ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュの「知っとこ!」の新婚さんの朝ごはんはホーチミン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 いつも書きますが,多くの方が入っているmixiコミュニティ「ベトナム料理」。トピックスの履歴を見たら半年以上まともな書込みがないのに何故メンバーが辞めないでかえって増えるのか不思議でなりませんがまん顔

 = さて,本題です =

 沖縄は大型の台風の接近で大変なようですが,東京も明日の午後からは雨雨が降り始めて風が強まるそうです。
 明日,9月30日は仲秋の名月。木場公園で,ミャンマーの国民的行事「デイデンチュツ祭り」が行われるので夕方迄天気がもってくれるといいのだけど…ミャンマー料理の屋台もいっぱいでるし,いろいろなイベントもあるそうなので楽しみにしているのだけど。詳細は下記を参照して下さい。
 http://www.dtac.jp/asia/myanmar/news_71.php
 
 今日は午後から晴れ間が出るそうですが,南風が強くなり,この季節としては30℃を超えて暑くなるそうです。夜も気温が下がらないそうですから,暑苦しい夜になりそうですねがまん顔

 ところで,私の大好きな番組,今朝の「知っとこexclamation」の“世界の朝ごはん/新婚さんの朝ごはん”はホーチミンでした。
 最近,行ってきたばかりなので,「あっ,ここも行ってきた」「あっ,ここも見てきた」と声をあげながら見ていましたあせあせ(飛び散る汗)
 ホーチミンで一番高いビテクスコ・ファイナンシャル・タワー(高さ265.5m/地上68階建て)通称「イカタワー」も出てましたね。

 写真がないけど,市民劇場からもパーク・ハイアット・ホテルからも徒歩5分で行ける“ラップ&ロール”も紹介されてました。
 ベトナム名物の春巻きを30種類以上も味わえるカジュアルなレストランで,若者や家族連れが多かったですね。

 さて,番組の中で紹介されたお料理は下記の3品。番組HPに記載してあるレシピを併せて載せておきます。
 ★ベトナム風豚の角煮(ティットコーヌックズア)
  ベトナム版の豚の煮物。ベトナム南部風のものは,水ではなくココナッツジュースで煮ている為,独特のコクが出て美味しいです。
  http://www.mbs.jp/shittoko/asa20120929-01.shtml

 ★ハマグリのスープ
  甘酸っぱさが食欲を刺激する,ベトナムならではの個性的なスープで南部の人々の好物です。トマトやパイナップルの酸味がハマグリと相まって美味しいです。ご飯にかけるのが,いつもの食べ方です。
http://www.mbs.jp/shittoko/asa20120929-02.shtml 
 
 ★ロンガンと蓮の実のチェー
  ハスの実とロンガンを砂糖で煮込んだ温かいチェー。両方ともカリウムが豊富な食材で,イライラを緩和し安眠を誘ってくれます。また冷房で冷えた体をほっこり温めてくれるので,夏ばて防止にも役立ちます。
  http://www.mbs.jp/shittoko/asa20120929-03.shtml

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング