ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュの朝からバインミー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 富士山おはようございます。
 昨日の朝,東京はこの時期らしくやっと寒くなりました。
 天気予報で札幌で89年ぶりに遅い雪初雪とか…もうやだ〜(悲しい顔)やっぱり世界的に気温が上がっているんでしょうかね。

 さて,ご存じのようにベトナムは日本のように細長い形をしています。
 その為,同じ国内でも,南北で気温がかなり違います。

 2年前の1月にハノイに行った際,息が白くなるくらい寒いというのにシャワーは水,部屋には暖房が無く布団は薄い毛布一枚でした。寒くて大変でした。その時,やっぱり安宿は止めようと思ったほどですあせあせ(飛び散る汗)

 余談ですが,ベトナムの冬の時期,ベトナムに行く際のお土産に日本のホッカイロがよろこばれます。何しろ,バイクでの移動は寒いですからね。

 さて,朝食はバインミーを作りました。
 具に目玉焼きと野菜をはさんで練乳の入ったコーヒーを添えれば気分はベトナムですexclamation ×2
 さあ,今日も頑張ろう…

■材料:
 ・バケット     小2個
 ・卵        2個
 ・野菜(大根,ニンジン,玉葱,浅葱)  適量
 ・味付け調味料
   米酢      大匙1
   砂糖      大匙1/2
   唐辛子     1本(微塵切り)
 ・マーガリン,ヌクマム,シーズニングソース

■作り方:
 1.野菜はそれぞれ食べやすく薄切りにし,水気をとり味付け調味料で和えます。
   バケットは軽くトーストして温めます。

 2.バケットに切り込みを入れてマーガリンをぬり,目玉焼きと野菜をはさみます。好みでヌクマムまたはシーズニングソースを振ります。

コメント(2)

このバゲットは自家製でしょうか?
何で焼いているのですか?
オーブン?トースター?グリル?
私も作りたい。小麦と米粉は大量にある。
自家製です。
焼くのはオーブングリル(電子レンジとオーブンが一緒になっている)を使ってます。
米粉はいろいろ使えるから,いっぱいあるのは羨ましいですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。