ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの週刊ポストからの攻撃への反論<小沢夫人は寮監役ではないか>‏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
週刊ポストからの攻撃への反論<小沢夫人は寮監役ではないか>
○内閣不信任案を可決する。
○採決前にそれをやる。
○採決前に解散総選挙になれば
○増税賛成3党連合は壊滅。増税反対派が勝利する。
現在、政権側は反対ではなく棄権する側にまわってくれと
説得中らしい。

ニコニコビデオ
http://live.nicovideo.jp/

《 消費税増税が必要ない理由 》
http://www.youtube.com/watch?v=HuN0aajyYkk  亀井静香
9769
3.11【超人大陸】中野剛志【デフレ依存症からレジューム・チェンジの時】
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&feature=related
29121

民主党代表選挙2010小沢氏in大阪
http://www.youtube.com/watch?v=_Ka-k-Et_5g&feature=related
2550
民主党代表選挙2010小沢氏in大阪
http://www.youtube.com/watch?v=ec6JUpO5hHU&feature=relmfu
5,335
小沢一郎街頭演説2010/9/4新宿駅西口
http://www.youtube.com/watch?v=Cp2qXJTGQbg&feature=related
14,079
2010.09.04小沢一郎演説ー3
http://www.youtube.com/watch?v=dfiPa4P_6dw&feature=related
4453
小沢一郎総理の実現で日本一新を目指す県民集会
http://www.youtube.com/watch?v=ZEZod5Dx8Ak
1331
民主党代表選!小沢一郎総決起集会[ノーカット版、2010年9月1日]
http://www.youtube.com/watch?v=yrSW8TPy7Ko&feature=related
14022


<小沢夫人は寮のおかみさん役をやっているだけなのではないか?>

小沢夫人は、秘書の寮に住んでいるというが、そこの寮の管理人、つまり
寮のおかみさん役をやっているのではないか?

秘書の寮をつくったということは、そこには通常、寮の管理人が必要である。

一般に考えれば、食事をつくってあげたり、廊下の掃除をしてあげたり
電球が切れれば取り替えてあげるとかする人が必要である。

<寮には門限が必要>
そして、あくまで一般の話だが、通常、寮というものは門限を定めて
鍵を閉める。

なぜかというと普通の家と同じく、ずっと鍵を開けていては
物騒だからだ。

だから寝るときは寮は鍵を閉める。たとえば門限を夜12時に定める。

<門限より遅く帰ってくる人のために寮監は寮に寝泊りする必要がある>

しかし集団生活だから必ず、門限より遅く帰ってくる人間がいる。

そういう人間は、ブザーを鳴らしたりして
寮監を起こして、「すみません」といって鍵を開けてもらうことをする。

そのために寮の管理人は寮に寝泊りをする必要がある。

<もし寮監が夜不在だと門はあけてもらえない>

もし、門限があるのに、寮の管理人が、不在で、小沢宅で寝ていたら、
遅くに帰ってきた人は、誰も門の鍵を開けてくれず、途方に暮れることになる。

近代的な金をかけているハイテクの寮だったら上記のことは必要ないかもしれないが
昔ながらのよくある寮というのは大体そうである。

<寮の管理人は寮に寝泊りするのが通常>
ただ、どちらにしても寮の管理人というのは寮に寝泊りし、
寮生の世話をするのがよくあるパターンだ。

<小沢夫人は世話好きだからそう申し出たのはないか?>
家から3分あってそれを毎日やるのであれば、「毎回行き来するのは
面倒だから、私は寮の管理人として秘書さんたちの面倒を見るわ」
と小沢夫人が申し出てもおかしくない。

もう67歳と70歳の夫婦である。いまさら新婚のようにする必要もないはずである。
そうして別々にしているのを「家の敷地内に別棟を建てて、別居」とねじまげて
報道されているのではないか?

<以下は前回の記事>

今度は、週刊ポストである。

小沢家の悲劇
妻・和子の手紙の真相
(本日 2012年6月25日発売)

これは、政治謀略に終止符をうつと銘打ってはいるが
文春に載せた手紙を否定して、さらに別の虚偽を述べていると思われるものである。

手法としては高度であると思われる。

週刊ポストの記事
「今から数週間前、小沢和子から一通の書簡が小沢に届けられた。文面を一読した小沢は
「来るべきものがきた」と覚悟を決めたに違いない。
(中略)関係者らの話しによれば、和子からの慰謝料の協議を求める内容と思われる。
それはつまり。法的に離婚手続きが取られたことを意味している。」

→これも事実と異なる。
小沢和子さんは、平成24年6月6日に小沢氏の代理で
葬儀に出席をしている。

したがって、離婚の協議などしているわけがない。

それにこの「関係者らの話によれば」とは誰のことなのか?
謀略者として、小沢氏の話をたれなかしている人物ではないのか?


東京の小沢邸の敷地内に別棟をたててそれを別居だと報じられたとあるが
歩いて3分のところに秘書の寮をたててそこに住んでいるというのは
別居とはいわない。
むしろ秘書の世話をしているだけではないのか?
だいたい67歳と70歳をすぎた老夫婦が3分ぐらい離れたところに
すんで「別居だ」と報じるほうがおかしい。新婚でもあるまいし。

この記事の中で、

(文春の)手紙が報じられる2週間ほど前、人物破壊の工作に深く関与してきた
政界関係者が「いよいよ小沢をつぶすときが来た。息の根を止めるものすごい情報が
近く報道される」と一部政界関係者に触れ回っていたことを本誌は確認している。

このことをより報道せよ。

有田芳生氏ブログ
http://www.web-arita.com/

有田氏ツイッター
http://twitter.com/#!/aritayoshifu

有田芳生aritayoshifu

野田首相が消費税法案に反対を表明している議員(東京)に電話、

一般論の説明を繰り返すので途中で切られる。

反対を表明していた議員(九州)は反対から棄権に態度変更。

「政務官に」という情報に影響されたようだ。

「小沢一郎夫人」怪文書も切り崩しに使われている。

代議士会は明日17時半から。
有田芳生aritayoshifu
「小沢一郎夫人」怪文書。小沢氏や夫人が「語ればいい」との意見があるが、
お二人とも「語らない」ことを確固とした人生観としている。
それを見越しての「週刊文春」公開だ。
小沢氏「ビックリするねえ」、夫人「困惑している」。
これは人を介して確認した肉声。これ以上はおそらく出てこないでしょう。

有田芳生aritayoshifu
小沢夫人と20年来の付き合いある女性です。RT @iwakamiyasumi:
この鑑定に出した本物はどこから? もうちょっと情報を。
RT @lllpuplll: ★おまたせ!★【小沢一郎さん、ニセ手紙事件】筆跡、比較できました。

http://pic.twitter.com/QxH32hjr””

有田芳生aritayoshifu

小沢一郎さんに今日会ったある議員。「あの記事どうなんですか」「いや〜ビックリするねえ」。

それだけ。ご本人は反論するまでもない内容と判断。

「事情を知っている人は問題にしないよ」。

それが誤解を生むと私などは思うのだが、
小沢一郎という政治家としての原則だから仕方ない。

三宅雪子miyake_yukiko35

執行部の説得は全く筋違い。「党の分裂を避けるために反対から棄権欠席にまわっ

て欲しい」全然本質と違うでしょ。

皆が何を怒っているかわかってない。分裂をさけるためには「3党合意は凍結、党内

で再度議論をし、与野党協議、そして総会で採決をする」これしかないのだ。

三宅雪子miyake_yukiko35
長妻さんも電話作戦らしい。なんともはや。野田政権の最大の仕事がこの土日の電話かけ。翻意させた人は総理からお褒めの言葉があるんだろう。情けない・・・長妻さんが賛成票ということさえまだ信じたくないのに、この上政権工作にまで加わっていたら私はショック1000倍である。

三宅雪子iyake_yukiko35
@h_hirano 私の親しい議員にも何とか欠席にしてくれとA大臣から電話。逆に叱りつけたらしい。今、やるべきことは、議論の場を作り、そこで出た意見を集約し、改めて3党で合意できるものにする事。野田総理は、悪質商法のようか電話かけやめるべし。仕事しなさい!
三宅雪子miyake_yukiko35
@miriko24 岡田さんのマニフェストを最初に破ったのは小沢さんだ、発言。神経を疑う。全責任かぶって皆を守ったんですよ。恩義に感じていると思ったらなんという物言い!自分は一回でも責任取ったことがあるのか?ないでしょう。ホント、ダメな人だな。(怒)
修正合意の問題点 しなたけし
http://shina.jp/a/activity/5491.htm
キーボードクラッシャーも違法DL刑事罰化・リッピング禁止にお怒りのようです
http://www.youtube.com/watch?v=NgVkYCfRjys
150回
※キーボードクラッシャー=キーボードを壊す人
音は大きいが面白い。


国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
3年連続まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!創刊以来約39ヶ月余りで読者数1万8526名突破!
記録破りのNO1超高度経済成長メールマガジン
マスコミ、政治家も多数愛読 政治経済の裏にある
「あなたが絶対知らない情報」を配信します。登録しないと損
過去記事http://archive.mag2.com/0000154606/index.html
※見やすい過去記事一覧http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages
◎国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング