ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】DVD・CDディスクを認識しないor空のディスクと認識する

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年11月に購入したIntel iMac Core 2 Duo 2Ghzを
OS 10.5.5、メモリ2GBで使用しています。

昨日、久しぶりに中身のあるDVDディスクを挿入すると、
「空のディスクが挿入されました」のダイアログが出てきました。
Finderに表示を選ぶと、名称未設定として空のディスクがマウントされていました。
他のDVDディスクを入れても同様の状態か
時にはダイアログも出ず、マウントもされない状態にもなります。

CDディスクも試しましたが、
「このディスクには対応していません」のようなダイアログが出ます。

インストールディスクから起動もできませんでした。
PRAMクリア、アクセス権の修復はしてみましたが変わらずでした。
普段はスリープで過ごすところ、昨晩1晩は電源を落としてみました。
が、だめでした。

ディスクを入れると、中で回っているような音はします。
取り出しに関しては、イジェクトボタンで出てくる時もあれば
再起動時にマウス長押ししないと出てこないときもあります。

こちらで相談して解決すれば一番いいのですが、ダメだった場合、
無償保証の期間が終了しているので、Appleの修理は高いですよね。。
ダメ元でアップルストアのジーニアスバーに持って行くか、
諦めて外付けドライブを購入するかのアドバイスもいただければ嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

コメント(1)

 OSインストール・ディスクからの起動も出来ないとなると厳しいです。
 SMUリセット(以下を参照)をしても変わらない場合は修理か外付けを購入という事になると思います。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=303319

 僕なら迷いなく、載せ換えれるドライブを洗い出して、ヤフオク等で格安で調達し、自分で装換しますけど、、、。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング