ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベスピーノのすゝめコミュの質問用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問専用トピ立てました。

まだベスパに乗ったことの無い方から
ベスパ歴長くて詳しい方まで

質問&回答はこちらでお願いします。
乗り方は?とかガソリンの入れ方は?とかでも結構です。

あと雑談用として活用していただいても結構ですので
よろしくお願いしまーすヾ(´ー` )ノ

コメント(45)

関係ないですけどここ素敵ですね。
北九州だそうな・・。
ちょっとしたカフェなんかが似合いますね。


今日、やたらアイドリングが高いと思って
キャブを外してみると
スロットルの戻りバネが疲労破壊したらしくて
4つに割れてました。
う〜ん、乗ったなぁ。
>竹林さん

美観地区ですか!
気づきませんでした。隣県なので是非行ってみます!

>necopetさん

福井は何回か電車で行きましたが、駅前はだいぶ変わりましたね!
新幹線早く開通するといいですね。
カフェという手もありましたか!
参考にしてみます。
防犯対策についてですが
50sのシートってカギなしで開いちゃいますよね。
みなさんどうしてらっしゃいます?
ですよねー!
気がつかないのかな・・・

それにそこ用の防犯対策グッズなかなかないですもんね・・。
メンバーもあと一人で40人です。
これからもよろしくお願いしますねー^^


オシャレな感じの家が見つかったので
ベスパが似合うかどうかは不明ですが張っておきます。
愛知の星野楽器の近くにありました。
50sのって2ヶ月
そろそろ2人乗りもしたくなってきました。。。

ボアアップして登録をかえようかとも思っているのですが
どれくらいのボアアップするのがいいのでしょうか?

ボアアップのよい所、悪い所ももしよければ教えてください。

パワー面には触れずに
合法で二人乗りがしたいだけのボアアップでしたら
75ccでいいと思います。

よくあるスモール用ボアアップキットは
75ccと102ccなんですが
102ccだとクラッチやら一次減速やら、
いろいろ交換しなきゃいけないものが出てくるので・・。

貧弱ですけど費用も手間もだいぶ変わるハズですよ。
tetsuさん
NYPBさん

返答ありがとうございますー。
財布を見つめながら悩みに悩んだ末、85CCにしました。
走りがかなり楽になりました。

本当にありがとうございました。
ヘッドライトのこと、教えてください。  
ヘッドライトの電球が、すぐ切れます。ベスパ屋さんに、見てもらったのですが、テールランプとつながっていて、テールがきれると、じょじょにヘッドライトも切れると聞きました。が、これまで、3年くらいは、テールが切れた状態で、ヘッドは、しっかり光ってました。なぜですか?いい方法知ってる方教えてください。 
ちなみに、一度はヘッドの電球と、テールの電球は、同時に新品にかえました。しかし、3日目にテールが切れ、5日目には、ヘッドが切れました。
ええと、
電気が苦手で何も言えないのですが
ワット数がもともと付いていたやつじゃないものを付けると
全体的に支障が出そうな気がします。

テールを発光ダイオードに置き換えたときに電球がいくつも切れました。

ヘッドが25wで尾灯が5w、ストップが15wだったような気がします。
宇賀神さんとこで確認してみてください。
http://ugaga.shop-pro.jp/

あと、フェストン球ってやつが切れにくいそうです。

アテにならない回答で申し訳ありません。
NYPBさん、ありがとうございます。
本日、クラッチワイヤーも、切れてしまいました。全体的に、
ガタが、きてます。バイク屋さんに、電球も含め、相談してみます。
MMラモーンさん>

vespaは50とか100でしょうか?
このタイプは電圧・電流を一定に保つレギュレターが
ないので、どこか電球切れると連鎖的に切れます。

6V電装という、化石のような電装ですが、
たまに調子のよすぎる車両があって、やたら発電して
6Vを7かなり超えたりします。
こういう車両はすぐ電球が切れたりします。

テールから先に切れるなら、テール球を6V5Wから6V10Wに
換えたり、ヘッドライトを6V25/25Wから6V35/35Wに換えたり
すると解決することがありますので、ご参考ください。
フルーツパンチさん ありがとうございます。
ちなみに、50Sです。親切な説明、感謝いたします。
電球を、さっそく確認して、試してみます。
ホームセンターにオイル買いに行ったんですが
結構お値段差あるんですよね・・。
ヤマハのオイル使ってるんですが結構高い・・。

皆さん何のオイル使われてます?
NYPBさん>
先日はオイルシールありがとうございました。

今はVMJの景品でもらったひましじゃけんというオイルを入れてます。
定価2000円だけあって、なかなかいい感じです。

でも、なくなったら使いさしのホンダウルトラに戻します。
いつもお世話になりますm(__)m

2000円ですか・・ひまし油なんて珍しいですね。
でもちょっとお財布に優しくないですね(笑)
ホンダとヤマハのオイルでよく悩みます。


VMJ機会があれば参加してみます^^
俺は普通にPENNZOIL使ってます。
たまにカストロールの時もありますが手に入る時はPENNZにしてます。
カストロールの方が排気の匂いは上品かも。
カストロールだとホームセンターで入手できますもんね〜。
ペンゾイルは探さないと入手できないので
なんだか高嶺の花です。
Lauraさん>
キャブOH後、ガソリン漏れなら、
・キャブの底のフロート室のカバーのねじの締め付け不良
・キャブ内のフロートについている、フロートピンの磨耗
http://ugaga.shop-pro.jp/?pid=310128
↑の部品の先端のピンク(or黒)の三角ゴムに段がついていたら寿命です。
上記箇所をご確認ください。

エンジンかからずは、プラグ穴から混合ガソリンを少々注入して
エンジンかかるか試してみて下さい。

かかれば燃料系の不良、かからなければそれ以外と判断つきますので。

フルーツパンチのお兄さん・・
なんだかいつもすいません(´〜`)

管理人がふがいないばかりで・・。
NYPBさん>
気にしないで下さい。
たまたま、暇なのでカキコしてるだけですよ。

コミュを立ち上げるほうが大変じゃないですか。
亡霊さん>
はじめまして。
ベスパの洗車ですが、
・ハンドル右横のスイッチ
・ハンドル左のウィンカースイッチ
・ヘッドライト
・テールライト
・エンジン(車体右側のカバー)
に思いっきり水を直撃させてはまずいですが、
上から下に流すように洗車すれば特に問題ないです。

ついでにワイヤー類にオイルをさせばいい感じです。

はじめまして。
週末に うちにやってきたVESPA50Sなのですが
スタンドおろす時に 重さ忘れてて倒しちゃいまして。。。
そうしたら なんか取れたのですがあせあせ(飛び散る汗)
どこのパーツなのかが 謎なのです。

ちなみにネジははずれてきませんでした。
走行も可能でした。
どなたか わかる方いらっしゃいましたら 助けてください涙
スペアタイヤを車体に固定してる金具です・・・。
普通はネジといっしょにあるんですけど。

はじめからスペアタイヤがついていなければ問題ないんですけど
ついてる場合、走行中に外れると危険なので確認してみてください。
celicaさん>
はじめまして。
これはおそらく、スペアタイヤを固定する金具だと思われます。

写真のホルダーについてます。
>ネコ ペ トロニカ様 フルーツ◆パンチ様
回答ありがとうございますっ。

かたくてネジはまわらなかったので
元々はずしてシート下のBOXにでも入れてあったのが
こけた時にすっとんだのかも知れないです。
スペアタイヤは 固定できなかったので別で運びました^^;

3年は放置してあった子らしいので 色々手かけてあげないと駄目そうです。
べスパ初心者ですので また質問にくるかもしれません。
どうぞよろしくおねがしますっ。
初めましてわーい(嬉しい顔)
早速なんですがちょっと日本の交通事情に合わない(笑)ベスパをチューンナップしたいと考えてます。
が、何分田舎なもので専門ショップがありませんあせあせ(飛び散る汗)
茨城県と千葉県の境のあたりなんですが、近くにベスパ面倒みてもらえるショップあったら教えてください。
千葉県といえば・・・

K.B.SCOOTERSさんとか・・・。
http://www.kbscooters.com/index.html

他県民なんでショップについてはなんとも言えないんですが、
なんだかんだでクレームの多いベスパ業界の中、
KBさんはネットで叩かれてるとこ見たことないので。

真相は行ってみないと分かりませんが。
mtmさん:
はじめまして。

スロットルワイヤーですが、宇賀神商会さんで、

スロットルワイヤー
http://ugaga.shop-pro.jp/?pid=306304

アクセルキャブ側 末端金具
http://ugaga.shop-pro.jp/?pid=306375

をそれぞれ、購入して、

1 古いワイヤーをアウターから抜く。

2 潤滑剤をたっぷりアウターにスプレーする。

3 新しいワイヤーに、グリスを塗布しながらアウターに通す。

4 キャブまで到達したら、アクセルキャブ側 末端金具をワイヤーにとりつける。

5 遊びを調整して、余分なワイヤーを切断する。

上記手順で、交換可能です。

注意点としては、余分なワイヤーを切る前に、エンジンをかけて、
アクセルオフの状態で、アイドリングが安定するか確認しましょう。

丁寧に作業すれば、それほど難しくないですよ。

半田ごてが使える方ならば、アクセルキャブ側 末端金具の代わりに、
ワイヤーの端に、銅線を巻いて半田で固定すればストッパーが作れます。

mtmさん:
うまくいったようで、何よりです。

また、質問してくださいね〜わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベスピーノのすゝめ 更新情報

ベスピーノのすゝめのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング