ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケンカ上等!テレ東 菅谷社長コミュの発言を比較してみよう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テレ東の公式HPにアップされている会見記
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14763038&comm_id=1711295

と比較をすることによって、当日どのような発言がなされた
のかが浮かび上がってくるというものです。

で、やはりやってましたよ、リップサービス(笑)。

いちばん面白いのは、1月25日 21:00付けの「日刊スポーツ」。
名物社長、呼ばわり(笑)。カテゴリー的には、城南電機の
宮路社長(テレ東の伝説的番組「浅草橋ヤング洋品店」で
ブレイク)です。

>さらに、菅谷社長は「約20年間、納豆を食べているが
>全然効果がない。じわじわ太るばかり」と語った。

記者会見場は、この発言でドカンと沸いたのでしょうねぇ。
スポーツ新聞は、こういうところちゃんと押さえますねぇ。
もちろん、テレ東の定例会見のページではカット(笑)。

-------------------------------------------------------

http://news.mixi.jp/search_news.pl?keyword=%BF%FB%C3%AB%A1%A1%BC%D2%C4%B9&category_id=0&x=19&y=6

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=149828&media_id=2

<番組ねつ造>「あるある」制作会社の追放も TV東京社長

(毎日新聞 - 01月25日 19:50)
 テレビ東京の菅谷定彦社長は25日、関西テレビのバラエティー
番組「発掘!あるある大事典2」のねつ造にかかわった番組制作会
社「日本テレワーク」について、「(関西テレビの調査で)過去の
番組にもねつ造が見つかれば、永久出入り禁止もありうる」と述べ、
テレ東としても厳しい対応を取る考えを示した。

 日本テレワークは2005年1月、テレビ東京の委託で制作した
番組「教えて!ウルトラ実験隊」で、花粉症対策の実験結果をねつ
造していたことが発覚。この問題でテレ東は、テレワークへの業務
委託を1年間取りやめている。菅谷社長は「今回の問題は、身近な
事件として受け止めている」と語った。【丸山進】


http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=149866&media_id=8

テレ東の名物社長がフジテレビを批判

(日刊スポーツ - 01月25日 21:00)
 テレビ東京の定例社長会見が25日、都内の同局で行われ、菅谷
定彦社長(68)は、関西テレビの「発掘!あるある大事典2」の
テータねつ造問題に触れ「フジテレビも放送している以上、トップ
に説明責任があると思う。僕なら説明する」と、キー局のフジテレ
ビを批判した。
 さらに、菅谷社長は「約20年間、納豆を食べているが全然効果
がない。じわじわ太るばかり」と語った。


http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=149885&media_id=4

「あるある」問題、フジにも説明責任=制作会社、“出入り禁止”も−
テレ東社長

(時事通信社 - 01月25日 21:10)
 テレビ東京の菅谷定彦社長は25日の定例会見で、関西テレビの
情報番組「発掘!あるある大事典II」のデータねつ造問題に関連し、
「放送した以上、説明責任がある」と述べ、キー局のフジテレビも
何らかの対応が必要との考えを示した。一方、関西テレビの千草宗
一郎社長の退陣論が出ていることについては、「処分は妥当。辞め
る必要はないと思う」と指摘した。

 「あるある」を請け負った制作会社の日本テレワークは2年前に
もテレビ東京の健康情報番組でデータを歪曲(わいきょく)し、番
組が打ち切りになった経緯があり、同局は1年余りにわたって出入
り禁止としていた。菅谷社長は「調査結果次第では、使わないこと
もあり得る」と述べ、同社との契約を今後、結ばない可能性もある
ことを示唆した。 
[時事通信社]


http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=150082&media_id=8

「あるある」への苦情1万件超

(日刊スポーツ - 01月26日 10:00)
 フジテレビ系情報番組「発掘!あるある大事典2」が納豆にダイ
エット効果があるようねつ造した問題で25日、制作した関西テレ
ビなど系列局に届いた苦情が1万件を超えた。
 この日、関テレには280件の苦情があり、千草宗一郎社長(62)
に出された役員報酬30%カット3カ月間などの処分に関し「処分
が甘すぎる」など厳しい意見が目立った。同局は29日に予定して
いた番組開発商品の発売会見の中止を決めた。
 一方、テレビ東京の菅谷定彦社長(68)はこの日行われた定例
会見で「フジテレビも放送している以上、トップに説明責任がある
と思う。僕なら説明する」とキー局のフジテレビを批判した。関テ
レが同番組を委託した日本テレワークは、05年のテレ東の番組で
も実験結果をねつ造しており同社長は「当時(日本テレワークを)
1年間出入り禁止処分にした。全ぼうが明らかになった上で、場合
によっては、永久に出入り禁止もある」と語った。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケンカ上等!テレ東 菅谷社長 更新情報

ケンカ上等!テレ東 菅谷社長のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。