんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング