ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【その他】AppleCare Protection Planの「購入日より1年間」の「購入日」とは、通販購入の場合どの日を指す?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「【ハード】保証期間について」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2008年11月18日 02:30

こちらでは回答するばかりですが、今回が初めての質問となります。
皆様よろしくお願いします。

昨年の12月にMacBookを購入し、今までほぼノントラブルで使用しています。
現状ではトラブルは発生しておりませんが(強いて言えばCD-ROMドライブの読み込みが怪しくなってきた程度)、今後発生する可能性がないとは言い切れないためAppleCare Protection Planによる3年(2年延長)の保証を購入しようと考えています。

このAppleCare Protection Planを導入するには保証期間内にそれを購入する必要があるため、Appleの保証に関する条件を確認しましたところ

http://images.apple.com/legal/warranty/docs/cpuwarranty.pdf
> 最初のエンドユーザである購入者が販売店から購入した日より1年間

とありますが、私は通販(Apple Store)でMacBookを購入したため昨年の12月20日に注文を行い、自宅に到着した(代金を支払った)のは同月の27日。
そして、Appleに商品の登録が行われた旨の電子メールが到着したのは12月27日の13時です。
http://web.me.com/koharukawaiiyo/memopage/computer/macbook.html

このような場合、購入した日というのはいつになるのでしょうか?

コメント(11)

問い合わせるのが確実でしょうけども
その前に製品保証書に書いてたような気がします。

一度確認されてみてはいかがでしょう?
>>2 カワイソス画伯氏
誠にありがとうございます、こんなWebページがあったのですね。
結果、今年の12月23日になっていました。AppleCare Protection Planの購入に関しては今年の12月半ばを目処に購入したいと思います。

>>1 ガッデム&ゲリラ氏
まだまだ不安な点がありますので、一度Appleに確認してみます。
>>3 じんらいむ氏
保証書は添付されていますが、通販で購入したため何も記述されていませんでした。
因みにAppleCare Protectionの登録が終わると保証期間表示も変わります。
その後、忘れた頃に登録完了の手紙が届きます。
 AppleCare Protection Planは保証期間を延長するものですので、今購入してもぎりぎりに購入しても保証期間は2年後の12月22日(MacBook購入日が昨年の12月23日だから)までとなります。
 一日でも過ぎてしまうと購入できなくなります。早めの購入がいいかと思います。
皆様誠にありがとうございます。

>>8 ひろ氏
出来るだけ早めに購入したいところですが、今は余裕がないためもう少し先になりそうです。

>>7 coca-bitibiti氏
> ノートの裏を開け、スタッフの方が購入日をパソコンで調べてくれましたよ。
確かに、内部に製造年月日が記述されている可能性がありますね。
最近延長しました。
私の場合は延長保証の終了日が、Apple Storeに発注した日の翌日でした。
購入:2007/10/22
終了:2010/10/23

なのでおそらく発送日か製造日か…な?

一応1〜2週間前にAppleから、保証切れるから延長しようぜ?なメールが届くので、最悪それからで十分かと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング