ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュの北海道ワカサギ(チカ)のフライ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 日本は周りを海に囲まれているせいで,川魚はウナギ,鮎,鯉とか以外余り食べる習慣がありませんが,同じように南北に長く海に接するベトナムでは雷魚,ナマズ,エレファントフィッシュなど川魚をよく食べます。
 
 今日,お魚屋さんの前を通ったら,ワカサギと言って北海道産ワカサギのチカが売られていました。放射能汚染でワカサギが出回る量が少なくなった為にお値段も高くなり,庶民の魚ではなくなったワカサギに代わって安いチカがだいぶ出回るようになりました。
 チカの味はワカサギに似て,ワカサギと同じように天ぷら,フライ,焼き物などにされますが,ワカサギよりも身がしっかりして持ちもよいです。ただ,やや硬い骨が天ぷらにした時にその硬さが気になって,これがワカサギよりも評価を落としていると思います。その点で値段もワカサギよりも安くなるのでしょうかね。やっぱり一番食べて美味しいのはフライかも知れません。
 他の食べ方で思わず「うまいexclamation」とうなってしまうのは,素焼きです。塩を振らないでチカを卓上コンロで焼きながら食べるのは格別です。皿に醤油と酢橘の柑橘類,もしくは,生姜醤油を用意し,焼けたそばからむしゃむしゃと食べていくのは,ビールビールにもとっくり(おちょこ付き)日本酒にも合います。ベトナムのタレでも美味しく食べれます。ただし,冷えると極端にまずくなるのでご注意を。

 今晩は,フライにして,ベトナムの川魚を食べるようにチリソースをつけて食べました。美味しかったです指でOK

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング