ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【システム】ボリューム名が変更されてしまい、ホームフォルダを正しく指定できない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*管理人追記 ジャンルをシステムに変更しました。
本来のトピ立て日時 2008年03月28日 00:03

まず、今の環境なのですが

機種名:Mac mini Intel Core Duo 1.66Ghz
メモリ:1G
OS:10.5.2(最新のソフトウェアアップデート済みです)

OSをインストールしているHDDと、ホームフォルダをおいているHDDを物理的に別にしていました。

OSが入っているHDDの名前:Rapter HD(SATA内蔵)74GB
ホームフォルダが入っているHDDの名前:LogitecHD(FireWire400で外付け)250GB

そして、ホームフォルダが入っているHDDは単一のパーティションで管理しており、ボリューム名は「LogitecHD」でした。


そして、今回相談させていただいたのはボリューム名が勝手に変更されてしまい、管理者アカウントでログインした際に正しくホームフォルダを認識できないというものです。


僕がホームフォルダを正しく認識できていないのではないか、と認識するまでの手順ですが


管理者アカウントTANAKEN(と仮定します)でログイン

なぜか、いつもの状態ではなく、初期状態でログインとなる

「システム環境設定」から「アカウント」へと進み、ホームディレクトリを確認

本来「/Volumes/LogitecHD/TANAKEN」であるはずが、「/Volumes/LogitecHD 1/TANAKEN」となっており、ボリューム名がおかしい

「ホームディレクトリ」の「選択」から、サイドバーの「LogitecHD(これはHHD名のほうです)」→「TANAKEN」と巡って選択すると、やはりボリューム名が「/LogitecHD 1」となる。

「ディスクユーテリィティ」で「LogitecHD」のボリューム名を確認するが、こちらではちゃんと「LogitecHD」というボリューム名である。


そして、「システム環境設定」「アカウント」「/Volumes/LogitecHD 1/TANAKEN」を手動で「/Volumes/LogitecHD/TANAKEN」へ戻してやり、再起動、ログインを試みると、「エラーのためログインできません」という表示とともにログイン画面へ戻されてしまいます。

かといって、「/Volumes/LogitecHD 1/TANAKEN」に設定すれば、初期状態でのログインとなり・・・・

「/Volumes/LogitecHD 1/TANAKEN」の中身は、僕が普段使用しているホームフォルダの中身と同一でした。ボリューム名だけがおかしいようです。


いまは「root」でログインしています。

どうにかして管理者アカウント「TANAKEN」で「/Volumes/LogitecHD/TANAKEN」をホームフォルダとして正しく設定できるようにしたいです。

よろしくお願いします。

コメント(1)

トピ主です。
上記の質問に誤りがありました。

--------------------
そして、「システム環境設定」「アカウント」「/Volumes/LogitecHD 1/TANAKEN」を手動で「/Volumes/LogitecHD/TANAKEN」へ戻してやり、再起動、ログインを試みると、「エラーのためログインできません」という表示とともにログイン画面へ戻されてしまいます。

かといって、「/Volumes/LogitecHD 1/TANAKEN」に設定すれば、初期状態でのログインとなり・・・・
---------------------


正しくは、
「/Volumes/LogitecHD 1/TANAKEN」だとログインに失敗し
「/Volumes/LogitecHD/TANAKEN」だと、初期状態でのログインとなる
でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング