ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの国策捜査の恐怖

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年3月13日配信

レベッカ ラズベリードリーム
http://www.youtube.com/watch?v=3s-_svUk__8
再生回数: 178,002

フレンズ
http://www.youtube.com/watch?v=eBVvQGvAvMI&feature=related
再生回数: 774,419

レベッカ REBECCA [PV] Vanity Angel
http://www.youtube.com/watch?v=ma2MA_B5PG0&feature=related
再生回数: 29,864

ストレス 中近東バージョン 森高千里
http://www.youtube.com/watch?v=q-uwI4aQ73c

17歳 森高千里
http://www.youtube.com/watch?v=UR-A_FkuL7k&feature=related

2005.08.08 衆議院解散
http://www.youtube.com/watch?v=tsEzsLFUPfo&feature=related
再生回数: 55,029

植草一秀×長谷川憲正(国民新)×保坂(社民党)追及・郵政民営化−
http://www.youtube.com/watch?v=3XHFbYHeKXg
再生回数: 6,517
http://www.youtube.com/watch?v=3IF591HZbjE&feature=channel
再生回数: 165
http://www.youtube.com/watch?v=eyjtspp8iEk&feature=channel
再生回数: 41
http://www.youtube.com/watch?v=39FdFZnL2Yk&feature=channel
再生回数: 60

愛が止まらない Turn It Into Love  WINK
http://www.youtube.com/watch?v=0Q5GJ-4-4C0&feature=related

参議院選挙 逆転の夏 小沢民主党勝利
http://www.youtube.com/watch?v=oH1yiHtM-hg

2008年11月 麻生総理に質問する小沢次期総理
http://www.youtube.com/watch?v=8Y4ZfbLKw50&feature=related

以下は西松建設国策捜査事件が起こった直後の小沢代表の記者会見である。こういった画像はほとんど報道されない。見れば全てが説明つくされているように思う。
1小沢一郎代表会見
http://www.youtube.com/watch?v=PM2vRz9VrqI
再生回数: 722
2小沢一郎代表会見
http://www.youtube.com/watch?v=XAOszIQYUz8&feature=related
再生回数: 565
3小沢一郎代表会見
http://www.youtube.com/watch?v=7x-CRHgx_xQ&feature=related
再生回数: 447
4小沢一郎代表会見
http://www.youtube.com/watch?v=INf2T177ZBQ&feature=related
再生回数: 2,442

しかし、どうもまずい。
マスコミの虚偽報道は止まらない。そして一般大衆は、ものすごく影響を受ける。今の世の中を支配するには、マスコミを牛耳ってしまえば可能であるというが、ものすごい影響力である。しかも民主党は、腰が据わらない。

私は検事総長を国会に喚問すべきであると書いた。それ以外、この暴走をとめられそうもないからだ。民主党の参議院に、簗瀬という国会議員がいる。民主党参議院 国会対策委員長である。どらえもんの「野比のびた」のように、与党に対して気が弱い。
http://www.s-yanase.com/
毎回、与党に対して、対決姿勢をとらない方針を唱える男である。彼は、今回参議院としては、検事総長を国会には呼ばないつもりだと発言した。気弱である。彼の趣味は、「帆船模型を作ること」と「合唱」である。
http://www.s-yanase.com/hobby_index.html
http://www.s-yanase.com/hobby/sailboat.html

一方、元警察官僚で、国会議員としても自民党の中枢にいた「権力を知る男」亀井静香は、やはり、こう言っている。
http://www.asyura2.com/09/senkyo59/msg/1114.html
国民新党の亀井静香代表代行は10日のCS放送の番組で、東京地検特捜部が小沢一郎民主党代表の公設秘書を政治資金規正法違反容疑で逮捕したことについて「選挙に影響を与えるのは明らかだ。場合によっては歴史を変える」と指摘した。「なぜこの時期に(強制捜査を)やったのかという最大の疑問は解消できない。検事総長なり次長検事は国民に対してきっちり説明する必要がある」と強調した。

雑談日記
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/

ウルマ(漆間)元警察庁長官には、「自民党議員へは、捜査が及ばない」いう発言をめぐって「国策捜査」を裏付けるものとして、きちんと国会に呼んだ。これは良かった。新聞記者もあの答弁にはあきれたらしく、「はっきりいって嘘いっていますね」と酷評していた。まあ、ウルマ氏も「記憶にない」というので、

「自民党議員へは捜査が及ばない」と自らが発言して、それを記者20人が正確に記憶しているという事実はあるかもしれないけど、「それは記憶にないんだよ」という古典芸能を使って切り抜けた。

サル芝居である。
漆間副官房長官 「そういう発言したことないという記憶になった」 支離滅裂答弁
http://www.dailymotion.com/video/x8m4za_yyyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-yyy_news

つまり、国策捜査をやっている側は「(事実はあるかもしれないけど)記憶にない」ですみ、国策捜査にはめられている大久保秘書は、「まったく知らないけど、まったく信じてもらえない」という皮肉な結果となっている。

(以下は引用)
国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/3608990cb43a87050fa66ead4052b288
親友・石川知裕・衆院議員を守ってください<(_ _)>
35歳の若輩者ですが、志ある青年政治家です。守ってやってください<(_ _)>
思い出すのは20歳の夜。以前のエントリーで書いたとおり、私は彼から早稲田の政治サークルの幹事長の座を引き継いでいます。夜中に幹事が集まり、石川君から勉学に専念したいので任期途中で辞任する旨報告があり、了承しました。その後、彼は僕一人を誘いラーメン屋に行きました。彼は僕に「宮崎やってくれるな。みんなもお前が良いと言っているから」と伝えてきました。私自身も学問中心の生活を続けたい気持ちが強かったのですが、2つ返事でOKしました。ラーメンができて、受け取る時、彼はバランスを崩して尻餅をついてしまい、ラーメンをこぼしてしまいました。必死にラーメンをぬぐう僕に向かって、「宮崎に体力で負けて悔しいなあ」。彼はずっと考え続けて疲れていたんでしょう。私はその日、たっぷりと昼寝をしていました。悔しがる彼。僕は石川君に提案しました。「おい、大隈さんに報告に行くぞ!」。そうして僕らは夜中の新目白通りを歩き、江戸川橋で左折し、音羽通りの鳩山御殿(現在の鳩山会館)の前を通り、突き当たりの護国寺にある大隈重信さんのお墓参りに行ったのでした。

僕は日経新聞在職中に体を壊してしまい、自分で選挙に出るのは泣く泣くあきらめました。石川君は僕の夢のバトンをリレーしている人間であり、何が何でも選挙で勝って、政権交代をなし遂げてもらわなければならないのです。

 「天地神明に誓って」などと空々しいことは言わないけど、あの日、「大隈さんのお墓に語りかけた青雲の志」にかけて、石川君にやましいことなどないと信じています

(中略)
西松事件は特捜部副部長の独断で進んでいるようで、中堅検事も「無理だよ」と言っているそうです。検事総長は様子見です。

みなさんの後押しは確実に効いています。検察内の意見は割れているようですから、もう一歩後押ししてください。
(引用終わり)

(小野寺光一)
ちなみに政治日程としては
2009年3月3日 小沢氏第一秘書含む3名逮捕(その後20日間の勾留期間を経て公訴)→2009年3月23日が、大久保秘書を起訴する起訴予定日。
2009年3月24日 小沢・西松建設事件の公訴・時効期日

民主党はこれが国策捜査であることを知らない。100%を知らないのだ。とにかく、こういう、誰かを策略にはめるときには、こんな動画がつくられる。
【初音ミク】小沢☆自爆乙☆一郎【民主党】
http://www.youtube.com/watch?v=W5hcicLPiKU&feature=related
秘書逮捕の責任とって代表辞任 逮捕許諾 送検起訴され 党から除名どっちだろう 泣きたくなる 末路 という歌詞が書いてある。

このシナリオが存在している。
「秘書逮捕の責任とって代表辞任」は、これは回避できた。そして第二の「逮捕許諾 送検起訴され 党から除名」これが次にやってくることを民主党はまだ予期していない。

実際にこれをやられたのが、鈴木宗男である。

無実でも、権力側がやろうと思えばできてしまうのである。

植草一秀氏が、政権を批判して財務大臣になるというニュースが流れた直後に、痴漢冤罪事件が起きて検察に起訴され、裁判で有罪。

高速道路を外資に売り渡すことを拒否していた日本道路公団藤井総裁は、石原のぶてるによって強制解任。裁判でもそのえん罪は晴れず。当時、「亡国の総裁」という論文が、猪瀬から週刊文春の編集室で四国副支社長にわたされている。つまりゴーストライターが猪瀬だったのである。

とにかく、検事総長の国会への招致を民主党はやるべきだ。やらないと、この上記の日程通り、大久保秘書は無実だろうが起訴されて、小沢一郎が党首でいれないようにさせられる。そして次期衆院選挙では民主党は小沢が党首でなければ大敗してしまうのである。

私が思うのは、この検察の暴走をとめられるのは検事総長の喚問以外ない。

もし、それをやらないで、これをとめられるとおもっているとしたら権力の怖さを知らなさすぎる。権力は何でもやろうと思えばできるのである。


あと重要なことは、次期衆院選が近いが、おそらく衆院選の最中に、「放射能事故」や「東海大地震」が起きることを想定して、そうならないように浜岡原発を完全に停止しておくことである。新潟大地震を事前に知り、何十億円も金儲けしている謎の存在についての検証<恐怖の館>
http://www.asyura2.com/07/senkyo39/msg/207.html
29307
HAARPによる岩手大地震と政権交代とバービーボーイズ再結成
http://www.asyura2.com/08/senkyo51/msg/204.html

18310

2008 年 6 月 14 日に書いているがちなみにこのときにこう書いている。プロジェクト1<楽しかった時代を思い出させる> バービーボーイズを再結成させる。○バービーボーイズは、我々にとって「日本が楽しかった時代」を思い出させるバンドである。大体1987年ごろに活躍している。この曲を聴くとその楽しかったころが よみがえる。先日、スマスマで一日だけの再結成が放送されていた。
http://natalie.mu/news/show/id/6430
杏子さんも「もう一度バービーでやりたいとずっと思っていたけどなかなか機会がなかった」と言っていた。こういう時に再結成を決めるのは、「今現在、視聴者はどう思っているか?再結成を期待しているか?」が関係してくるはずである。つまりは「今現在のCDの売れ行き等」で決定されるはずである。
バービーファンのサイト
http://ameblo.jp/barbee-night/
を見ると、7月19日にイベントをやるらしいが、これはバービーボーイズ本人たちの出演はない形式らしい。というわけで、バービーボーイズの再結成を促すために
蜂-Barbee Boys Completes Sigle Collection
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2533509
をおすすめしたい。
これを、多くの人がこの1週間で買う
→ランキングではねあがる。
→音楽業界で話題になる。
→売上げ=客の潜在的ニーズと判断される。
→本当にバービーボーイズが再結成される。
となるはずである。
私のメルマガは、芸能界でも愛読している方が多いらしく、たまにファンレターをいただく。最近思うことだが、私がメルマガでとりあげたあとにいろいろな波及効果のようなものが現れることが多い。私がとりあげたマイナーな曲がなぜか翌日、ラジオや有線で流れたりする。先日岡村靖幸の聖書(バイブル)が、流れていた。
http://jp.youtube.com/watch?v=-h-wDLOElzA&feature=related
※この呼びかけの後、実際に紀伊国屋新宿店でバービーボーイズのDVDが突然5位に入った。その後
北海道のRSRにバービーボーイズが出演してその半年後に本当に「再結成」が実現した。感慨深い。

国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
3年連続まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!創刊以来約39ヶ月余りで読者数1万8176名突破!
記録破りのNO1超高度経済成長メールマガジン
マスコミ、政治家も多数愛読 政治経済の裏にある
「あなたが絶対知らない情報」を配信します。登録しないと損
過去記事http://blog.mag2.com/m/log/0000154606
※見やすい過去記事一覧http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages
◎国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング