ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電磁波過敏症(ES)コミュの電磁波以外のあれでも反応しました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は基本的に原因を排除することでESを克服した者です。細工するとたいがい失敗するので、なるべく排除しています。
それでも体質が治ったわけではなくて、反応は普通にするし、少し気を緩めると、たまにやらかしてしまうこともあります。
ただし身の回りのものをシンプルにしてるので原因が1つだけな場合がほとんどです。それだけに原因を見つけ出すことも比較的に簡単です。
そんななか、気がついたのは刺激となる電磁波だけではなく、他のことが原因となっている場合も結構あることです。
皆さんの環境改善のための参考になると思うので、ここにメモ書きしていきます。
他の方も気がついたことがありましたら、ここでコメントしてもらえば皆さんに役立つと思います。



コメント(27)

個人差あるかもしれませんが、化繊がだめです。直接肌に触れるもので、特になぜか黒いものが反応しやすいです。静電気だけではないのかなと思いました。
黒い服は放射線が集まって、ヒバクが増えるので、

避けたほうが良いそうです。


白い服は放射線を反射するので、なるべく白い服が良いそうです。


ただし、塩素漂白や蛍光増白料や白インク(染料)は、身体に悪いので、

無漂白のキナリが良いのではないでしょうか?

>>[2]
黒いのは染料に金属が含まれているものが有るのではないかとも思いました。
保温効果のあるものを何種類か買いましたが、全滅でした。そして黒が原因であろうということに気が付きました。
たぶん全てではないと思います。
普段から着ている作業ズボンはネイビーですがなんともないです。

黒は吸収色ですね。特に光の周波数帯がよく吸収するので遮蔽効果が高いです。
その特性を利用して使っているものがあります。

白のきなりのおかげで助かっていることがあります。
肌触りもいいし過敏持ちには適した素材だと思います。
ペンタブにも巻き付けて使ってます。

白い塗料、染料の類で私も駄目なものがあります。その成分は酸化チタニウムです。
化粧品や、日焼け止めクリームにも使われていて、それを使うと目眩が出ます。
あと、白い薬にも使われていて、私は医者に処方を受けるときには、それを避けるように頼みます。
使ってないものを見つけるのは大変です。
ESはひとつひとつ積み上げるのではなく、ひとつひとつ取り除いていく積木崩しだと思います。
積木はひとつひとつが原因で、その中のひとつ取り除くと次の一つが見えてきます。
ひとつひとつは見えているものとは限らず、手探りで見つけ出すことが出来てやっとひとつ取り除くことができるものもあります。
何ヶ月もかけてやっと1つ取り除くこともあります。

積み木の山は個人差があって、とても小さな山の場合は比較的に簡単に克服できます。でも多くの人はそこそこ大きな山を持っていると思います。
最初の一つは原因となっているものが多くあるので探し出すのは簡単でしょう。
ても、それは一部分に過ぎないので、すぐにまた次の原因があることに気が付きます。
最初は数多くあるという意味で苦労することが多いと言えます。
でも、コツコツとひとつひとつ取り除いていくと、最後のほうは症状が出ることが少なくなり、たまに出る症状もシンプルなだけに見つけ出しやすくなります。

他の人が、こんなことに反応していたと言われても、本人はそれには反応して無い場合があると思います。でも実は積み木に埋もれていた原因なだけで、いつか行き当たることになる場合があります。もちろん、聞いたその時がマストな情報となる場合もあるでしょう。
その時は役立つことはなくても、聞いたことを覚えていれば、探し出すことが比較的に容易になると思います。

私が今回立てたトピックも記憶しておいてもらえると、この先役に立つ情報となる可能性があります。
引き続き、ここに書き込みしていきます。
今日は、午後からなんとなく頭痛が始まり、やっぱりだったなってお話し。

原因は昨日、東名高速パーキングで食べた天そばのセットに付いてきたカレーライスです。そこそこ辛くて美味かった。もつ煮丼も選択肢にありましたが、大好物のカレーライスを選んでしまいました。
カレーは当たりハズレがあって、今回は当たりでした。残念ながら…
辛味成分の何かだと思います。

食ったり飲んだりしたものは、その殆どが翌日から始まり、2〜3日でおさまります。
きっと、胃腸から吸収されたものが、血流に乗ってどこかの神経にたどり着くと始まるんだと思います。
今回はコメカミがキンキンと痛い感じ。
気分がすぐれません。
でも、それだけ。
夜もぐっすり眠れるでしょう。
今回は唐辛子系です。
これはかなり強力な刺激物と感じます。臭いのキツさを利用して虫除けとしても使われています。似たような植物由来のもので園芸用の虫よけにニームオイルがありますが、こちらも臭いがキツイです。
あと、虫さされ防止のために虫よけに肌につけるものも、恐らく同じような成分でしょう。
私は嗅覚の反応が少ないほうですが、経皮暴露や嗅覚暴露して頭痛や目眩に襲われます。
そして唐辛子をうっかり食べてしまった場合は翌日から目眩が始まります。目もチカチカします。
香料がダメになりました。もともとアレルギー体質で、化粧品は基本的にはオーガニック系を使ってました。でも、香りつきのクリームでも平気だったんですが・・・
パフュームオイルファクトリーの香水を買って、良いにおいだな〜って嗅ぎまくっていたら、喉痛、頭痛を発症。
それまで使えていたボディショップの香り付きのボディクリームを体に塗ったら、耐えられずシャワーしなおすはめになりました。
香りの強い洗剤(アリエール)は無理でした。アタックは、香があるけどまあ大丈夫でした。
なんにしても、極度に体が弱っているんだと思います。電磁波過敏症を発症したのも、体力が弱ったからだと思います。
それと、もともと化学物質過敏症があり、新築の家やクロスを張り替えたばかりの賃貸とかに住むと、4か月くらい喘息になります。
Wi-Fiは出力を最低にしていて、最近は調子良かったのでつけっぱなしで寝てました。
おととい職場のノートPCにやられて頭痛や胸痛が酷かったので、久々に電源落として過ごしたところ、体が楽に感じました。夕方家族が帰宅して電源入れると、すごく電波が重く感じました。
この感覚は、ふだんPCモニタから出てる電磁波だと思ってたけど、廊下から出てるWi-Fiの電波だったことがわかりました。これから毎晩Wi-Fiは落として寝ることにしました。
無線の「Wi-Fi」等はかなり危険だそうです。


私はグワ〜ンと頭痛やめまいや、動悸の不整脈になるので、

この携帯(ガラホ)のWi-Fiを使えません。


私は重症の化学物質過敏症で、電磁波過敏症は軽症なので、

電磁波問題は全然詳しく知りませんでした。


『スマホ汚染  新型複合汚染の真実!』(古庄弘枝、鳥影社)

『新電磁波・化学物質過敏症対策』(加藤やすこ、緑風出版)

この方々の著書を読むと良いです。

>>[9]

本のおすすめありがとうございますamazonで探してみますね!
ネコ娘さんも化学物質過敏症なんですね。私もです。
アレルギー体質と関係があるのかもしれませんね
メモで残しておきたいので書込みしておきます。

先日このトピックで衣服のなかで化繊が体調を落としていると書き込んでましたが、少し掘り下げて考えるとなるほどと思うことがあったのでメモします。

風呂にはいると体調が改善するって書込みが多いですよね。私もそれは感じていました。それは服を身に付けてないので、原因は服の素材にある可能性があります。

素材について調べると静電気を蓄えるものと蓄えないものがあることがわかりました。静電気がたまりやすい服を避けるようにする意味で綿製品を選ぶようにしたら飛躍的に改善しました。ちなみに色付けの少ない明るい色の服の方が効果的でした。素材と静電気の関係に関してはネットを調べるとたくさん出てきます。

もうひとつ、その静電気は体を動かして蓄積するのが一般的な考え方ですが、近くに照明器具があると体がダルくなるのは、これも原因になっているのではないかと思い、服装による変化を確認したところ、変化を確認できました。点灯と消灯でもはっきり違います。
でも、点灯時は何を着ても症状は残ります。なぜかと言うと髪の毛も帯電するするので、それかなと言うことで落ち着きました。お風呂に入るときは髪の毛が濡れるので静電気も無くなるので、それも納得がいきます。
「風呂に入るとアースされて楽になる」というのは方言うことなんだなって思います。
追記
照明器具はLEDです。
電球や蛍光灯にすることで変わるのは間違いないと思います。
Wi-Fiも原因になっているのも十分に考えられます。
いつも詳しい情報をありがとうございます。


私は学生時代から、蛍光灯で頭痛やめまいがして、原因不明でした。


26歳の時に化学物質過敏症と診断されて、電磁波にも弱いことがわかりました。


それなので、31歳から自分の部屋の照明を、白熱灯にしています。
>>[13]

私の場合は微量ながら白熱電球も気持ち良くないので避けています。
LEDはリップルノイズを除去することで、ほぼ無刺激になります。分かりやすく説明するなら、電源が汚れるのでバッテリーで点灯してるくらいにクリーンな電源を供給してるイメージです。

蛍光灯は新品のときはわりとなんとも無くて、古くなってチラツキが始まると急にダメになります。

自宅に蛍光灯を使っているところもありますが、かなり早めに交換してますよ。

白熱灯タイプのこれです。
前は100円ショップでも売ってましたが、今では国内メーカーのこれだけが生き残ってます。

Check this out! https://amzn.asia/d/fMG3GTf
不良品がまたにありますが、そうも言ってられないので、これを使っています。
前々から自分自身のためにも作ろうと思っていた一覧表です。
共有します。
画素数が低くて見えないのでPDFをリンクしておきます。
もしかしたらしばらくしたら削除するかもしれないです。

https://drive.google.com/file/d/1UMrIGbZkhs5-t8DCHEWrTML7FC3FMlTX/view?usp=sharing

https://drive.google.com/file/d/1W8ChnZO4xm3-hPQfDpWOBYFZMtuID7tx/view?usp=sharing
地震ってどうですか?

皆さん予兆みたのは感じますか?

地震前、首から背中にかけてパンパンになり凝るを通りこして痛いです。

前日は異常に目が冴えて眠れません。

国内だけではなく、海外で大きな地震あるとき2週間くらい前から身体が痛くなり電磁波に過敏になります。

ESの患者さんに聞きまわったことあり、皆さん心臓が痛いとか、首が凝る、頭が痛いなど何かしら反応あります。

過敏症でなくても地震の磁場に反応する方いらっしゃるようでフラワーエッセンスが売られてまして一度購入したことあるんですが、ラム酒っぽい香りにやられました。

CSには無理だったようです。

北がミサイル射つと調子悪いと言う方がいまして、自分も前日に体調悪くなります。

なんかおかしいな?と思ったのは東北大震災のときです。

毎日揺れてたので酔いました。

電磁波で胸が痛かったし。



 
>>[19]
地震については反応があるという人が確かにいますね。私自身は無いですが、磁力線には反応が有ります。敏感だった頃は磁気を帯びた岩にも反応がありました。
地震の前兆として地磁気が変化するようですが関係あると思います。

経験知ですが磁力線とか超低周波電磁波は磁気の作用が強く、他の発生源である電磁波を強める作用があると思っています。モーターやスピーカーのマグネットが強いと駆動力が上がるのと同じと思います。

話が飛びますが、ゼロ地場地帯にとても調味があります。どれくらい変化があるのか試してみたいと思っていました。
>>[19]
ゼロ地場について調べたら私の住む神奈川にも七沢荘がありました。可能であれば日中だけでも行って確認したいと思います。
この場所に限らず車やバイクで走り回っていると、とても気持ちのよい場所が極たまに有ります。もしかしたらゼロ地場の場所かなって思いました。または波長にもリラックスできるような場合もあるのかとも。
記憶では今までに2
3か所、衝撃的に記憶しているのはその中で2カ所あります。あの解放感はなんだったんだろう。。もしかしたらゼロ地場地帯(らしき)は転々と存在するのかなって思いました。
>>[22]

七沢荘は七沢温泉ですか?

評判は良いみたいですね。

日帰り温泉施設に過敏したと聞いてそれは困るな…。と思い行ったことありません。

ゼロ磁場は鹿嶋神宮、伊勢神宮がそうだと聞きました。

伊勢神宮はESになってから訪れたことがあり、身体がとても楽でした!

ちょうど花粉の時期で東京より鼻水が止まらないんですが、本当に身体が楽、筋肉痛関節痛がなくなり頭もはっきりして驚きました。

お伊勢さまは杉で建てられてたので杉の匂いで動悸がしましたけど…。

天然でも杉、ひのき、シナモン、ウコン、天然の防虫成分が苦手になりました。

二年くらいカレーが食べられない時期があり今は辛くなければ食べられるようになったんですが、続けてたべると夜中胃痛で眠れませんたらーっ(汗)

最近は親の付き添いで病院に行き過ぎてて消毒薬やら電磁波で免疫力落ちてる感じです。


三好基晴先生の著者を読んでパズルのピースがピタリとはまった感じです。


今日は日中非常に電磁波を強く感じ、動悸、手のしびれ、顔を輪ゴムで弾かれるようなビリビリ感、背中の凝り。

地震来るかな?

もしかしたら明日あたり北がミサイル射つか?

地震でした!

お世話になってる先生達には地震くるときは教えてね。と言われますがいつどこで起きるか分からないから無駄に辛くて不安ですね。

家族はまた言ってるexclamationって感じです。

このところずーと不眠症です。

ホメオパシーとか効果あるんですかねexclamation & question


やっぱりミサイル撃った!あせあせ(飛び散る汗)

前兆として香りに過敏になり頭痛。

空気が振動するような電磁波の揺れというか波動振動を強く感じました。

ミサイルを飛ばす燃料に過敏するのか?

もしかしたらアメリカなどが衛星で把握してて電磁波強くなるんでしょうかね?

こういう発言は家族とESの患者さん、原発で体調悪くなると海外移住した友達にしか言えませんけど…。

頭おかしい人扱いされちゃいますからねあせあせ(飛び散る汗)


>>[26]
打ち上げましたね。地震も早朝にありました。

ミサイルについては関連付けが難しいですが、データ取りして見るのもひとつの方法だと思います。体調の変化を数ヶ月から年単位で付けておいて、自然環境やミサイルとの関係を証明できると思います。むやみやたらに騒ぐと、その人のイメージが変人として固定されてしまうので、他人にしろ医者にしろ家族にしろ具体的なデータがあれば説得力が全然違うと思います。

この病気は勘違いされやすく、疑られたら取り返すのが非常に難しいと思います。昔よりはだいぶ世間に知られてきてはいますが、まだまだですよね。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電磁波過敏症(ES) 更新情報

電磁波過敏症(ES)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング