ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの<パロデイ不正選挙>既に大阪都住民投票の結果は52対48で賛成に結果はプログラミングされている?‏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年 5月 2日配信


<パロデイ不正選挙>既に大阪都住民投票の結果は52対48で賛成にプログラミングされている?


大阪都構想は、「大阪市を廃止するかどうか」ということを聞くという内容の住民投票なのに
意図的に事実誤認させるような投票用紙が用意されたらしい。

真の国益を実現させるブログ
http://ameblo.jp/datoushinzoabe/entry-12021272351.html
「大阪市を廃止して特別区を設置するかどうか」なのに
大阪市を廃止とは一切書かれていない。とんでもない詐欺用紙である。
大阪市民は、この投票用紙を差し止め請求をすべく
提訴すべきである。
それに大阪の住民投票のシステムは国政選挙と同じシステムを使う。
つまり憲法改悪の国民投票の実験版である。

ゴジラ憲法訴訟
核爆発が日本に生んだ怒りの日本人による憲法訴訟の会

ゴジラ 
https://www.youtube.com/watch?v=78YbGktcHe0

ウルトラセブン
https://www.youtube.com/watch?v=5RRuybeHSmg

ウルトラセブン45周年記念PV
https://www.youtube.com/watch?v=9lIlkAE_Tns

ウルトラマンVSセ?ットン 
https://www.youtube.com/watch?v=Y2l34SWu9AA
記憶を消されたハヤタ
https://www.youtube.com/watch?v=5aHH6HQu7dk
561,956
Gパン刑事のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=oGqx8cqs0qY

ルハ?ン三世 その1 / チャーリー・コーセイ
https://www.youtube.com/watch?v=w_L1jR2tYqA
ルハ?ン三世 その2 / チャーリー・コーセイ
https://www.youtube.com/watch?v=NW6SSrKPDdY
キューティーハニー
https://www.youtube.com/watch?v=KeohefRJiQc

レベッカ ラズベリードリーム
https://www.youtube.com/watch?v=ZBbnV0uDpkQ
90,053
レベッカ フレンズ
https://www.youtube.com/watch?v=XfZ7PmeTqSg
542,163

レベッカ MOON
https://www.youtube.com/watch?v=b1aGqc0mnqE
406,932


すでに
52対48で
大阪都賛成がプログラミングされている大阪都住民投票


不正選挙訴訟は、最高裁で再会する


数多くの人が
闘っている。

なぜ、この不正選挙システム

は(アリスポスシステム

Arithpos system

という名称なのか?

というと

ARITHMETIC(演算の、算数の)

とPOS(いわゆるポスデータ、POSとはポイントオブセールスの略)

つまりバーコードでピッとやったデータをPOSデータというが

このPOSデータを
ARITHMETIC(演算する)
というところから

「Arithpos system」(アリスポスシステム)という。

つまりバーコードで得たデータを

内部で演算処理して違ったデータにしてしまうのである。


今回の地方統一選挙でも
なぜか豊島区、大田区などは
27日ではなく
翌日28日に
開票がなされていた。
つまり
一日開けて
不正選挙が
なされたと思われる。

統一地方選挙の場合は
選挙人は
投開票がなされてから
2週間以内に異議申し立てを出す

また立候補者は(たしか)
その選挙結果が送達されてきてから
2週間以内に異議申し立てをだす。

参考)以前に福島県知事選挙で異議申し立てを出した場合
http://archive.mag2.com/0000154606/20141105082559000.html

異議申し立てをして、
そのあと

審査をしてもらい

そのあと訴訟になるが

異議、審査までは無料であり

かつ行政が職権で調査してくれるため

少しでもおかしい点があれば出したほうがいい。

第一、おかしいことだらけである。

以下は2012年3月12日 頃に書いた内容である。

「あなたの情報一括監視番号」(別名マイナンバー)法案の内容である。

<上様がなくなる日>

今、とんでもない法案「社会保障と税の一体改革」という名前の

「国民を監視するマイ監視ナンバーを全員に付与」する法案

これは非常に危険な法案である。

まず、領収書から
「上様」という表記がなくなる。

すべて領収書は、相手の個人番号(マイ監視ナンバー)

か、法人の番号があて先になるだろう。

だからサラリーマンが

「領収書もらって経費でおとそう」

ということはなくなっていくだろう。

そしてネット取引もなにもかも

小額の取引であってもすべて税金がもれなく

かかる。
100円のものを売って利益が40円でたら、税金で半分もっていかれる

というような、いくら小額であっても、完全に税金をとられて利益をもっていかれるような社会になるだろう。

個人の犯歴についても、病院歴についてもすべて残るから

それは、ずっと

ついてまわる。

OLや学生をしているけど

夜にバイトをしていますという人たちもすべて

会社、親、学校にそのバイトの通知がいく。

たとえば、若気のいたりで

産婦人科に行ったとする。

それは、親の健康保険をつかえば健康保険組合に通知はいくが、

もし健康保険を使わなくても、お金を払っただけで

通知がいくようになる。


すべての金の出入りについて

情報集約がなされる。

個人の情報は、

権力者にあつめられて

植草氏に対してなされたように

個人の情報から

考え出された

「えん罪」がつくられ

証拠がつくられて用意される。

小沢一郎氏の例を見てもわかるが

何も悪いことをしていなくても

権力者側は、さまざまな情報をしらべあげて

その個人に「ありそうだ」と他人が思うような

犯罪をつくりあげるのである。「お金渡しましたよ」という

証人まで出現するのだ。ホテルのロビーで 誰にも見られるような場所で

こっそり、5千万円を渡しましたなんて とんでもない人物が出現してくるのである。

または植草氏のように、突然目の前の女性が「痴漢です」と騒ぎ立てる

やいなやなぞの人物から後ろから羽交い絞めにされて警察に連れて行かれるなんて

ことがネットの言論者にも

起こるようになってしまうのが、この個人の言論活動にも

マイ監視ナンバーをつけるという政策なのである。

(インターネット接続の際には、あなたの監視ナンバーを入力しないと入れなくなるといいだすはずである。

なぜなら、●●が自作自演の事件の犯罪者であるため、犯罪を指摘されるのを困るからだ。


<以下は前回の記事>


社会保障と税の一体改革という名前をつけたとんでもない法案

この法案を全ページ読んでみたらわかるがとんでもない法案である。

「保険料を、徴税の方法をもって徴収する」ということが

何気なく
書いてあるが
これは保険料を支払わない人物に対して、ずっと支払わなければ、

国家が強制的に徴収するということだ。

家を国家がとりあげて売り飛ばしたり、家に差し押さえに来たり

給与を差し押さえたりする。

つまり保険料を支払わなければ、あなたの個人的な資産は

国家にとりあげられるということだ。

たとえば、失業してしまって

保険料を支払えない場合だってでてくるだろう。

それでも支払わなければ、「犯罪者扱い」にされる。

形を変えた大増税である。日本が北朝鮮や旧ソ連などの共産主義国家に
近づいているということだ。
そして、
個人、会社などにすべて固有の番号をつける。

すべての経済活動を徹底して「徴税」する。

海外からの送金はすべて固有の番号をつけて受け取らないといけない。

海外への送金もすべて固有の番号をつけてやりとりをする。

プライバシーもなくなるが、

たとえば、こんなことになる。

最近、よくテレビや新聞でとりあげられているガールズバー

をバッシングしている。
ガールズバーがおそらく消滅するだろう。

なぜなら、バイトをしていれば、それはすべて

情報として 学校側や、その他

いろんなところに知られる。

だから、ガールズバーにしても

夜の飲み屋さんの仕事にしてもそうだが、

昼間はOLだけど、夜はバイトして
いるのという
女性は無くなるだろう。
すべて専業の人間だけになる。

たとえば、病歴も、犯罪歴もすべて洗い出されて

おそらく更正するということもなくなるだろう。

そしてこういったことの背景には、

秘密保全法というとんでもない法案が同時審議されていることからもわかるが

、国家が、「国民にばれたらまずいことをやっても知られないようにする」

という動機があるのだ。

国家が犯罪を犯しているときに、個人はそれを暴けなくなる。
つまり自作自演で何らかの事件を

起こして
戦争を始めているとんでもない政治家が出現したり、


スターリンやヒトラー、毛沢東、金日成などのとんでもない政治体制が

日本にも出現しようとしているのである。

個人は国家に徹底的に調べられて、ネットでの発言までも
徹底して監視、規制される。





国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
4回連続まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!創刊以来約39ヶ月余りで読者数1万8526名突破!
記録破りのNO1超高度経済成長メールマガジン。
まぐまぐ大賞2008政治第1位
http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#pol
まぐまぐ大賞2007政治第1位
http://www.mag2.com/events/mag2year/2007/#policy02
まぐまぐ大賞2006政治第1位
http://www.mag2.com/events/mag2year/2006/#policy
◎国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。