ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュの安いイカを使って

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 昨日の朝は近所の朝市へ走る人
 市川は野菜も魚も安いです。

 写真左は千葉産の空芯菜。金曜日に食べた板橋の中華屋さんが板橋では1束130円位と言ってましたから約半分です。
 他にピーマンは1個5円でした。

 さて,写真のイカですがいくらだと思いますか…5杯で50円ですexclamationイワシもアジも1尾35円。魚好きにはたまりません指でOK

 そのイカを使って作ったのは“イカのサテ炒め/Muc Xao Sa te”です。
サテはチョッと辛いチリオイルです。今回は安いイカを使いましたが,ほかにエビや貝などで作っても美味しい出来あがります。しょっぱめに味つけしたらお酒のあてにもなります。

■材料:
  ・イカ             300g
  ・塩・胡椒・胡麻油・ニンニク  適量
  ・玉葱(小)           1個
  ・わけぎの白い部分       4〜5本分
  ・サテの調味料
     サラダ油         大匙3〜4
     干し海老         大匙1
     ニンニク         大匙1/2
     レモングラス       大匙2〜3
     チリパウダー       大匙1/3〜1
  ・ヌクマム           小匙1
  ・グラニュー糖         ひとつまみ

■作り方:
  1.干しエビは水に15分漬けて戻し,水気を切ってすりこぎなどでつぶします。

  2.ニンニクは包丁のはらでつぶしてからみじん切りにします。

  3.イカはていねいに洗って水気を切り包丁をねかせて格子に切り込みを入れます。3cm角くらいの適当な大きさに切ります。塩、胡椒、ごま油、ニンニクのみじん切りの各少々をまぶして10分ほどおきます。

  4.玉ねぎは1cm幅のくし切りにし,手で1枚ずつばらばらにします。

  5.フライパンに油を熱してレモングラスとニンニクのみじん切りを入れて弱火で炒めます。干しエビ、チリパウダーを加えます。

  6.強火にして、イカ、玉ねぎ、葱を加えてヌクマム、砂糖で味をつけます。味見をして味を調えます。

  7.お皿に盛り付けてコリアンダーや唐辛子を飾ります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング