ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆布オムツ☆育児☆コミュの1歳からのトイトレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お子さんが1歳になったらor今1歳でトイトレして2歳でオムツ卒業したいわーい(嬉しい顔)

と考えてるママさんいませんかexclamation & question

慌てず焦らずトイトレするために同じ考えや悩みなど色々話しませんかグッド(上向き矢印)


1歳からのトイトレコミュのURL足
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3566468

興味がある方は参加お願い致します手(チョキ)

コメント(8)

今1歳9ヶ月目前の息子がいます〜♪
最近、ウンチの事後報告をしてくれることがあります。
が、補助便座・オマルは完全におもちゃと化してます。
下に3ヶ月目前の息子もおり、二人分のオムツ洗いの枚数も多いので、お兄ちゃんには是非オムツ卒業して欲しいと思ってます!
こんにちはるんるん

先月娘が1歳を迎えました。

そろそろトイトレをとぼんやり考えていますあせあせ(飛び散る汗)

実際何から手をつけてよいのでしょうか。。。(勉強不足もありますが冷や汗

このコミュを見つけたときは「やたっexclamation」と思いましたるんるん

ここでいろいろ参考にさせてもらえたらな〜ぴかぴか(新しい)と思ってます。

よろしくお願いしま〜すわーい(嬉しい顔)
こんにちは☆
もうすぐ1歳2ヶ月になる息子がいます。
11ヶ月からオマルでさせてみて、2週間ほどで補助便座に移行して
ただいま奮闘中です。
最近ようやく歩けるようになったばかりなので、タイミングをみて
トイレに座らせて、オシッコがでたらバンザイ!ウンチが出たらバンバンザイ!!という程度です。
早く取れたらいいなと思いながら日々頑張っています。
今10ヶ月の娘がいますハート達(複数ハート)

トイレトレ興味あり目がハート是非今からでも参考にさせてもらいたいですウッシッシ

よろしくお願いしますハートハートハート
> akkoさん
補助便座やおまるはダメですか?
1歳半の娘はおまる(20センチのホーローおまる)で排泄してますが、10ヶ月くらいから支えなしで一人で座ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆布オムツ☆育児☆ 更新情報

☆布オムツ☆育児☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング