ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】Backupがきちんと終わらない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっております。

半年ほど前から、Backupアプリケーションを使ってバックアップをするといつも「バックアップアーカイブは使用中のため、取り出すことができません。アプリケーションを終了して、もう一度やり直してください」
という表示がでて、バックアップが失敗してしまいます。

他のアプリケーションを全て終了させてからおこなっているのですが、どうしてもこの表示がでてきてしまいます。
半年前までは、普通にBackupできていたのですが、どのようなきっかけでこうなったのかもわかりません。

Backupのヘルプを見ても、このような状況に対する対処法が書いておらず、困っています。

どなたか、対処法をご存知の方、教えていただけますでしょうか。

Backup3.1.2
Mac OS 10.4.11
プロセッサ 2GHz Intel Core Duo
メモリ 1GB 667 MHz DDR2 SDRAM

を使っています。
どうぞよろしくおねがいいたします。

コメント(5)

すみません、解決策では無いのですが、私も同じような感じなのでこういう仕様かと思っていました。(w

バックアップもプランテープレートを使用したものなのか、ご自身で細かく設定したものなのかで違うかとも思いますが「もう一度試す」のアラートが出るときには何度か「ぽちっ」を繰り返す。もしくは一度終了させて、いろいろな作業と無関係な時にマニュアルでBackupを起動させ試してみる。

それでも常に失敗するようになったら、一度設定を削除して作り直すようにしています。
(このとき、バックアップ場所を別HDD等に指定しているものは、そこのバックアップファイルも同時に捨ててます)

経験則でしか書けないのですが、複雑な作業をさせているとき(もしくはバックアップの対象となるファイルを利用しているようなアプリケーションが起動しているとき)にバックアップが始まると(この場合、定期的なバックアップの設定をしているとして)エラー率が高いです。

で、出来るだけそう言った作業に取り掛かる前の時間帯にバックアップが行われるよう時間帯を変えるとかそんな程度の工夫しかしていません。
そうですか。トリプルシックスさんも同じような状況なんですね…。

私の場合、自分でカスタムしたプランのときも、もともとついていたプランのときも同じように「もう一度ためしてください」とでてしまいます。
もう一度ためしても、同じアラートがでてしまうのです。
マニュアルでBackupを起動させても同じですがまん顔

トリプルシックスさんのように、まずは「何度か「ぽちっ」を繰り返す。」を試すことにしてみます。
助言、ありがとうございます。

でも、それだと「応急処置」のような気がして心配ですよね。
もっと根本的に直す方法はないのでしょうかねぇ…。
Carbon Copy Cloner使ってみては?
FireWireの外付けならば、クローンしたものがそのまま起動ディスクに使えますよ。

http://www.bombich.com/software/ccc.html
「もう一度ためしてください」のアラートの場合、

例えばバックアップに指定している別HDDがスリープ状態になっている、またiDiskの場合もネットワークが確立が上手くいかなかった等、いわゆるBackupというアプリケーションやそのプラン設定以外の要因が原因かと思われますので、何度やってもバックアップに失敗する以外は、何度も「ぽちっ」を繰り返す事はいわゆる「応急処置」ではなく、そう言う仕様(その程度)のアプリケーションなのではないでしょうか?。

根本的な解決方法として、もしかしたら別HDDをスリープさせないとかもアリなのかもしれませんが、自分的にはそこまでする必要もないなという判断です。

Leopardに付属のTime Machineやそれに対応したBackupはどうなんでしょうね?。
>トリプルシックスさん、Susumu Tsurutaさん
ありがとうございます。
そうですか。
私は、やはり、何度やっても失敗してしまいますがまん顔
次は、「一度設定を削除して作り直す」を試してみますね。
それでもだめなら、
Carbon Copy ClonerやTime Machineにトライしてみます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング