ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【システム】ファイル名の変更・入力ができなくなる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。MacPro8コア・OS10.5.4・メモリ6Gです。
ふしぎな症状が出てしまったので、質問させていただきます。

Finderでファイル名の拡張子.txtを.jpgに変更していたところ、
20個くらい済んだところで、ファイル名がいっさい変えられなくなりました。
マウスでファイル名テキストを選択できてカーソルは立って点滅するのですが、
その先どのキーを押しても何も文字が入らない。キーボード自体が反応しない感じ。
内蔵HD、外付HDどちらのファイルでも同様。
他のアプリでは異常なくキー入力・操作はできる。
やむなく再起動するとなおるが、同じ作業をやっていたら、同じ症状が再発。

拡張子を変えていたのが原因なのか?よくわかりません。
お知恵を貸してください。宜しく御願いします。

コメント(4)

んー、ちょっと状況がよくわからないので、2、3確認させてください。

ファイル名が変更できない症状が出ると、Finder上では他の作業もできなくなるのでしょうか?

書き込みでは他の作業はできるように読めますが、その場合、拡張子以外のファイル名の変更などはできるのでしょうか。

Finder上で拡張子を変更しようとした場合、「ホントに変えていいの?」みたいなアラートが出るはずです。出ない場合、実際には拡張子は変わっていない可能性があります(●●●.jpg.txtみたいになってる)。まぁ今回の問題とどういう関係があるのかはわかりませんが、アラートが出るかどうかも教えてください。

あとは定番ですが、ディスクユーティリティによるアクセス権の修復、インストールディスクから起動してディスクユーティリティのFirstAidによるディスクの修復、別アカウントにてログインして同様の作業を行ってみて、現象が再現するか、などを試して結果を教えてください。
>>2 きん さん
 お使いのユーザは「管理者ユーザ」」ですか?
 管理者ユーザの場合:ご自分のホームフォルダ(名前がアカウント名の「家のアイコン」のフォルダ)の「情報を見る」から詳細なアクセス権を表示し「所有者:自分:読み/書き」になっているか、なっていなければこのように訂正し、下の「内包している項目する」のボタンを押して認証して下さい。
 非管理者ユーザの場合:パソコンの管理者ユーザの方に「許可している操作(つまり裏返せば、禁止している操作)」を確認して、必要ならば許可して貰うよう依頼して下さい。

 以上で解決しない場合は、そう書いて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング