ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フランス映画がスキコミュのジェラール・フィリップ 没後50年特別企画。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年はジェラール・フィリップがなくなってから50年目に当たるんだそうです。
それで、何かイベントとかないのかなと思い、検索してみたら、
【赤と黒 デジタルリマスター版公開及びジェラール・フィリップ特集上映】
なるものを見つけました。
(詳しくはこちら→http://www.cetera.co.jp/akatokuro/news/index.html
どれも古い映画ではありますが…今の映画には無い味わいがあります♪
それに綺麗な画面で美しい男を堪能できる、とても贅沢な至福の時間です(笑)。
私は「デジタルリマスター版 赤と黒」と「モンパルナスの灯」を観にいく予定です。
皆様も観にいかれたら、是非とも乾燥などをお聞かせ下さいませ。

そして、ジェラールファンにはもう一つ朗報が♪
【生誕100周年記念 
 グラフィックデザイナー野口久光の世界 香りたつフランス映画のポスター】展
がニューオータニ美術館で行われ、そこに主演作公開時のポスターが掲出されるとのこと。
また、映画『赤と黒 デジタルリマスター版』の半券を持参すると100円の割引になるようです。
(ポスター展の詳細はこちら→http://www.newotani.co.jp/group/museum/exhibition/200911_noguchi/index.html

映画とポスターでジェラールを愛でる…。
正統派美男子…と言われたジェラールを是非とも皆さんに味わって頂きたく、
トピ立てさせていただきました。

※管理人様。
 この内容が不適切であれば、お手数ですが、トピック削除をお願い致します。

コメント(6)

ジェラール・フィリップって、そんな昔の人だったんですねふらふら
「モンパルナスの灯」にハマって、ファンファンとアヌーク・エーメの映画は全て観ました。その時はどれくらい前の映画だとか一切気にしてませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

イベントには行けませんが、久しぶりに「モンパルナスの灯」とか「肉体の悪魔」を観ようかな?

あの明るい瞳が魅力的でしたハート
情報ありがとうございます。是非見てみたいです。

若い時に彼の映画をさんざん見たために、婚期を逃しました(涙)。

彼の奥さんが作家として活躍しているんですよね。
"ジェラール・フィリップの奥さんでもあり、「五重奏」「ためいきのとき」といった作品が翻訳されているアンヌ・フィリップ"

という文字をネットから見つけました。
この機会に読んでみたいと思います。
彼の出演作は何本か見ていますが、すべてビデオテープ。
この機会にスクリーンで見たいなぁと思っています。

奥さん、作家さんなんですね。
初めて知りました。
マチルダさん、情報ありがとうございます。
あんな素敵な俳優さんの奥さんってどんな方なんだろう。
私も探してみたい気がします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フランス映画がスキ 更新情報

フランス映画がスキのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。