ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブルーベリー農園を作ろう!コミュのビリー・ジョエルを聞きながら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は、おろらくこの秋一番の天気・気候でした。

IPODで、大好きなビリー・ジョエルを聞きながら作業でした。
ビリーは、学生の頃から聞いていますが、何回聞いても飽きないし、好きな曲も歳とともに変わったりして、聞いているととても心が落ち着きます。
こう考えると、ビリーは曲を通じて、世界中の何人に感動を与え、救ったり、励ましたりしてきたんだろう?なんて思うと偉大だなー。
俺なんて小さいなー、と、思ったりします。

さて、今日は気分のいい中、藁を敷いたり、運んだり、直売所を作ったり、第一農園の剪定をしたり、いろいろでした。

写真UPします。
1、今日の秋空です。360度、こんな感じで、ほんとに爽快な一日でした。
2、気持ちがよいので、星○さんと記念撮影
3、できあいの小屋を専売所へ。喜ぶ星○さんと、fumioさん
昼飯代を稼ぐために、頑張らねば。
次郎柿=5個100円、ねぎ=3本100円
こうなったら何でも売っちゃえと、藁=1タバ500円、モミガラ=1袋、300円 こんなの売れるんですかねー?
しかし、このマジックで書いたポップといえ、学園祭以下ですね。

ところがです、なんと今日の売上1000円。柿がよく売れました。
僕も100円で柿を15個(違反でしたが)買いました。
早速、みんなの貯金箱を作って、目指せ30万円。

fumioさんの構想では、新たに南フランス風の小ジャレた専売所を作るとか言ってますが、南フランス風ってどんな感じなんですかねー?
デザインは、コパというお店のマスターが考えてくれるそうですが・・・
ローカルな話しですが、春日部の「コパ」と言えば、学生時代から愛用したとても、とても落ち着く、感じのよいお店で、おそらく春日部NO.1のカフェ?バー?、まー春日部に行ったら、是非皆さん寄ってください。

コメント(2)

お疲れ様です

南フランス風の専売所?うれしい顔楽しみです〜

春日部NO.1のカフェも探しながら、家族の休みがあったら行ってみたいです
(家族の休みがめったに合わないんですよ泣き顔

ブルーベリーファームの看板に広い空〜気持の良い景色ですね



ありがとうございます。

看板は、僕等のフラッグシップであり、守り神みたいなものですから・・・
大切にしたいです。

コパのマスターも、僕達もあれから25年。
月日の流れるのは早いものです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブルーベリー農園を作ろう! 更新情報

ブルーベリー農園を作ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング