ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

suplis hair designコミュの髪って何からできているの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そのとおり!!髪は主にたんぱく質からできています。このたんぱく質をさらに分解していくと、アミノ酸という小さな単位になるんです。とても小さなアミノ酸が、まるで幼稚園の子供みたいに仲良く手をつないで、これが2〜100個集まるとPPT(ポリペプチド)になります。また、アミノ酸が100個以上集まるとたんぱく質になるんです。人間の体を作るアミノ酸はたった20種類ですが、その組み合わせ、手のつなぎ方によって、約10万種類のたんぱく質ができます。そのたんぱく質もおおきく2つのタイプに分かれます。髪は爪や肌の角質層と同じ「ケラチンたんぱく質」という硬い種類のたんぱく質でできています。肌や内臓は「コラーゲンたんぱく質」といった柔らかい種類のたんぱく質なのです。学校のクラスによってカラーが違うように「たんぱく質」もいろいろな個性があるんです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

suplis hair design 更新情報

suplis hair designのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング