ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

駅そば・駅うどん データバンクコミュの東京都

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらには、東京都の駅そば駅うどんについてコメントを書き込んでください。

 最初に取り上げるのは、東京の北の玄関口、上野駅にある“喜多そば”です。
 かれこれ20年くらい、それも50杯や100杯などという少ない数字でなく利用しているかと想うのですが、昔とはかなり味が変わっています。

 温故指向が強いためか、昔の方が出汁が良くて美味しかったような気がしますが、麺は現在の方に軍配が上がります。
 やはり、汁の大量生産化と麺打ちの技術向上からなのでしょうか?

 威勢の良いオバちゃんのかけ声は変わらないと想いますが、味がこれからどうなっていくのか、まだまだ楽しみな店です。

コメント(51)

●JR 東日本 渋谷駅

渋谷駅は、卒業高校のオフ会でよくお世話になる駅です。
JRは、山手線、湘南新宿ライン、埼京線、りんかい線がありますが、とにかく山手線とその他路線のホームが離れていて同じ駅とは思えないほど歩きます。
さて、今回紹介する駅そば店舗は、オフ会終了後、始発電車に乗るときから目をつけていた山手線1番ホームにあります。

店名は、昔ながらの「あじさい茶屋」です。
昔は、そこらじゅうにあったあじさい茶屋ですが、最近では都内の一部でしかみられなくなったような気がします。
場所は、1番ホームの真ん中位にあります。
ここは、山手線新宿・池袋方面行の乗り場なので、店舗写真を撮るのには苦労しました。

しかも、当日は、都内で軽く30度を超えた日で、温かいそばを食べるにも少々抵抗がありました・・・。

こちらの天ぷらそばは、一杯340円と平均的なお値段でした。

写真は、左から店舗、そば、営業時間です。
●JR 東日本 恵比寿駅

恵比寿駅は、エビスビールの工場があったことで御馴染みの方も多いともいますが、近年では恵比寿ガーデンプレスが建ち賑わいをみせています。
この恵比寿駅には、山手線のほか、川越線埼京線りんかい線を直通で運行する列車、湘南新宿ラインの普通列車が停車します。
駅のつくりからいうと、山手線と湘南新宿ラインとの乗り換えは、新宿駅、池袋駅、渋谷駅と比べると大崎駅がこの恵比寿駅の方が便利なように感じます。

この駅に設置されている店舗は、な、なんと駅うどん屋です。
駅そば屋が多い関東地区ではかなり珍しいものと感じています。
店舗の屋号は、「さぬきうどん」恵比寿店です(写真左)。
この店は、NREとJR四国の子会社であるめりけんやと業務提携をして出店しているようです。
店内は、入ると麺の注文場所があり、ネタコーナー、会計と進み真中に立ち食い席、壁側に椅子席があります。
本場讃岐の麺を直送しているようです。
注文するときは、本場さぬき風に麺とネタを別々に注文して(写真中)、食べる時にいつものかき揚げをうどんにのせて(写真右)食べました。
お値段は、かけうどん290円、かき揚げ120円の合わせて410円でした。
営業時間は、平日7:00〜22:00、土・休日7:00〜21:00です。
●JR 東日本 五反田駅

五反田駅は、JR東日本の山手線の駅である。
この駅では、東急と都営地下鉄に乗り換え可能である。

この駅にある駅そば屋は、一時関東を席巻したであろう「あじさい茶屋」の店舗である。
近年では、このオレンジに黒で飾られた店舗も経営母体は変わらないもののご当地そばというタイプの店舗や店名に変わり激減している。
しかしながら、山手線内ではまだまだ見られる店舗である。

この店舗は、五反田駅の島型ホームの新宿寄りにあり(写真左)、そのホームの形状から、出入り口が線路と平行な面にある(写真中・品川方面側ホーム新宿側から撮影)。
そのため一見、表示(看板)がないと見落としてしまいがちである。
もちろんこの店舗を見てわかるとおり、店内も狭い(とはいっても塩尻に比べればかなり広いのだが・・・・)。

営業時間は、
平日 7:00〜22:00
土・日祝 7:00〜21:00

いつもの天ぷらそばは、340円なり(写真右)!!
品川駅のお好みそば。ずらりとカウンターに具のケースがならんでいて、玉子がはいったおそばを渡されます。あとは好きな具材を選んで乗せ放題という夢のような駅そばです。やっているお店は1ヶ所だけなので注意。
立川駅のおでんそば。さつま揚げが乗っているおそばです。他のおでん種も選べるらしい。
初めまして。
今日、新橋駅あずみの揚げもちそばを食べて参りました。

これで430円。揚げもちの食感がやわらかく、やみつきになりますクローバー
青梅線小作駅の「清流そば小作」


以前は「あじさい茶屋」でしたが、店内やメニューはほぼそのまま、店名が変わりました。
ここのかき揚げは他の「あじさい茶屋」と違い、油っぽさが少なくサックりと美味です!
初コメントです。品川駅京浜東北線ホーム中央より(おおいまちがわのはじにもあります)のお店たぬきそば
360円
揚げ玉はかなり沢山でボリュームありましたが、汁がこく、さいごまで!のみきれませんでした。次回はもう一件のほうも食してみたいです。
品川駅京浜東北線ホームおおいまちよりの駅そばたぬきそばは薄味の醤油でおいしかった!360円うどんはシコシコの讃岐うどん、だしのきいた関西風でこれまたおいしいです。
田町駅前富士蕎麦かけ240円濃いめのつゆにワカメトッピング。丼ものやてんぷら等メニューは豊富。入れ替わり立ち替わりおぢさん達が食べにきてました。
赤羽駅 そば一
初コメントです、残業後なので、肉丼セット(ざるそば)を注文。
蕎麦は美味しかったのですが残念な事に、目の前の箸箱の中に割り箸はゼロ・・・お膳を拭くだけの人がいるのなら、もう少し店内に目を配って欲しかった。
西武新宿線東村山駅(改札内外両方から飲食OK)
西武線沿線の貴重な立食いそば屋さん。Pasmo/Suicaに対応していない点も貴重わーい(嬉しい顔)


日暮里駅「大江戸そば」
たぬきそば(320円)
良くも悪くもあじさい茶屋、特色無いのが特色。
亀戸駅構内 ご利益そば
たぬきそば320円。
揚げ玉はたっぷり、つゆがもう少し欲しかった。
「ご利益」あるかな

東京メトロ・新木場駅 メトロ庵

メトロにもあるですね。
お初体験でした。
冷やしきつねそば 420円
いろり庵きらく「肉盛り!ゴマ酢つけそば」NRE系列のチェーンのなかでも各メニューがダントツに美味しのでよく行くのですが、今回は東京駅京葉線近くの店舗に初めて行きました。
京急品川駅
えきめんや
たぬきそば
350えん
見た目より味は濃くなく甘めのだし。美味。
昼時だからか次々お客さんがきてます。メニューも豊富。
高尾駅「そば処 高尾山」
ミニカレーセット(ざる)530円
店名が違うだけで普通のあじさい茶屋。ソバツユが薄いのでうどんの方が合うかも。
西武池袋線清瀬駅(改札外)
狭山そば
天ぷらそば 380円+大盛り 100円

大盛りは二玉利用です。満足感有り。
食券制ですが電子マネーには対応してません。昭和なお店です。
京浜東北線王子駅「きそば」たぬきそば 280円
王子駅中央口脇にあり、小さい店舗です。麺は普通ですが、汁は鰹だしの効いた関東風でした。また、天ぷらは店内で揚げているので、天かすに色んな風味があって楽しめました。
JR池袋駅構内やJR上野駅構内にある立ち喰い、爽亭が自分のお気に入りです!
汁は色濃い典型的関東風のものですが塩気よりもダシの繊細さを感じます。麺はこだわりの富士そばも頼る埼玉県は川越にある興和物産のもので麺はいい感じです!天ぷらも美味しいし天ぷら三種盛りなるうどん、そばもあります。
ジャパントラベルサービスって会社が展開してますがホント、自分はここの立ち喰いが好きです!
数日前、八王子駅の改札内のお店でかけそばを。お昼前で、回転率がいい店舗!
座って食べたけど
その後、ホームにある古くからのお店でも食べたくなりました。
JR埼京線北赤羽駅浮間口改札外「そばうどん 元長」
わかめそば 390円
もともとあった笠置そばから変わって、新しい店舗に。
麺は好みだけど、汁というか出汁が薄く感じた。
秋葉原駅「新田毎」(うろ覚えなので、間違っていたらすいません)カレーセット(冷)570円
蕎麦も汁もカレーも美味しい。ただ、セットにしては盛りが多い。
東武伊勢崎線 西新井駅「ラーメン」ネギラーメン 500円
とりあえずそば・うどんではないのですが、ホーム上にあるということで。
よくある白髪ネギでなく、薬味ネギを増量しただけのシンプルなラーメンでした。
八王子
改札内の店舗
リニューアル工事
そろそろ終わったかな…?
東武東上線 成増駅 「文殊」きのこそば(540円)
安定の文殊、きのこそばなのに海老天付いてた。

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

駅そば・駅うどん データバンク 更新情報

駅そば・駅うどん データバンクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング