ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

弘前大学コミュのサークル・部活紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちは晴れ

3月11日の東北地方太平洋沖地震により、被災された皆様とその家族の方々及び関係者の方々へ心よりお見舞い申し上げます。

今回地震の影響で入学式が1ヵ月延期になってしまいました。
しかし、新入生のなかには4月から弘前に引っ越す方も少なくないでしょう。
1ヵ月無駄にしないためにもこのトピックを通してサークルや部活動の紹介ができればと思い作成しました。

1年の前期は友達を多く作るまたとないチャンスですグッド(上向き矢印)
是非いろいろなサークルに顔を出して友達を作りましょうわーい(嬉しい顔)
先輩達とも仲良くなれるので、大学生活や授業の事など色々聞けますよウインク
そのサークルが自分にあっていなかったら抜けるのも自由ですムード

トピックの乱立を防ぐため、サークルや部活の関係者の方がコメント欄に活動内容を記入してくれれば、と思います。


ではまず最初に、ビリヤードサークルHOTSHOT元部長のみんえいかですぴかぴか(新しい)
学校非公認のサークルで、西弘前にあるCENTRALというビリヤード場をお借りして活動しています。
非公認サークルなので他大学の方もOKです指でOK

活動日は毎週日曜日の夜8時〜12時
活動場所は西弘前です。
お店をお借りしてるので料金が一回800円となってますが、初回無料なので雰囲気だけでも味わいに来て下さ〜いダッシュ(走り出す様)

サークル員全員が大学生になってからビリヤードを始めました。
サークル自体はみんなでワイワイ楽しむ感じですが、中には平日に練習をしてる人もいます。
県大会で優勝、学生選手権で全国大会、八戸工業大学と対抗戦で毎年勝利、などなど初心者からでも活躍してる人が多いです。
ビリヤードうまい先輩たちがゲームのルールからすべて教えてくれますexclamation ×2

サークルの詳細は↓のコミュにのってます。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3823891

興味あれば新入生・在校生問わず俺にメッセージ下さいウッシッシ
連絡お待ちしてま〜すグッド(上向き矢印)

コメント(17)

もしかしたら1げと?
あたいったら最強ね!

シミュレーション同好会では経験の有無・学内外問わずメンバーを募集しております

活動内容は土曜に学生会館に集まり、TRPG・TCG・ボードゲームといった電気を使わないアナログなゲーム、すなわち非電源系ゲームでまったり遊んだりおしゃべりしたりな感じです

因みに去年からメンバーに女子が加わりました
そう、もう僕らはむさ苦しくない!(キリッ
今まで女子メンバーがいなくてシミュ研を敬遠していた女子の皆様方、これを期に一度遊びに来ませんか?
もちろん男子の皆様方の参加もお待ちしております
お遊びサークルなのでバイト・掛け持ちの方も問題ありません
お暇な時に遊びに来ていただけると嬉しくて会長が踊ってくれるかもしれません

今後の活動予定
活動時刻
一律9:00〜17:00

4/2 学生会館3F 小301
4/9 学生会館2F 小201
4/16 学生会館2F 小201
4/23 学生会館3F 小301

御質問等は僕にメッセージをください
妙なテンションで返してくれるかもしれません
弘前大学アーチェリー部は、全体練習は毎週土曜日のみとなっていて、後は各自の判断で練習を行っていますぴかぴか(新しい)

練習場は部員ならいつでも入れるので、暇な時間はいつでも練習できます(^o^)
がっつり体育会系はちょっと…という人も
真剣に頑張りたい!
という人も自分のペースで練習することが出来ますexclamation
ほとんどが大学から始める人ばかりなので初心者でも安心して入部してください( ´∀`)
女子部員も何人もいるので女子の方も安心してください
あとマネージャーも同時募集しています(^o^)

また、他のサークルやバイトとの両立も可能ですわーい(嬉しい顔)
実際に掛け持ちしている人もいます衝撃

全体練習の後は優しい先輩(笑)が奢ってくれたりもしますようまい!

部活よりもサークルに近いです(笑)

花見やバーベキューとかもするので、興味を持った方や、練習を見学してみたい方はぜひご連絡下さい('-^*)b

大勧誘会では26日に302教室で行います

※バーベキューや花見は新入生は当然無料です
こんにちはわーい(嬉しい顔)
弘前大学の公共交通を考えるサークルぴかぴか(新しい)H・O・T Managersぴかぴか(新しい)です



H・O・T Managersは、「みんなの力で弘前の公共交通を育てよう!」という趣旨のもと、弘前大学の学生を中心に昨年9月に設立された、ほやほやのサークルです。



現代の地方都市はクルマ依存社会。弘前も郊外にショッピングセンターが立ち並ぶなど、クルマ中心のまちづくりを進めています。
そんななか私たち学生は、移動手段が徒歩・自転車に限られてしまい、「ちょっとお買いもの〜」といっても一苦労ですよね。
なかには、面倒くさいから引きこもり・・・なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。



そんなのはもったいない!
弘前はとても魅力的なマチ。
お洒落な洋服屋や雑貨屋、素敵な喫茶店や建造物がたくさんありまするんるん



バス・電車をもっと使えるようになれば、弘前での生活がもっと豊かで充実したものになりますよexclamation ×2




ということで、私たちH・O・T Managersは『新入生歓迎ツアー』を企画しました雷学生生活でかかせない土手町を探検したり、弘前の伝統文化に触れたりすることができる充実した内容のツアーですよ目電球

開催日は5月7日㈯、5月15日㈰
午前10時に大学正門から出発しますバス
参加費は1000円+お昼代です

少々参加費がかさみますが、損はさせません!!
バスの乗り方もマスターできるし、ツアーをきっかけに友達の輪も広がります指でOK


ツアー参加=サークル入部というわけではありませんので、お気軽に参加してくださいあっかんべー

参加希望は下記のメールアドレスまで!
hot_managers@yahoo.co.jp
名前、学年、学部、性別、希望する日時を忘れずに明記ください。
締切は明日5月5日です!!
希望者はお早めにダッシュ(走り出す様)



また、私たちのサークルでは、公共交通と弘前の魅力を融合させた衝撃情報誌衝撃を作成しています。情報誌づくりに興味のあるかたも大歓迎です。
現に、私なんかは最初は公共交通には無関心で、情報誌づくりに興味があり入部したクチです。


また、活動の一環として、実際に電車でプチ旅行もしています。
先日は秋田県の内陸縦貫鉄道で角館のお花見に行ってきました桜
そういった活動の内容をブログで紹介しています。
公式サイトはhttp://hotmanagers.blog.shinobi.jp/




サークルの活動は水曜日、放課後からコラボ弘大コミュニティスペースで行っています。
新入生でも在校生でも、どちらでも募集しています。
現在4人で活動していて、少人数ならではのまったりな感じでやってますので、お気軽にどうぞ〜蟹座exclamation ×2exclamation ×2

こんにちは!!!!
ストリートダンスサークル
ACT(アクト)ですダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

宣伝させていただきます

【活動日】
毎週水曜18:30〜

【場所】
第二体育館前

【ダンスジャンル】
○HIPHOP○LOCK○POP
○BREAK○HOUSE○GIRLS

危険・警告水曜日じゃなくても
18:00時以降なら
誰かしら練習している可能性が高いです電球電球

ダンス初心者の方でも
もちろん大歓迎ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
みんなでストリートダンスを楽しみましょう!!

少しでも興味がある方はご連絡くださいるんるんるんるん
直接、第二体育館前に来ていただいても結構ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

気軽にランニングしたい!
痩せたい!ダイエットしたい!

運動不足を解消したい!

って方はいますか?

陸上となると少々ガチすぎるので、気軽にランニングできるサークルがあったらいいなと思いました晴れ

活動は週2〜3でゆるーくやっていきたいかなと。もちろん非公認です。

ランニングだけでなく、飲み会やカラオケなど交流もしていきたいと思います。

気になった方はメッセージください。
↑の追記です。

走るスピードはゆっくりなので 体力に自信のない方も大歓迎です。本格的なランニングサークルではないので(^_^;)

夜一人で走るのは恥ずかしいって人とかもどうぞ笑

徐々にメンバーが集まってきました!まだ男性しかいないので女性も大募集です!
こんにちは
弘前大学4年生山田卓哉です。
今回、就職活動を通して卒業するまでに学生の皆さんを巻き込んで一緒にオモシロい作品をつくれたらな…と思い、その企画のためにメンバーを募っています。

--------------------------
大学生活を通して、何か物足りないと感じている人
何か新しい挑戦をしてみたいと感じている人
講義とバイトの毎日に嫌気がさしている人
就活のネタが無いと不安に思っている人
就活を通して、大学生のうちに何かオモシロい事を成し遂げたいと思っている人
今まで以上に、もっとアクティブに活動したいと思っている人
大都会の学生団体に憧れている人
大学生の活動で収益をあげながら、それ以外の価値も味わいたい人

どれか一つでも当てはまっていたら是非、お話を聞きに来てください^^
現在、いくつかのプロジェクトをそれぞれコンセプトを持たせて取り組もうと考えています。
・Green Drinkやサロンのような学生と社会人の交流会を企画
・就活に関するイベント
・スマートフォンのアプリを企画、開発する
・Ustreamで番組制作
・弘前市内で学生のミスコン(美男子も可)
・新聞のひと枠を書く
以上の企画はものによっては大人がバックについてくれていて
その中で実現していこうと考えているものもあります。

全てに関わる必要はありません。
個別にチームを作るつもりなので、挑戦してみたい事があれば是非、参加しましょう^^
また、別のアイディアでイベントをやりたい!といった要望にもお応えします!是非、一緒に新しい価値を創り出しましょう!

---------------------------

また、私が企画運営しているフリーペーパーやイベントを運営している組織Hiromaruのメンバーも随時募集しております^^
そちらの方に興味がある方も気軽に連絡ください!

・内容
この一年間でやりたいと思っている事の具体的な紹介
また、上記に提示した内容以外で挑戦したいアイディアを募集
・場所
弘大人文棟、学生サロン
・日時
2012年5月29日(Tue.)10:00〜19:00
・企画責任者
山田卓哉

是非、お友だちを誘って来てください^^
どれが誰だかわからなかったら連絡をください!
また、当日に都合が付かないけれど、話を聞きたい…という場合も連絡ください。
別日程を設けさせていただきます。

新入生のみなさーん!
空手部に入りませんか?

空手ってなんか怖いな〜
自分には無理かも…
そう思っている人もいるかもしれません。

でもそんな心配しなくても大丈夫!!

部員の多くは大学から空手を始めましたが
ほとんどの部員が1年間で
黒帯を取得しています( ^O^ )

女子も活躍していますし
華奢で小柄な部員もたくさんいます。

ギャップがほしいな〜
そう思っている人はぜひぜひ!笑

また、部員の多くは
他のサークルを掛け持ちしたり
バイトを頑張っています。

練習はしっかりするけれど
普段はみんなとても仲良しで
先輩後輩関係なく
ご飯食べに行ったりしています♪

みんなとても優しく
個性的で面白い人ばかりです!

だから初心者でも女子でも大歓迎なので
怖がらずに一度見学に来てみて下さい♪

マネージャーも募集中です*

興味ある人や質問ある人は
気軽にわたしにメッセージくださいね!

新入生のみなさーん!
空手部に入りませんか?

空手ってなんか怖いな〜
自分には無理かも…
そう思っている人もいるかもしれません。

でもそんな心配しなくても大丈夫!!

部員の多くは大学から空手を始めましたが
ほとんどの部員が1年間で
黒帯を取得しています( ^O^ )

女子も活躍していますし
華奢で小柄な部員もたくさんいます。

ギャップがほしいな〜
そう思っている人はぜひぜひ!笑

また、部員の多くは
他のサークルを掛け持ちしたり
バイトを頑張っています。

練習はしっかりするけれど
普段はみんなとても仲良しで
先輩後輩関係なく
ご飯食べに行ったりしています♪

みんなとても優しく
個性的で面白い人ばかりです!

だから初心者でも女子でも大歓迎なので
怖がらずに一度見学に来てみて下さい♪

マネージャーも募集中です*

興味ある人や質問ある人は
気軽にわたしにメッセージくださいね!

つづきまして〜

軟式野球サークル
ROCKETS(ロケッツ)からも
新入生募集のお知らせです*

野球に興味がある!
野球が大好き!
初心者だけど野球やりたい!
野球やりたいけど部活はやだ!
野球のマネージャーやりたい!

1つでも当てはまる人、
ぜひぜひROCKETSに入りませんか?

練習は週に1〜2回なので
サークル掛け持ち、バイトも
楽勝でできます(*^ω^*)

大会は年2回あり、
昨年10月の大会では
なんと…優勝しましたー!!!!

でも練習はとてもゆるく、
メンバー皆でのんびりと楽しく
活動しています(´ω`)

大学から始めたメンバーもいるので
初心者でも大歓迎です( ^O^ )

マネージャーも大歓迎!

少しでも興味持った人は
気軽にわたしにメッセージください♪
皆さんこんにちは!弘前大学ボランティアセンター学生事務局です


弘前大学では2011年の東日本大震災をきっかけにボランティアセンターを設立して、被災地である岩手県野田村でのボランティア活動を行っています。


現在はがれきの片付けなどは終了し、野田村の人たちとの交流活動を行っています。


野田村には今なお仮設住宅に暮らす方もいて、未だに震災の悲しみや苦しみから抜け出せない方が多いです。


震災はまだ終わっていません。


一緒に野田村に行って野田村の方々を元気にしましょう!


少しでも興味を持った方は是非僕に連絡をください。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

弘前大学 更新情報

弘前大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング