ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】CDの焼き方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
空のCD-Rに、クラッシック環境のフォトショップで作った.jpg画像を入れて友達にあげようと思ってるんですけど。。。
すでに6枚焼けなくて失敗。。。
どなたか分かる方いたら教えてください!

まず、空のCDを入れると、以下が表示されます。

空のCDをセットしました。ポップアップメニューから実行する動作を選んでください。

操作: Finderを開く ↑↓
名前:名称未設定CD
□この動作をデフォルトにする

動作を選択!???
何を選択していいかさっぱり分かりません。。。
自分でこれかな!?と思ってやってすでに6枚焼けなくて失敗…
色々調べてみたんですけど、探せなくて。。。
よろしくお願い致します。

コメント(7)

>>エリナさん
 そこで「Finderを開く」を選択して、焼き込みたいファイルをデスクトップ上に表われているCDのアイコン上にドラッグ&ドロップ(CDの容量を超えない範囲で)して行き。
 完了したらCDのアイコンをゴミ箱上に持って行きドロップ。 すると「焼き込んで良いですか?」と訊いてくるダイアログが出て来ますのでO.K.すれが焼き込みが始まります。
 これで出来なきゃどこが不具合が起こっています。
余談ですが、えっと僕はPowerBookなんでスロットローディングなのでと思うんですが、表面にプリント出来るCD-Rだとうまく作動しない事があります...
>3

補足〜。ゴミ箱が黄色と黒の原発?みたいなアイコンに変わります
多分、、、(って、オイ!)
CD入れた後のダイアログですが
Finderで開く、で、名前「名称未設定」は(あくまでも念のため)半角のアルファベットで適当につけておきましょう。
するとデスクトップ上にって後は一緒です!!
操作: Finderを開く ↑↓
名前:名称未設定CD
□この動作をデフォルトにする

この画面がでたらOKをクリックしてください。
それで認識されないときは
□この動作をデフォルトにする
にチェックを入れて、同じくOKをクッリク。

そのあとは皆さんがおっしゃる通りです。
みなさんありがとうございます!!!
とても丁寧に教えてくれて嬉しいです♪

そして、7度目の正直!?
出来ましたア☆
みなさんのおかげです!!!

さっそく明日友達にあげようっと♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング