ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】【ファイル管理】故障した外付けHDDのデータを救出する方法は? 業者に頼むと費用はどれくらい?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「【ハード】故障した外付けHDDのデータ救出」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2009年03月25日 17:20

FireWire接続にて使用していた外付けHDD、
Maxtor OneTouch III(500GB FireWire400/USB)が故障しました。

メーカーのサポートに症状など伝えたところ
「故障と思われるので、返品か交換になる」とのこと。
しかし、保証期間が過ぎているので有償になってしまいますし、
HDD本体よりは、データを生かす方法をとりたいと思っています。


というわけで、お聞きしたいのは、

★自分で何か出来ることがあるのでしょうか?

★データ復旧業者に依頼するしかないでしょうか?
だとしたら、利用経験のある方には、おすすめの業者や
費用がどのくらいかかったか、など教えていただければ参考にしたいと思います。

どなたかお知恵をお貸しいただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。


●使用環境
PowerMacG4 MDD Dual1.25GHz
OS 10.4.11

●症状
・突然マウントしなくなりました。
・システムプロファイラでは「不明なデバイス」と表示。
・ディスクユーティリティでは表示されません。
・電源が入ったり(正面のランプが点灯)、入らなかったり、不安定です。
・電源が入っても、正面のランプが点灯するのみで、モーター音など音は何も聞こえません。
*最後の記憶では、空き容量が10〜20GB程度あったと思います。

●やってみたこと
・他の周辺機器を外す
・FWケーブル変更
・USBで接続
・他のMacに接続
  ↓
いずれの方法でも解決しませんでした。

・TechTool Pro 4を持っていますが、FireWire、USBともにボリュームとして認識されません。

コメント(7)

HDD自体の破損なら、まずデータの救出はプロに任せないと無理だと思いますが
電源周りの故障なら、HDDを取り出して、別のケースに装着すると動く可能性は
あるかもしれません。
HDDがATAかSATAか調べて対応のケースを捜すと比較的経費がすくなくて済むかも。
中のHDDがパラレルATAであれば、MDDに内蔵して認識できるか試すことも出来ます。
その時はマスター、スレーブまたはケーブルセレクトの設定をお忘れなく。
(HDDがパラレルATAで、上の意味がわからない場合は、またここで質問してください)
皆さんありがとうございます。

>マーズさん、圭おじさんさん、しあきさん

まずはケースを開けてみるということですよね。
ちょっとやってみました。
ねじを外しましたが、その先はかなり思い切って力を入れて
(外側は破壊する勢い?)じゃないと分解できそうにありません。
というか、慣れていないからでしょうか、その度胸がありませんでした…


>元JPMさん

おっしゃるとおりです。
業者はいくつかネットで探してみているところです。
1件問い合わせてみましたが、やはり実際に診断してみないと
何とも言えないとのこと。


ほとんどの業者は、診断・見積もりは無料と言っているので
まずはどこかに持ち込んで診てもらおうと思います。
費用を見積もってもらって、出せそうな金額なら
そのままお願いしようと思いますが
あまりに高額だったり、症状によってはデータは諦める覚悟で
思い切って自分で開けてみるなど、この機会にやってみたいと思います。
>アヤノ・アヴェンヌさん
Data救出に業者の件ですが 必ずバックアップ用HDDも費用に足されます
プラス 容量+技術料です
最新の情報じゃないので申し訳ありませんが 最低で8万〜でした
(容量が多いと 当時で100万超えの請求)

HDD自体の症状で確認するのは
・回転音以外にガチャガチャした音がする(HD破損で個人修復無理)
・ディスク自体は回転してるが認識しない(基盤焼けの可能性も考えられる)
・ディスクも回転しデバイスで認識 Formatを実行可能(自己解決出来ます)

みなさんも書かれてますが 残る症状としてケース自体の故障があります
自己分解して判らないなら 分解したまでの写真を載せれば良いかと思いますよ

とにかく業者依頼 金額は甘くないです
解決しました!!!
皆様アドバイスありがとうございました!
>>1マーズさんからはご親切にメッセージまでいただきまして感謝しております。


ちょっと時間ができたので、まずは頑張ってケースを開けてみました。
こちらを参照しました
http://q.hatena.ne.jp/1217926085

次に、>>3しあきさん がおっしゃったように
MDDに内蔵してみましたら、なんともあっさりマウントしちゃいました。

HDDの増設なんて、初めてやりましたが
意外と簡単にできるものなんですね。やや拍子抜けしました。
とにかくMaxtorのケースを開けるのが一番大変でした(笑)
そして、業者に依頼するほどの壊れ方ではなかったので良かったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング