ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの佐世保R15殺人事件‏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あるR15映画の影響が疑われる
佐世保R15殺人事件


結論を言えば、ある映画が
殺人を礼賛しているような映画で
かつ、
それを短いカット、
POPな音楽
残虐な場面などで
彩られていれば
もともと
危険な兆候をもっている
人間は
「危険な兆候」が
増加してしまい
「自分を止められなくなる」可能性が高くなる
のである。

潜在意識に直接届かせるような
映画を見ると
非常に危険である。

しかし
広告代理店がマスコミ報道を
支配しているため
マスコミは
R15映画の影響ではないかとは
書けないはずである。

実はこの殺され方が、ある映画のシーンそのものだからである。

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BD%90%E4%B8%96%E4%BF%9D+%E6%AE%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E6%96%B9&ei=UTF-8

ツイッターより
佐世保の高校生女子の殺され方が、●●という映画の真宙君の殺され方に似てる。 首、左手首、腹部を大きく切開。

↑9時間前に投稿されている。なぜか現在削除されている。

佐世保の事件怖すぎ
なんか頭で勝手に●●のシーン出てきたわ笑
https://twitter.com/shonan_pyonere/status/494425197730996225


佐世保の加害者の女生徒も●●見たのかな。腹を開くって聞いたら真っ先にあのシーンを思い出すくらいインパクト強かった。
https://twitter.com/firewooddragon/status/494128340928696321

https://twitter.com/dreamagic_airi/status/494692782720557056
もう絶対興味本位で映画は観ないと決めたよ●●

佐世保事件と、ある映画

佐世保で
女子高生が、同級生をバラバラにしてみたいからという
動機で殺害したというとんでもない事件が起きた。
今まで、こういう事件はなかった。

まるで
この映画で描かれているようなことが起きた。

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E6%B8%87%E3%81%8D++%E4%BD%90%E4%B8%96%E4%BF%9D

ネット上でのつぶやき
https://twitter.com/natten__/status/493770749639815169

https://twitter.com/kang_3star/status/493306830768979968

https://twitter.com/terune33/status/493315129757286401



実は
以前、佐世保では、
小学生が同級生を殺害するというとんでもない事件が起きている。

これは、この小学生が「バトルロワイヤル」という映画を繰り返し見て
やったという。

そして
広島で去年起こった
LINE殺人事件では
煙草の火を数百回、被害者の女性に押し付けて
殺すという事件が起きているが

この前に、公開された「●の経典」という映画では
殺人犯人が焼きゴテを相手の顔に押し付ける場面が出てくる。

そして広島での事件では
彼らは、ちょうど、映画公開当時15歳になっていた。

<以下参考>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%B8%96%E4%BF%9D%E5%B0%8F6%E5%A5%B3%E5%85%90%E5%90%8C%E7%B4%9A%E7%94%9F%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
佐世保小6女児同級生殺害事件(させぼしょうろくじょじどうきゅうせいさつがいじけん)は、2004年6月1日午後、長崎県佐世保市の市立小学校で、6年生の女子児童が同級生の女児にカッターナイフで切り付けられ、死亡した事件である。小学生の女子児童による殺人事件でかつ学校が舞台であり、世間に大きな衝撃と波紋を広げた。
被害者の死因は、首をカッターナイフで切られたことによる多量出血だった。文部科学省ではこの事件を長崎県佐世保市女子児童殺害事件として、これについての談話を発表している。
加害女児が熱中していた映画『バトル・ロワイアル』に似た場面があることもあり、事件への影響も指摘されている。

この頃、当時11歳だった加害女児は、姉のレンタルカードを使ってR15指定の映画『バトル・ロワイアル』をレンタルショップから借り、何度も視聴していた。




国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
3年連続まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!創刊以来約39ヶ月余りで読者数1万8526名突破!
記録破りのNO1超高度経済成長メールマガジン
マスコミ、政治家も多数愛読 政治経済の裏にある
「あなたが絶対知らない情報」を配信します。登録しないと損
過去記事http://archive.mag2.com/0000154606/index.html
※見やすい過去記事一覧http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages
◎国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング