ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの<民主党票は他党候補に振替か?><謎が深まる><バーコード票とPC選挙ソフトノーチェック選挙>‏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年 4月 14日配信

<民主党票は他党候補に振替か?><謎が深まる><バーコード票とPC選挙ソフトノーチェック選挙>

しかし
毎回そうなのだが、政治的な局面になると、そうとう私に対して
圧力がかかってきて
ヤ○ーメールにアクセスしにくくなる。
具体的に言えば、こういう政治的な局面になると
やけにパスワードを聞いてくるようになるのだが、それが
非常に入れにくくなる。(なぜか画面上で半角を入れられなくなったりする)
また、ひんぱんにフリーズするようになり
メールにアクセスできません、とメッセージを出すようになる。
「メールは読み込めない」とそういったときだけ
ヤフ○メールは「うまくいかなくなり始める」のだ。
こういった「変な」現象は、実は、「政治的な高まり」のときに、
ほぼ確実に起こる。一番ひどかったのは、特定秘密保護法に反対していたときであった。
「またか」
つまりいろんな口実をつけて発信しにくくなるような試みがやってくるのである。
いわゆる「公共的に一見見えるサービスを行っている民間企業」というのは
たとえば、ヤ○ー、GOO○LE、などあるが、こういった半分、公共的に
「一見見える」民間企業は
政治的な局面になると、ほぼ、必ずといっていいほど、なんらかの動きが
見られる。

戦争中毒 戦争中毒─アメリカが軍国主義を脱け出せない本当の理由
http://www.amazon.co.jp/%E6%88%A6%E4%BA%89%E4%B8%AD%E6%AF%92%E2%80%95%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%8C%E8%BB%8D%E5%9B%BD%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%92%E8%84%B1%E3%81%91%E5%87%BA%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A8%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%82%B9/dp/4772602992

アメリカが軍国主義を抜け出せないのは、戦争をすると兵器メーカー
が儲かる、戦争後は復興ビジネスで大企業が儲かるという一連の儲け
の方程式いわゆるビジネスモデルが出来上がっていて儲かり方がすご
ーいがために戦争をやめられなくなっていることがわかりやすく説明
されています。
アメリカの政策にぴったりくっついている日本にとって、アメリカの
軍事行動は他人事ではないので、アメリカ流の戦争を理解するのに大
変良い本だと思います。
歴史的背景から現代に至るまで図や絵でわかりやすくかかれており堅
苦しい外交本を読むよりも何倍も吸収しやすくなってます。
オススメです。
(書評から)

(憲法改悪=憲法9条廃止、軍事主義国家へ移行させて軍費を日本の税金から毎年多額に支出させること)

しかし
選挙では、「民主党候補の票が、違った党の候補者に振替られていると思われる現象」が非常に多く見られた。
そして機械化が進み、バーコード票とバーコード集計PCソフトは実質
操作できる体制であってしかも「同時に多くの選挙が
集中して行われること」で選管は忙しすぎて
「ノーチェック」になりがちになるのだ。
したがって
バーコード票が実際の票とあっているのかどうかは
検証していない体制になっている。
落選した議員に「選挙異議」を2週間以内に唱えてもらわないと
いけない。また市民の人も2週間以内に異議を唱えないといけない。
過去に国分寺市選管で、バーコード票をまったくチェックしていない
選挙体制が明らかになったが、考えてもらいたい。
人間の目では「バーコード」は見分けがつかないのだ。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
最初だけ正しく動作していて途中で「バーコード」認識がPCソフト上で
「変化」していても誰もわからない。
そしてそういったやり方で米国の不正選挙はなされていたのだ。
だからブッシュはあれほど強かったのだ。


大阪府議選 各党議席
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#jyo_0000008297_27
大阪市議選
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#jyo_0000008298_27
阿倍野区
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_7719_27
この最下位になっている民主党候補は
地元ではかなりの高い評判らしい。
地元では「維新」がいいという声は
ほとんどないらしい。
検証が必要である。
特に、今回落選した
民主党議員にはたらきかけて
当選無効の異議申し立てを行うように
激励していただきたい。

以下は前回の記事
http://archive.mag2.com/0000154606/20150413120211000.html
2015/04/13

あっという間に選挙サイトが削除されている大阪市選管サイトと北海道選管サイトあっという間に選挙サイトが削除されている大阪市選管サイトと北海道選管サイト!!!

<超不正選挙か?>民主党票は他党票に振り替えられている?
<2週間以内に不正選挙異議申立必須><落選者は当選無効異議申立必須>

統一地方選挙サイト
http://www.akaruisenkyo.or.jp/2015touitsu/2015touitsu_committee/
この中で実は4月12日投開票後、あっという間にサイトが削除されている
とんでもない選挙管理委員会が2つある。
それは北海道選管と、大阪市選管のサイトである。
どちらも、非常におかしいと思われる結果であったが
あっという間にデータが削除されている。

その他のサイトも開票データの途中経過をなるべく掲示しないようにされている。

北海道選挙管理委員会サイト
http://www.do412.link/  →全部削除されている。
大阪市選挙管理委員会サイト
http://www.city.osaka.lg.jp/senkyo/page/0000295221.html   →全部削除されている。

○北海道、大分は期日前投票が30%増→与党が勝利
○大阪市議会は民主党がゼロ議席へ
○大阪都構想が、52%が賛成、48%が反対とMHK(モミー放送協会)
が報道→嘘ばかりではないのか?
こんな質問をされなかったぞというツイートがある。

やはり超不正選挙が実行されたと思われる。
大阪市議会では民主党がゼロ議席になっているが
これは、他政党に振り変えられているのではないか?と思われる。

大阪府警に調査してもらうべきだ。

<以下は選挙について>


https://twitter.com/nbke12/status/587246347557867525
NHKの出口調査なんか信じないよ〜!
私の周り100人に大阪市廃止分割構想に賛成か反対か問うたら、100人とも反対なんですけどねっ!
もうええかげん都構想っていう言い方止めてっ!

https://twitter.com/k66sergeant/status/587212104249118720

ケッケロ☆魅せましょう大阪の底力 NHKの出口調査をうけたけど、
都構想に関してこんな設問なかったで。住民投票に行くか、行かないだけ。
それと橋下市長と松井知事を支持するかしないかの設問だけ。ウソツキ。|
「大阪都構想」 賛成52% 反対48% NHKニュース http://nhk.jp/N4Ij4DLA


https://twitter.com/yassundayo/status/587273658193723392
今日の12日の選挙バイトの何がすごいって
17時集合で1時間の研修、1時間の休憩、1時間の移動時間からの45分待機と、
4時間の盛大な前フリの結果、実際に働いたのが30分弱という。これで時給800の6時間労働扱いだから頭おかしい。
貰う側で言うのもアレだけどこれに大金使うなら受信料下げろ

https://twitter.com/nuke_cs137/status/587251553372803075
NHKの出口調査で、1位は、景気・雇用42%という数字が出ていても、6割超が今の生活に、おおいに満足orある程度満足。
この数字に私は戦慄を覚えた。南東北出身の田舎者である私には、道民の方がそんなに満足しているとは…。
これで泊原発は再稼働に「弾み」がつくのだろう。暗黒国家。

https://twitter.com/sad4ler1/status/587275095900495874
大阪市議会、恐ろしい結果。民主党が0になって、その分維新が丸々増えている。
松井が、都構想はよくわからないから反対という人に丁寧に説明していく
、と。大阪都構想、住民投票まで残された時間はわずか。

https://twitter.com/miirakansu/status/587278521661128704
今回の統一地方選挙で大阪にあるのは盲目の民主主義だと思い知らされた気分だ。

以上ツイッターより

https://www.npa.go.jp/goiken/ (警察庁ご意見箱)
奈良県警ご意見箱
https://www.police.pref.nara.jp/cmsform/enquete.php?id=10
群馬県警ご意見箱
https://www.police.pref.gunma.jp/mail/index.htm


1000文字以内の不正選挙取締のお願いを作成した。
警察等に送っていただきたく願いたい。
そして
開票所にも行っていただきたい。
統一地方選挙の場合は2週間以内に異議を
申し立てすることができる。そしてそれは無料である。
しかも行政機関は職権によって調査することができる。
異議申し立てはしたほうがいい。

http://xfs.jp/bkU6mX ←不正選挙取締のお願い(1000文字以内)

各道府県警察本部
捜査二課
統一地方選挙 選挙違反取締ご担当殿
選挙管理委員会殿

          <選挙違反取締りのお願い>

私は一市民として、選挙に強い関心を持っていますが
選挙不正が行われないように取締りをして頂きたくお願いいたします。

○期日前投票箱のセキュリテイがない。中身を取り替えることが可能な体制であること。開票の仕事を長年やっている人の
告発で、開票時に「同じ筆跡の票が、ある箱から大量に出てくるところを見た」という事から、全国で市民団体が調査をしたところ、似たような目撃談が非常に多いこと。
従って、期日前投票箱の中身がすり替えられないかどうかを
監視願います。また、期日前投票箱を運ぶときにも、どこかで積み替えている可能性があります。
○バーコード票とバーコード変換のPC選挙ソフトが誤った作動を引き起こす例があるにもかかわらず、バーコード票と選挙ソフトの結果が一致しているかを選管が確認していない。
実際に国分寺選管において、候補者の名前を取り違えていた事例として告発があり、国分寺市長が命令調査をしていますが、その結果判明したことは、バーコード票(100票ごとの束をまとめてゴムで束ねる際につけられる「バーコード」の票のこと)が実際にその候補者名を終始反映しているかどうか全くチェックされていないことが明らかになっています。
バーコード票と実際の票が一致しているかどうかの確認をしていないため選挙無効であるということで全国で選挙無効訴訟になっています。
憲法第31条に定める適正手続きの保障に違反し、行政手続法第一条の「行政運営における公正の確保と透明性」の趣旨にも違反します。こういう選挙課程においてブラックボックスになっている電子的な過程を置くことは不正操作が可能になる体制であり、透明性がないことは明らかです。また、その誤った選挙の結果として選ばれた議員によって
国民に損害を与えるような法律を実施することも可能になるわけですから国家賠償法第一条に定める「過失による損害」に該当します。
期日前投票箱の中身のセキュリテイをきちんとすること
とバーコード票とバーコード認識の選挙ソフトが
誤った作動をしていないかをチェックすることをお願いします。
不正が行われないように水際での取締りをお願いします。
                                 以 上


国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
4回連続まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!創刊以来約39ヶ月余りで読者数1万8526名突破!
記録破りのNO1超高度経済成長メールマガジン。
まぐまぐ大賞2008政治第1位
http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#pol
まぐまぐ大賞2007政治第1位
http://www.mag2.com/events/mag2year/2007/#policy02
まぐまぐ大賞2006政治第1位
http://www.mag2.com/events/mag2year/2006/#policy
◎国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング