ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】IllustratorでEPS画像の一部が配置できない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「イラストレーターの配置が・・・」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2008年02月23日 03:50

もともとJEPGの写真をフォトショップでEPSにして、
イラストレーターに配置をしていて、

なぜか??
配置できない画像があるのはなぜ???

初めての経験でパニクってます(><;)

しかも超急いでる時に・・・★☆

16枚中3枚!!!

なぜ????

JEPGのままなら配置できるのに・・・
さらに、埋め込みならできるのに・・・

なぜ????

印刷会社の関係上、画像の埋め込みとカラープロファイルの埋め込みはダメなのですが

どなたか、わかる方・・・教えて下さい***

早急に・・・★☆


さらに、何度もいろんな画像を配置してみたら、

画像によっては“オリジナルを編集“をしようとすると
『関連づけられたアプリケーションがありません』って表示をされ

イラストレーターから、フォトショップにとばない事があります。


え??なんで???

画像情報に異常もなく、なにがなんだかわかりません・・・。

誰か・・・助けて下さい><

コメント(15)

パニクっているのは理解できますが、ちょっと落ち着いて(^ω^;)
とりあえずバージョンぐらいは書いてもらわないと
答える方もどうしていいかわからないですよ。
すみません・・・。
イラストレーターは10で
フォトショップは7.0です。

で、使ってるMacはiBOOK G4でOS10です。

お願いします★☆
手元にあるフォトショップのバージョンが5.5なので
もしかしたら7.0と操作方法が違うかも知れませんが・・・
(会社にいけば7.0あるんですがあせあせ(飛び散る汗)

保存するときのオプション画面で「プレビュー」を「1bit」にしちゃってませんか?
「Macintosh(JPEG)」にして保存しなおしてみてください。
もしもそれでダメだったら、すみませんがわかる人が起きてきてくれるのを待ってください。
画像のファイル名はどうなってますか。
例えば「イラストレーター.eps」とか「イラストレーター1.eps」の
「タ」のあとの「ー」が以前悪さをしたことがありました。
「イラストレータ1.eps」なり「イラストレータア1.eps」の別名にしたらOKでした。
EPSの形式はMacintosh(8bit/pixel)のJPEG-最高画質(低圧縮率)
で保存してます。これもいちおう、印刷会社の規定なので・・・。

MacintoshJPEGにもしてみたのですが、ダメでした。

それに・・・配置できないなら、警告とかでそうなものですが、
全くの無視なんです。

本当、ありえない・・・(;_;)
キャーハート達(複数ハート)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

配置できましたexclamation ×2

貰ったデータがWinからだったから、よくよくファイル名をみたら
配置できない画像だけ文字化けが混ざっていました。

解決ぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)

お二人ともこんな時間に、本当に有り難うございますひよこ

mixiやってて良かったハート達(複数ハート)

・・・でも、
ファイル名だけで配置できないとは・・・驚きです。

厚かましいのですが・・・

さらに、オリジナルを編集しようとする時に
『関連付けられたアプリケーションがありません』ていう警告がでる画像があるのですがそれはなぜなのでしょうか???
配置できましたか。よかったですねぇウインク
ちょっと的外れでしたが、解決のヒントにはなったようで。

次のご質問、よくわかりませんが、
optionを押しながら画像をダブルクリックか、photoshopから「開く」を試すか。
すみません。これ以上のことはわかりません。
私も朝までにupするのがありますので、仕事に戻ります。あせあせ(飛び散る汗)
おはようございます。
Illustrator 11.0、Photoshop 8.0を使用している者ですが、
これって、Illustratorで配置する時にリンクにチェックが入っていますでしょうか?
もしかしたら、稀に外れてしまっているのではないでしょうか?
オリジナルを編集でPhotoshopが起動しないと言うのは、その辺りが関係しているのかも知れません。
ご確認をお願いします。
おはようございます★★

『関連付けられたアプリケーションがありません』についてですが、
イラストレーターから、オリジナルを編集でフォトショップにとばないのですが、

フォトショップで、オリジナルを編集してイラストレーターに配置した画像に更新することは可能なので、昨日ほど困っては無いのですが・・・。

なぜだろう・・・??

もちろん配置の時にリンクチェックしてますし、EPSのフォトショップ画像を「情報を見る」で確認したところ、もちろんフォトショップ7.0になっていて、その他も問題ないのですが・・・。

Macでイラストレーターとフォトショップを使って、7年・・・。
昨日といい、こんな事ははじめてで、学ぶ事がまだまだ多いですね★☆(><)
>11
IllustratorファイルをPhotoshopにドラッグ&ドロップじゃダメなんですか?
Illustrator側でラスタライズかけるなり、epsで別名保存なりは必要だと思うけど。
ドラッグ&ドロップだと埋め込みになっちゃいます★☆
書き込みから随分時間が経ってしまいましたが、
お困りの様でしたので、少し探してみました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7349519&comm_id=602
こちらのトピックを参考にされては如何でしょう。
Illustrator 10には、どうやらバグが存在する様です。
こちらのトピックでは、解決された様です。
こんばんわ( ゚∀゚)ノsoraさん!
とりあえず、画像配置できてよかったですね!

同じく印刷所で広告デザイナーをしております。

IllustratorとPhotoshopのデータはなるべくファイルをいきなり
クリックするのではなく、ちゃんとアプリケーションを開いて書類を開きましょう。
でないと、Mac自体にかなり負担をかけますよ(;^_^A
これは一番最初に教わりませんでしたか?
私は一度も「アプリケーションが不明」なんて言われた事はありませんヨ〜

あと、ファイル名と拡張子の問題はWindowsとMac間ではかなり違います。
IllustratorとPhotoshopのデータ自体は互換性がありますが
文字化け等の誤字脱字(?)があるとデータ自体も開けません。
ちなみに同じMac間でもCSの場合、拡張子.aiがついてないと書類が
判別できなくてIllustratorでは開けないんですよ( ゚∀゚)ノ
でもこれは、Windowsもあつかってないとわからないですよね!

急いでる時に限って基本的な事が飛びます(>w<))
でもアクシデントのおかげでいっぱい勉強できます。
これからもがんばってくださいね!
私もなんだかんだと14年広告デザイナーしてますヨ(笑)
Macらぶデス!!ヽ(^o^)ノ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング