ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

we love 燕趙園コミュの写真などなど。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
携帯からトピック作成機能がついたので(笑)
試しにトピック作成。

燕趙園の四季折々のお写真など貼付けてもらえたらトピ主がよろこびます。

春の牡丹園がどんなのか見てみたいなあ〜

コメント(5)

がってんでい。
燕趙園の牡丹も結構迫力ありますよ。約2,000株です。
有名なのはお隣島根県の大根島なのですが、こちらは4月末から5月上旬が最も見頃です。
燕趙園はこれより少し早めで4月中〜下旬が見頃です。昨年は春が遅くてゴールデンウィークまで楽しめましたが、今年はどうなるかしらん。
4月21日〜27日はボタン祭りです。お楽しみに。開花状況はホームページでお知らせしますね。
ちょいと、うんちく。
牡丹は、中国原産のお花で、中国では「百花の王」と呼ばれ、その豪華さで世界中に愛好家が沢山います。
育種は日本とフランスが盛んです。色や大きさも多様です。現在は周年開花の技術が開発され、年中牡丹を楽しむことが出来ます。一番有名なのは大根島の由志園です。大根島では台湾に切り花を輸出までしていますよ。
現在中国では、国花の選定が行われていますが、候補は梅と牡丹。さあどちらが選ばれますか。こちらもお楽しみです。
あれっ?
アップしない、何故・・・。
追加でチャレンジ貼り付けてみます。
ぬぁー!
行 き た い ・ ・ ・ !

大会のときはもうシーズン終わってますかねぇ。
凄い数です!
あれ全部牡丹だったとは!(笑)

見に行きたいですー!
はなこさま
ごめんなさい。大会のときは終了してます。

トシ@ウラタロスキーさま
最近の天気が不順で読めないのだけど、たぶん見頃は4月下旬かなあ。
そんなに遠くではないので、遊びにおいでませ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

we love 燕趙園 更新情報

we love 燕趙園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング