ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】FirefoxのアドオンのDownload Helperがダウンロード出来ない。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FirefoxのアドオンのDownload Helperが、急にYoutubeなどを含む動画全般をダウンロードしなくなりました。
ツールバー上の”Download Helper青-赤-黄のサイン”は回転しています。(写真)

それで、ダウンロードボタンである下向き三角を押しますと、そのデータ名までは出ます
しかしそれを押しても、ダウンロードの”保存場所指定の画面が出ません”。
”⌘J”でダウンロードマネージャーを開きましても、反応していません。

FirefoxとアドオンのDownload Helperの両方とも一度削除して新規に入れ直しましたが、症状は変わらずです。

前に『100ダウンロードおめでとう、良ければ寄付を』のサインが出たのを無視したからでしょうか?w
これは私固有の事なのか? Mac側に問題があるのか? その辺も分かりません。
どうぞ、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。
-----------------------------
ハード:Power Mac G4(MDD)
プロセッサ:デュアル1.25GHz   
メモリ:1.25GB
HD:80GB (空き容量45GB)
外付けHD-1:120GB(FireWire)
外付けHD-2:240GB(FireWire)
システム:OS X 10.4.11
     : OS-9.22共存

Firefoxは3.0.1です。
------------------------------
Firefoxのサポートへの質問のし方も分かりません。
これはFireFoxの問題と言うよりアドオンappの問題なのでしょうかね?
それにしてもどこへ聞けば良いのかまるでわからず、ウロウロしています。

(8月31日付けで上げましたが、ひとつもレスがつきませんので再度あげさせていただきました。これで駄目なら見当違いな質問なのかもしれないので降ろします)

コメント(10)

 Firefoxのコミュで訊いた方が有益な情報が得られるかもしれませんね。
 さて。こちらのアドオンだと思います。FAQをよく見るとよいのではないでしょうか。
http://www.downloadhelper.net/
「DownloadHelper used to work well but suddenly, all the downloads are silently cancelled」という項目が近いのかもしれません。
 設定(preference)を見直すとか、プロファイルを作りなおすとか書いてあるような。
Firefoxのアンインストールですが、関連ファイルも一緒に消しましたでしょうか?アプリ本体だけ消しても、だめですよ。home/ライブラリ/Application Support/Firefoxに基本設定が全部入っています。このフォルダを一旦別の場所に退避させた後、改めてFirefoxを起動して、新しくプロファイルを作ってみてはいかがでしょうか。bookmarks.htmlは後から戻すなり、インポートすればいいでしょう。
 寄付を無視、は基本的にfreeのアドオンとあるので、それで機能がダウンしたということはあまり考えられません。
 この程度のアドバイスでは不親切かと思いますが、使ったことのないアドオンなので、的確なことは言えません。あらかじめご了承を。
>ひろさん

早速、ありがとうございました。誠にありがたいアドバイスです。

>Firefoxのアンインストールですが、関連ファイルも一緒に消しましたでしょうか?
やってないんですよ。!
これをやって、再インストールしようと思います。

Firefoxのコミュは乱立しているのですが、どれもここのように確立された”質問コーナー”が無いようです。
ですから、すぐ埋没してしまい回答を得る事自体が難しい感じでした。
この『Macを教える・教わる』は凄いですよね、
まさに地獄に仏の存在です。

>ひろさん

ライブラリを開きましたが、Application Supportの中にFirefoxが無いんですよ。
それで、Mozillaなのかな?とも思ってもみたのですが、
不安なので手を付けないでいます。おそれいりますがご指示下さい。
その内容のスクリーンショットを添付します。

どうぞよろしくお願いします。
>ocotomoさん
 あ、Firefox3をお使いでしたか。自分は2なので、もしかしたら場所が違うのかな?

 確認ですが、ご自分のホームフォルダの中のライブラリフォルダ中にあるApplication Supportフォルダを見ておられますか?HDD直下のライブラリの方ではありませんよ。
念のため追記です。
Firefoxフォルダが見つかっても、消してはいけませんよ。別の場所(desktopなど)に移動するだけです。
>ひろさん

教えてもらっていながら間を空けてすみませんでした。

ご懸念のとうり、HDD直下のライブラリを開けていました。
今、ホームの方を開いてFirefoxのフォルダを確認しましたので、デスクトップに退避の上、Firefoxを起動させましたら新規のFirefoxが立ち上がりました。

ブックマーク等はsafariを読み込ませましたので、多少の違いがあるものの不便はありませんが、アドオンが全部消えてしまいましたので、件のDownload helper等はありません。
これらは新規にまた入れ直すのでしょうか?それとも先ほどの退避させたFirefoxフォルダの中から拾えるのでしょうか?
ご教授のほど、よろしくお願いいたします。
>ocotomoさん
 入れていたアドオンの数が多いと大変かと思いますが、アドオンは新規に入れ直してください。
 まずは問題のDownload Helperをいれてみて、ダウンロードが可能になるか確認してください。これでも治らないとしたら、別に問題があります。
 不便ないとのことですが、ブックマークは待避させたフォルダから戻しても構いません。
>ひろさん

キャプチャー画面のとうり保存のところが出ました。
もう直った事に間違いありません。
今確認をしました。

後はゆっくりアドオンを思い出しながら入れて行こうと思います。
ブックマークはそのまま生きると言う事で安堵しております。

大変ご親切に、丁寧に教えて下さってありがとうございました。
ひろさんのアドバイスのおかげで、Firefox入れ替えで解決出来ました。が、
原因とその対策が分かりましたのでお知らせしておきます。

ダウンロード時に、ウィルスチェック機能が加わった事が原因のようだ、
との事です。
そして、その対策として、
ーーーーーーーーーーーー
FirefoxのURLの欄に about:config と入力し、
browser.download.manager.scanWhenDone
この値をオフにする(falseにする)事で回避出来る。
ーーーーーーーーーーーー
と言う事で、新規に入れ直したFirefoxもそのように直しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング