ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュの平塚の名店「美蘭/MYRAN」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は6日ぶりに晴れ晴れたので,私の周りやお店の書込みで非常に評判の高い,平塚にある横内団地にあるベトナムレストランへ行ってきました。
昨年11月から,行こう,行こう,と思いながら,遠くって二の足を踏んでましたが,やっと行く決心をしました。
住んでいる市川を11時半に出て,バス総武快速,電車東海道線,バスバスを乗り継いで,お店に入ったのが2時過ぎ…ベトナム料理を食べるのに腕時計約2時間半の小旅行でした。

平塚駅からバスに揺られて約20分と離れたところにある,この古い団地とお店がなぜ「周囲で評判か」というと,ココはすごい場所なんですね。

実は,渋谷高座と同じように意外と外国人が多く住んでいて,特にタイ,ベトナム,ラオスなど東南アジアから平塚市内の工場の労働力として,沢山の移民の方々が来られて,ここで生活しています。
彼らはここ横内団地に住んでいて,それぞれの国の住人の食生活のニーズに合わせてアジア系の食材専門店や本格的アジア料理の店が何軒も,この団地周辺に集まっていて,何の変哲もない団地の商店街が,ちょっとしたアジアンタウン化しているわけです。

さて,本題に戻って,「横内団地前」のバス停で下車してから交差点まで戻り,道筋の食材店を覘きながら,いよいよベトナム料理の店「美蘭」に入りました(写真左)。
どうも高座渋谷の「サイゴン」といい,ここも窓にフィルムが貼っているので店内は薄暗いです
さらにお客様がいなかったので店内の電気も消していたせいか本当に暗かったです 店内が明るくなるとテトの雰囲気がまだ残っていました。
ちょっぴりベトナムに来た感じです

まずは生春巻き(写真中)と定番の333ビール
生春巻きは注文が入ってから,ママが作ったもの。ちょっと巻きが甘いかな,とは思いましたが,甘みそのたれをつけて食べると美味しさが口に広がります。この本数6本で600円也。
しかし,小食の私にとって,これだけで,思いっきりお腹がいっぱいになりましたあせあせ

それでも,ここまで来たのだからと,ママと相談して決めた「焼きスペアリブのワンプレートランチ」(写真右/800円也)
ちょっと意外だったのが,写真に写っているニンジンと大根が大きいんですが,これがなますなんです。
こういう使い方もあったんだと目からうろこ…
スペアリブにしっかり味がついていて,これまた美味しいです

この3品(ビール,生春巻き,焼きスペアリブのせワンプレート)で,1,900円でした。安い
本当に美味しいかったです。本格的ベトナム料理など書くのは陳腐なので,地元のベトナム人の生活に根ざした庶民的なベトナムレストランと書いておきます。

お店のママも私が2時間半もかけて食べに来たと伝えたら,すごい感激してくれました。ママは日本語が上手で,ご出身は南部だけど,北部の料理も作れるから,今度,来る前に電話して食べたい料理を言ってくれれば,何でも作ってあげるよ,と言ってくれました。
また,牛を余すところなく使う牛鍋(Lau bo/お店のメニューは牛寄せ鍋)やウナギ鍋タマリンドスープ仕立て(Lau Chua Luon)は少なくても材料の仕入れの関係で3日前には電話をかけてね,と言われました。
この“ウナギ鍋タマリンドスープ仕立て”はハノイで食べて美味しかったので,是非,次回はチャレンジしてみたいです。
ママと雑談をもっとしたかったのですが,帰る時間を考えると早めにお暇しなくちゃいけないので,名残惜しいのですが4時過ぎにお店を後にしました。

そのあとに行ったベトナム食材のお店がこれまた凄いです。
ベトナム大豆醤油(北:シーザウ/南:ヌックトゥーン),海老の発酵調味料(マムトム),アミの発酵調味料(北:マムズォック/南:マムルォック),米味噌など,お店は小さいですが,何でも揃っています。
ここぞとばかりに各種調味料とか,何とベトナムの旧正月に欠かせない南部,中部の筒型のちまき(バインテッ)1,000円也を売っていたのでゲットしてきました。

また,タイの食材屋さんではタイの食器,クロック,もち米,なまずなどの冷凍食品など,何でも売ってました。

一地区にコンパクトにいろいろなお店があってすっごく面白かったので,また行きたいと思います。
そして,遠いけど食事会を企画しますね。

■お店の情報:
 店名:「美蘭」MYRAN
 住所:神奈川県平塚市横内3824−8 横内団地商店街
 電話:0463−72−7608
 営業時間:平日 11:00〜23:00
      休日 10:00〜23:00
 定休日:火曜日

■メニュー例:
 蟹スープ(1人前)       500円
 蒸し鶏,ハム,きのこスープ  500円
 
 揚げ春巻き          700円
 海鮮ベトナム風お好み焼き   600円

 牛のフォー          800円
 ブンボーフエ         800円
 
 炒飯             600円
 中華風チキンライス      800円

コメント(3)

クローバーおぐしみき@麦酒食堂さん
いつも拝見していただいて恐縮です。
写真は私のブログにいろいろと載せてあります。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1673163626&owner_id=7447106
お店の名前はASIAN SHOPとしか書いてなかったような記憶があります。
電話番号とファックス番号は同じで,下記がその番号なので,お手数ですがお問合せしてみて下さい。
 TEL&FAX:0463−54−0097

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング