ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの憲法違反犯罪政権 アベ内閣総辞職まであと3日!<憲法違反の犯罪を行っている政治関係者を訴追して裁判にかけて有罪にせよ>‏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<アベ憲法違反犯罪内閣総辞職まであと3日!>

みんなでつよく決意してほしい。

この政権は、
国民の基本的人権を守らないのだから
政治をやる
資格をもっていない。
国民が引導を渡して
やめさせるのだ。それは今週中である。

<憲法違反の犯罪を行っている政治関係者を訴追して裁判にかけて有罪にせよ>
ウィキリークス流出
「閣僚の『身体検査』は警察庁が担当」
http://www.asyura2.com/14/senkyo171/msg/467.html
988人閲覧
←ものすごいリーク内容。さすがウイキリークス。すさまじい。

三井環 市民連帯の会
http://shimin-rentai.com/
元大阪高等検察庁 公安部長の三井氏に情報提供をしよう。おそらく猪瀬のときのように、検察へ告発
してくれるのではないか?
憲法違反の政治家から日本国憲法を守る日本国憲法検察の役目を果たしてくれるのではないか?


御嶽山行方不明者7人を見殺しにして捜索打ち切り
置き去りほうっておいている政府
御嶽山噴火 行方不明の11歳女児のリュックサック
https://www.youtube.com/watch?v=5c-oKdx6d-I

ウィキリークス流出アメリカ大使館 機密公電
「閣僚の『身体検査』は警察庁が担当」
http://www.asyura2.com/14/senkyo171/msg/467.html
988人閲覧
『TPPで日本、韓国を押し潰すことができる』 
http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/617.html
日本から消される5つの項目。日本の政府も文化も完全消滅・・ウィキリークスが暴露していた米の対日(通商)工作
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/803.html
22062
ウィキリークスが公開したTPPの知的財産権の文書。特許や著作権だけでなく、インターネットや市民の自由までもが交渉の対象に
http://www.asyura2.com/13/senkyo158/msg/638.html
ウィキリークス TPP秘密交渉草案をすっぱ抜く!
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/303.html

ウイキリークス
https://wikileaks.org/tpp/

ウェブ翻訳
http://honyaku.yahoo.co.jp/url/
翻訳したいページのURLにhttps://wikileaks.org/tpp/
をコピーしていれる。
言語選択は英語→日本語でOK
本文と訳文にチェックマークをいれる

テキスト翻訳(文章をそのままいれる)
http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext/
はこちら

以下は過去記事
<今週中にアベ内閣総辞職にせよ>憲法違反の犯罪内閣は百害あって一利なし
ひそかに進行している「富士山大噴火計画」
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/210.html
1万1103人閲覧
「聞いてはいけない」→「イ○ラム国って戦争導入へのやらせですか?」
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/384.html
2576人閲覧
憲法ってなあに?
https://www.youtube.com/watch?v=5X69Fq_DxWM
憲法ってなあに?(英語吹替え版)
What is The Constitution of Japan ?
https://www.youtube.com/watch?v=Ujb_AwvYu-k
伊藤塾塾長 伊藤真弁護士が日本国憲法と自民党憲法とを比較解説
https://www.youtube.com/watch?v=1sMvl8sD3no
4,711回再生
マガ9学校 第28回 立憲主義と民主主義 〜主権者って何する人?〜 伊藤真さん
http://www.youtube.com/watch?v=cD8CcJLzNlI
2,318回再生
日本国憲法9条と韓国徴兵制  伊藤真さん
http://www.youtube.com/watch?v=6hMPb8PAKS0
6,583回再生
憲法上問題だらけの「秘密保全法制」
誰が何のために作ろうとしているのか?
http://www.magazine9.jp/interv/ito/index2.php


<全国の法律家よ団結せよ>
今週中にこの最悪の憲法違反内閣を次から次へと裁判にかけて
訴追せよ。
憲法違反は具体的でないと提訴できないというのは
おそらく「そう思わせている」だけである。

野茂が大リーグにいったときみたいに
勇気をもって憲法提訴を堂々とやるべきだ。

そうすれば
憲法違反は明らかであるためやめさせることができる。

今までは長らく、内閣法制局がまともに機能していた。現在のように
内閣法制局の人事を挿げ替えたり
憲法のチェックをすり抜けるために議員立法という形で
法案を出してくるとんでもない政権はない。
適正な手続きをとらないので憲法第31条違反なのである。
であるから、特定秘密保護法やそのほかのさまざまな憲法違反の法案に対しては
まだ具体的な事件が起きる前に「違憲であることは明らか」なのだから
提訴すべきなのである。

われわれは、日本国憲法を持っている。日本国憲法は
そのルーツを、ジョンロックという啓蒙思想家にもつ。
よく高校で「市民政府二論」の著者として出てくる。現在は改題して「統治二論」という名前の本になっている。
実はこの「統治二論」(旧名市民政府二論)という本は、世界史を変えたのである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF

われわれは、人間として、天からさずかった、固有の権利をもっている。
それは、ほかの人間はうばってはならないものである。
それが、生命、自由、財産である。

人々はこの基本的人権を保護してもらうという約束を守るという
社会的な契約のもと、政治家を選び出して、政治を「信じて託する」のである。

もし、この人間が天から授かった権利、基本的人権を奪うような政治家が出現したら
それは、根本的な契約違反なのだから、契約を解除してよいのである。

つまり、基本的人権を損なうような政治が出現したら
さっさとやめてもらってよい。

以下は過去記事
<御嶽山7名行方不明者見殺し政府>官邸の怪人ブーメラン探し<目には目をうちわにはうちわを>
税金無駄遣い


こんな夢を見た。
外人がしゃべっている。
「おい、今回の大臣が二人辞めたのは痛いな」
「今、官邸の同志が、一生懸命、ブーメランを探させている」「官邸の情報機能を使って
情報収集か」
「今、とりあげようと思っているのは、
れんほうの「うちわ」問題だ。」
「しかしれんほうのは、うちわではないだろう」
「そうだ。厳密に言うと、公職選挙法では
厚紙に穴が開いているようなのは
「うちわ」の定義にはならない。
あくまで「うちわ」の定義は、紙以外の
構成物、つまり「柄」となる部分が「紙」以外の
ものでできているかどうかで「うちわ」か
どうかが決まるんだ。
だから
厚紙に穴を開けているようなのは、
公職選挙法上、「うちわ」ではなく
「ビラ」の扱いになる。
それにれんほうが、過去に、配っていたのは
きちんと選管に届け出ていて証紙も
貼ってある。だから、「うちわ」ではなく
「ビラ」扱いで合法なわけだ。」
「しかし、一般の人たちは
そんな、違いがわからないだろうから
今、厚紙に穴をあけたようなビラ扱いのものも
大量に集めて「過去にうちわを配っていたじゃないか」として大々的にブーメランを投げようとしている。
「なるほど、一般の人たちが無知であるところを
逆に利用するわけか」

階猛氏の追及
http://shina.jp/a/activity/7795.htm
https://www.youtube.com/watch?v=9Z1G4NBgnvw


岡山から不正選挙を考える
http://nishinomajo24.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
憲法違反で現不正選挙不正政権を提訴せよ
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-10181.html

憲法ってなあに?
https://www.youtube.com/watch?v=5X69Fq_DxWM
憲法ってなあに?(英語吹替え版)
What is The Constitution of Japan ?
https://www.youtube.com/watch?v=Ujb_AwvYu-k

【今こそ必視聴!】伊藤真さんが語る『憲法ってなあに?憲法改正ってどういうこと?』「秘密法」「日本版NSC」「集団的自衛権行使」→??今起きようとしていることがわかります!youtube.com/watch?v=5X69Fq… … … … workers4peace.org
http://workers4peace.org/
https://twitter.com/workers4peace/status/523998954598318080

伊藤塾塾長 伊藤真弁護士が日本国憲法と自民党憲法とを比較解説
https://www.youtube.com/watch?v=1sMvl8sD3no
4,711回再生
マガ9学校 第28回 立憲主義と民主主義 〜主権者って何する人?〜 伊藤真さん
http://www.youtube.com/watch?v=cD8CcJLzNlI
2,318回再生
日本国憲法9条と韓国徴兵制  伊藤真さん
http://www.youtube.com/watch?v=6hMPb8PAKS0
6,583回再生
憲法上問題だらけの「秘密保全法制」
誰が何のために作ろうとしているのか?
http://www.magazine9.jp/interv/ito/index2.php

憲法は、国民が権力者(政治家、公務員等)をしばるためのものである。
憲法の目的は、人権を権力者(政治家、公務員等)の横暴から守るために存在している。
つまり、法律(刑法、民法など)国家が国民に守らせるものとは
まったく性質が違う。

われわれは、基本的人権を守る目的の憲法をあなたたち政治家、公務員が守るなら
権力者(支配者)になってよいが、憲法を守らないのであれば
その政治家や公務員は、首にするという「社会契約」を結んでいるのである。

だから、アベが、憲法の解釈を変更するというのは
その資格がない。これは憲法99条違反である。政治家は現行憲法を擁護する義務があるからだ。

特定秘密保護法も憲法違反である。憲法が最高規範であるため無効であるため
裁判に提訴しなければならない。

憲法13条
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC13%E6%9D%A1
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

この憲法13条に、TPPも、集団的自衛権も増税も、完全に違反している。
生命、自由、および幸福追求に対する国民の権利については、まったく「最大の尊重」
などしておらず、ふみにじっているではないか。

憲法21条
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC21%E6%9D%A1
1. 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。[1]
2. 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
これも憲法21条も通信の秘密などないに等しい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E6%86%B2%E4%B8%BB%E7%BE%A9

立憲主義とは、次のとおり
近代的立憲主義は、絶対君主の有する主権を制限し、個人の権利・自由を保護しようとする動きの中で生まれたのである。そこでは、憲法は、権力を制限し、国民の権利・自由を擁護することを目的とするものとされ、このような内容の憲法を、特に立憲的意味の憲法(近代的意味の憲法)という[8]

こんな夢を見た。

外人がしゃべっている。

「おい、今日、アベが、「法の支配」が重要だ。と演説したらしいぞ」

「アベは「法の支配」という言葉を理解していないんじゃないか?」

たぶん「国民が法を守ること」だと思っているんじゃないか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E3%81%AE%E6%94%AF%E9%85%8D
法の支配(ほうのしはい、英:the rule of law)とは、専断的な国家権力の支配を排し、権力を法で拘束するという英米法系の基本的原理である。
つまり
「法の支配」を一番守っていないのは、解釈改憲を違憲であるにもかかわらず
唱えているアベなわけだが。
以下は不正選挙について
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/03/12/7243328

東京都知事選挙訴状
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html



http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

不正選挙関連ダイジェスト


都知事選 小金井市開票所で投票用紙を撮影した動画 同一人物の筆跡を匂わせるほど類似した筆跡が多数 ─
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/25/7231455

都知事選 開票作業で膨大な同一筆跡『田母神としお』 『ますぞえ要一』 画像バージョン
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/25/7231343


都知事選の不正選挙証拠動画 田母神としお ますぞえ要一 全く同じ筆跡が延々と続きます ─ 2014/02/24 22:08
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/24/7230630





不正選挙都知事選の得票、猪瀬×48%が、舛添の得票と一致
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/15/7223438

不正選挙しやすい期日前投票を当日投票と混ぜなきゃ駄目という国民殺しの法律作ったの誰??
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/12/7220711

【都知事選】出口調査、小金井市立本町小学校の来場者に大きなズレ
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/12/7220481


ふつうに考えて、細川の票を150万から200万削った感じでしょうね。 投票率と共に
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/10/7218728



皆さんにお願いします。不正選挙を防ぐ方法
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/06/7214405


不正選挙を防ぐ方法 東京都選挙管理委員会問い合わせ先
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/01/23/7202457


絶対に不正選挙出来ない選挙の投票と開票方法とは?
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/07/23/6913930


いろいろなことが起きているが、日本が民主主義国家になれるかどうか?は、不正選挙訴訟にかかっていると思います
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/11/27/7078946


国民の権利である選挙権を奪って闇に葬り去った犯人が、国家安全保障局NSCの初代局長になる国 日本
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/11/28/7081605



12.16不正選挙衆院選で選挙管理委員会委員長を務めた、伊藤忠治元衆議院議員が食道癌で亡くなっていた!!
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/10/24/7022326



全世界に広めよう 第23回参院選選挙 不正選挙訴訟 陳述書
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/11/26/7075543

不正選挙裁判 最高裁への上告 訴状1/2
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/04/7212074

不正選挙裁判 最高裁への上告 訴状2/2
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/04/7212076




不正選挙関連まとめ その1 参院選までにわかっていたこと
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/07/31/6929630

不正選挙関連まとめ その2 2013.7.21参院選後にわかってきたこと
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/07/31/6929671






国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
3年連続まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!創刊以来約39ヶ月余りで読者数1万8526名突破!
記録破りのNO1超高度経済成長メールマガジン
マスコミ、政治家も多数愛読 政治経済の裏にある
「あなたが絶対知らない情報」を配信します。登録しないと損
過去記事http://archive.mag2.com/0000154606/index.html
※見やすい過去記事一覧http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages
◎国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング