ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの悪法にNO!‏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
57名が反対、棄権・欠席が19名
実質78名が反対勢力として戦った。他の全勢力を合計すると反対票が96名だった。

個人的な利益など考えていては、反対票など
入れられなかっただろう。

われわれ、「国民の生活が第一」ということを実行してくれた国会議員の人たち
であり、われわれは、この「私的利益をかえりみずに、このとんでもない悪法に
勇気をもって反対票をいれてくれた」国会議員が次期総選挙で勝利してくれるように応援しなければならない。

福田衣里子さんが反対票を投じてくれたのは感動した人が多くいた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E8%A1%A3%E9%87%8C%E5%AD%90

福田衣里子 2009年8月6日 講演
http://www.youtube.com/watch?v=ONRSmvCatAY&feature=related
31,798
そして、この悪法は、もしかしたら、参議院で否決されて衆議院に戻ってくる可能性がある。そのためにも衆院200名以上が反対するようにしないといけない。


今回、賛成議員の中には、こういう主張をしていた人が多い。
野田の演説を聞いていてもわかるが
「社会保障のためには、財源が足りない。だからこの法律を通すんだ」
「たしかにいいにくいことだが、あえて責任をとってこの法律を通すことが
将来の世代を守ることになるんだ」
と野田は主張している。
おおむね、賛成した議員も、そんな主張をしている。新聞でもそう主張していることがある。

われわれは、これが間違っていることを世の中に知らせる必要がある。
これは日本の大学教育が社会に出ると何の役にも立たないといわれることと
表裏一体である。

野田は景気音痴で、経済音痴で何もわかっていない。そして多くの国会議員は
法案を読んでもいない。

きうち実氏の最近の著書にも書いてあるが、
多くの国会議員は法案を読みもしないで、賛成、反対をしているという。

私は、この消費税法案とそれに関連する法案を読んだが、
その恐ろしさにあぜんとした。

特に国民監視ナンバー法案が恐ろしい。
おそらく、法案全文を読むと、わかると思うが、この法案が目指しているものは、
社会保障との一体改革ではない。「社会保障のためには、各個人の正確な所得の把握が必要ですね。」という口実を使って各個人の全ての情報を一元化して
完全監視国家に移行することを真の目的とするものなのである。

法案は100ページ以上もあるが、この法案を多くの国民が「抜粋」ではなく、「全文」を読むようになれば、この最悪の法案のねらいがわかるようになる。

<社会保障を口実にした、戦争を視野にいれた国民監視体制導入が隠れた目的>
見え隠れするのは、「社会保障を充実」という口実で「消費税」をあげるとともに
あらゆる税目をあげる手続きに入る。それには所得税や酒税やら広範囲な税目が入るのである。そして、国民を徹底的に監視する制度を導入して
、言論の自由をなくし、全てを監視する。

そして戦争ができる体制に移行する。

この原案となっている、民主党提出の消費税法案および関連法案を
全文読んでみてほしい。

ヤフーの政治で法案全文が読める。もしくはその法案を提出する省庁(内閣府を含む)がその法案をホームページ上で読めるようにしている。

 しかし、あらゆる背後にいる戦争産業はさっそく
アノニマスをなのってネットの言論を弾圧する法案を
制定させるように挑発して動いている。

「国民を守るために悪法に反対してくれた人たち」
 小沢一郎(岩手4) 鳩山由紀夫 (北海道9)
 東 祥三(東京15) 川内博史(鹿児島1) 
小林興起(比例東京) 山岡賢次(栃木4) 
山田正彦(長崎3) 牧 義夫(愛知4) 
松野頼久(熊本1) 小泉俊明(茨城3)
 小宮山泰子(埼玉7) 鈴木克昌
 中津川博郷(比例東京) 樋高 剛(神奈川18)
 青木 愛(東京12) 太田和美(福島2)
 岡島一正(千葉3) 古賀敬章(福岡4)
 階  猛(岩手1) 辻  恵(大阪17) 
中川 治(大阪18) 松崎哲久(埼玉10)
 横山北斗(青森1) 相原史乃(比例南関東)
 石井 章(比例北関東) 石原洋三郎(福島1) 
石山敬貴(宮城4) 大谷 啓(大阪15)
 大山昌宏(比例東海) 岡本英子(神奈川3) 
笠原多見子(比例東海) 加藤 学(長野5) 
金子健一(比例南関東) 川島智太郎(比例東京)
 菊池長右ェ門(比例東北) 木村剛司(東京14) 
京野公子(秋田3) 熊谷貞俊(比例近畿) 
熊田篤嗣(大阪1) 黒田 雄(千葉2) 
菅川 洋(比例中国) 瑞慶覧長敏(沖縄4) 
平 智之(京都1) 高松和夫(比例東北)
 橘 秀徳(神奈川13) 玉城デニー(沖縄3)
 中野渡詔子(比例東北) 萩原 仁(大阪2)
 橋本 勉(比例東海) 畑 浩治(岩手2) 
初鹿明博(東京16) 福嶋健一郎(熊本2) 
福島伸享(茨城1) 福田衣里子(長崎2) 
水野智彦(比例南関東) 三宅雪子(比例北関東)
 村上史好(大阪6) ▼棄権 小沢鋭仁(山梨1)
 原口一博(佐賀1) 黄川田徹(岩手3) 
篠原 孝(長野1) 村井宗明(富山1) 
橋本清仁(宮城3) 福田昭夫(栃木2) 
石森久嗣(栃木1) 空本誠喜(広島4) 
玉置公良(比例近畿) 宮崎岳志(群馬1)
 柳田和己(比例北関東) 山岡達丸(比例北海道) 
欠席 羽田 孜(長野3) 石関貴史(群馬2) 
梶原康弘(兵庫5)

<以下は前回の記事>

国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
3年連続まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!創刊以来約39ヶ月余りで読者数1万8526名突破!
記録破りのNO1超高度経済成長メールマガジン
マスコミ、政治家も多数愛読 政治経済の裏にある
「あなたが絶対知らない情報」を配信します。登録しないと損
過去記事http://archive.mag2.com/0000154606/index.html
※見やすい過去記事一覧http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages
◎国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング