ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの亡国の人物が司令塔のえん罪事件に気をつけろ‏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
亡国の人物が司令塔として暗躍するえん罪事件に気をつけろ

長篇映画 ウルトラマン (ギャオ)2012年3月27日(火曜日)まで
限定無料配信中
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00935/v00009/v0000000000000000226/

しかし、日本の政治のトップであった小沢一郎さえもが、総力を挙げてえん罪にしたてあげられようとしている。

まさにわれわれは歴史的な局面にいる。
時は、2012年である。
つまり良い方向に行くのか悪い方向に行くのかの大きな分岐点のような年だ。

これは、おそらく、総力の決戦となる。

多くの人は小沢をえん罪から救うために行動してほしい。

そして
○小沢一郎のえん罪事件
○植草一秀氏痴漢えん罪事件
○松岡大臣自殺偽装事件
○朝日新聞記者東京湾水死体事件(りそな報道翌日)
○読売新聞記者自宅怪死事件(郵政民営化担当)
○郵政民営化(350兆円泥棒)
もすべて同じ人物が関係していると推定される。

下部組織に稲○会、カ○ガワ県警、トウキ○ウ地検特捜部の(何人かの)検事もいると思われる。一人は前○だったと思われる。

機密費でもわたっていたのだろうか?

そしてその亡国の人物以外に、現在の民主党の中枢にいる元左翼で国家破壊活動を学生時代に行っていた人物が最悪の政治を行っている。

一方で、日本中が放射能まみれになっているさなか放射能が産み出したような破壊的な政治が大阪で始動している。

橋下が大阪で「大阪維新」となづけているが小泉政権と同じく、「国民はだまされる結果になる」。

そして最近、言論人が痴漢えん罪事件にはめられたり、さまざまな「不思議な」事件に巻き込まれることが多い。

(1)権力に対して口うるさい人物が、
(2)性犯罪のような恥ずかしい容疑で逮捕され、
(3)とても手際よく手続きが進められ、
(4)自白を迫られて、
(5)社会から抹殺される


ひとついえることは、われわれが戦っている相手は、非常に「えん罪」の証拠を作り出すことがうまい。

ある意味「天才」である。

しかも下部組織としての稲○会がいる。

ネット言論をやっている人や原発に反対している人市民活動家現在の政治を批判する言動をしている人は

満員電車で妙にOLや女学生がなぜか近寄ってきたりしたら

KISS KISS KISS ONOYOKO
http://www.youtube.com/watch?v=N8n7I8SJsLs

「ああ、モテキがやってきた」
http://www.youtube.com/watch?v=fV0zyJQU_uc
と思わず、

身をよじって逃げたほうがよい。

TAXI
http://www.youtube.com/watch?v=vE0fNqnuxUM

痴漢えん罪部隊も「会いたい君がいない」とそのうちあきらめるだろう。

逢いたい君がいない(Original Mix) / NAOMI AMAGATA
http://www.youtube.com/watch?v=CJDPByQy9lY

<2011年コンピューター監視法案に反対集会に出た市民活動家が痴漢えん罪にされる>
http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/862.html

http://www.mynewsjapan.com/reports/1508
検察や検察審査会のあり方を批判するデモを主催したり、脱原発の活動に参加し、さらには言論弾圧になりかねない
コンピュータ監視法に反対する、市民活動家・矢野健一郎氏(43歳)が、6月15日の夜11時半過ぎ、京王線千歳烏山駅のホーム
で痴漢をしたとして逮捕された。
◇「あんた、触ってたでしょ」突然5人に取り囲まれる「電車が減速し、(東京の京王線)千歳烏山駅に入りかけたときのことでした。右腕の肘あたり二の腕に近いあたりを強くつかまれて『あんた触ってたでしょう』と。そして私は『何を言ってるんだ、馬鹿なこというな』と言い返しました。振り解こうかとも思ったのですが、けっこう強く捕まれていて、他の乗客とともにホームにだらだらっと降りたとたん、発した正確な表現は忘れましたけど、その被害者だという女性が『痴漢です』と叫ぶと、女1人男3人がすぐに寄ってきて、パッと私は囲まれました。
ホームに降りて1歩、2歩、3歩も歩かないうちに、その女の人が声を上げて、4人に囲まれたのです。なぜ、一瞬のうちに4人(「被害女性」を含めれば5人)に囲まれるのか。そんなこと、普通ありえないでしょう」



権力を批判していた東洋経済東洋経済誌編集長、酔って痴漢! 冤罪くさい…

http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/488.html


ほかにも優れたテレビプロデユーサーが大麻を持っていたということで逮捕されて失脚しているがどうもえん罪の気配が濃厚である。

自作自演であった世界的事件
徐々に明かされる911内部犯行作戦
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/125.html
7516

そして日本でも、政権交代を成し遂げた小沢一郎に対してのえん罪事件が引き起こされている。

<小沢一郎をなんとかして「有罪」にしたてあげたい民主党政権の元左翼活動家出身で法律に詳しい人物の暗躍>

以下は、平野貞夫氏のブログ・メルマガの抜粋である。

「日本一新運動」の原点─101

http://nipponissin1.blog136.fc2.com/blog-entry-138.html
法曹界にも、権力のある地位に就くことを最大・最高の価値とする人種がいるからだ。
それらの人たちは、若い頃、左翼過激派の内ゲバなどで活躍し、現在のわが国の政界など重要な場所で暗躍しているといわれている。
さすれば、小沢氏が強制起訴となり、裁判に至った経緯を詳しく検証する必要がある。

(中略)
時系列で推論すると、第五検察審査会が小沢氏を再度起訴相当とするかどうかの議論を始める時期に
、鳩山内閣から菅内閣に移っている。となると、これに影響を与えたのは菅内閣の有力閣僚で、法曹界に顔の利く人物たちが浮かび上がる。

(菅政権の元閣僚たちが、論告・判決に干渉しているとの情報あり) 
菅政権の主要閣僚であった複数の政治家が、小沢裁判の指定弁護士側と論告の内容について意見を交換していた。
詳細は明らかにできないが、方法としてメールやファックスが用いられたらしい。論告求刑案が『添付ファイル』により議員関係者と指定弁護士周辺者でやりとりされた可能性があるとのことだ。
最高裁関係者とも意見交換をやっている可能性が高いようだ
(中略)
残念ながら「小沢問題」は始めから「政治捜査」で、それが「政治裁判」として強行されてきたのである。その最終段階で、確認を要する問題であるが
菅政権の複数の閣僚経験者が、人間として許すことのできない不条理なことを企てているようだ。

以上 抜粋 終わり
(小野寺)

つまり、小沢問題というのは、小泉政権幹部が一番最初に発案をしている。

そしてそれが進行するにつれて民主党内で実権を握った元左翼で国家破壊の目的のために活動をしていた人物が不正選挙によって権力を握っていった過程で積極的に小沢一郎をえん罪にすることに注力をしていったと推定される。

なにしろ、日本の政治が非常に危険なのは、この左翼で学生の頃に国家破壊を夢見て活動していた人物が、政治を動かしていることだ。

彼らは、その時代に、「繁栄」=「悪」、「資本主義」=「悪の体制」と誤った教えを受けている。だからそういった人物が政治の中心になると、うまくいくわけがない。


最近、阿修羅掲示板がアクセスできなくなったりしたことがネット上で話題になったり、2ちゃんねる掲示板が警察から捜索をうけたりしている。

しかし、これは、実は、民主党の元左翼で国家破壊活動をしていた人物によるコンピューター監視法案の条文の中に入っていることである。

つまり掲示板の管理人に責任があるとして言論の自由を抑圧して閉鎖にもっていけるように、法律を悪質に変えているのだ。

私が2011年6月に、もしこの法案が通ってしまったら2ちゃんねる掲示板や阿修羅掲示板は閉鎖させられてしまうとさんざん警告をしたが、その危機感はさっぱり伝わらなかったことを覚えている。

同様に、この「消費税増税法案」「マイ監視ナンバー法案」「郵政民営化改悪法案」にも言える。

まさに日本は滅亡の危機にある。


ところで公明党は、この郵政民営化改悪法案に賛成をしてはならない。
「郵政民営化」によって経営権を売り飛ばしてしまえば戦争に使われるようになる。
となると日本は戦争に導かれる。

それに郵政民営化によって経営権を売り飛ばせば財源がなくなるからまず「消費税増税」→「宗教課税」→「戦争へ」という順番になっていることを知らないのだろうか?


自民党もそうだ。
これでは、政権交代を引き起こした原因となった「日本のお金を外国に貢ぐ」以前の政策とまったく変わっていないではないか?

郵政民営化に反対せよ。株式を売り払うなんてのは、絶対にだめだ。

というか、そんなことに賛成していたら有権者が失望することぐらい既存の政党は理解できないのだろうか?



国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
3年連続まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!創刊以来約39ヶ月余りで読者数1万8526名突破!
記録破りのNO1超高度経済成長メールマガジン
マスコミ、政治家も多数愛読 政治経済の裏にある
「あなたが絶対知らない情報」を配信します。登録しないと損
過去記事http://archive.mag2.com/0000154606/index.html
※見やすい過去記事一覧http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages
◎国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング