ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュの噂の池袋「バッチャン」へ行って来ました・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日,東武線大山駅で料理教室があるので,と言うか大山のベトナム・中華料理の「華福」で食事がしたくって(本末転倒)板橋まで出かけました走る人

ところが予想はしていたのですが,やっぱり「華福」は旧正月でお休み。
美味しい料理を出すお店はやっぱり,この時期お休みです。
英気を養って美味しい料理を出してくれると思えば我慢我慢。

昼食抜きで行った料理教室は細長い調理台も含めて20畳弱の調理室にスタッフを除き20名の方々が参加されたので,調理室はすし詰め状態げっそり ちょうど用事が出来たので,料理教室が始まる前にお暇しました。

さて,何を食べようかと電球思いついたのが,食べブロなどで,これまでかと思われるほど酷評されている池袋の「バッチャン」へ行くこと。

お店は池袋西口のファッションビル“エソラ”の6階に。
エレベーターで行くとお店は一番奥のほうに。
お店に入ったのは2時ちょっと前で,同じフロアの他店は混んでいたけれど,「バッチャン」は若いカップル1組とおばちゃんが一人。
店内は書込みのように淋しい限りです。

まずは料理を注文の前にお酒を注文。
最近はアジア料理に日本酒がマイブーム。
メニューではスリムなボトルに入ってお洒落で美味しそうに見えたけれど,実際に来たお酒はのん兵衛の私だったら1口で飲んじゃう量…650円也

頼んだのはブンボーフエのセット。
1番最初に運ばれてきたのは細い生春巻き1本を2等分にしたもの。
巻きはしっかりしてるけど,レタスとビーフンがほとんどと中身が乏しすぎます。
また,ピーナッツ入りのソースは糊のような状態で生春巻きに馴染みませんがまん顔

さて,出てきたのはブンボーフエ。
水菜,モヤシ,レタス,香菜,赤唐辛子が添えられて,酸味を加えるレモンも。
ご存知のようにフエ地方の名物料理で,牛や豚足から取ったスープにレモングラスを効かせたブン料理。本来は卓上にマムルォックとサテーが添えられて出てくるので,好みで味付けします。
ところが出てきたものはスープが甘すぎますがまん顔 まるで汁有りフーティウのようなかなり甘い味付け。
試してはいませんが,多分,フォーと同じスープを使っているんでしょうね。

一番まともだったのはチェーと書いたら,冗談にならないでしょうね

このお店はどういうベトナム料理をだしていこうと思っているんでしょうかね。
昔,高円寺にあった“オーセンティック”(後にラ・スコールのシェフに」なり,ほぼ同じようなブンボーフエを出していました)で出していたブンボーフエ・セットとほぼ同じ料金(1,250円)なのに,ここまで違うのはいったいなんなのでしょうか…

オーナーの方は食ブロなどの書込みを一度ゆっくり読んでみて,お店の料理やサービスを見返してみる必要があるのではないでしょうか。
お客様に愛されるお店になって欲しいですね。

■お店の情報:
 店名:バッチャン
 住所:豊島区西池袋1−12−1 Esola 6F
 電話:03−5944−8371
 営業時間:11:00〜23:00 年中無休

■参考メニュー:
 ・カレーのフォー     850円
 ・フーティウコー     850円
 ・生春巻き        1本 300円
 ・揚げ春巻き       3本 600円
 ・前菜セット       1,200円
 ・蟹入り蒸し玉子     600円
 ・ハマグリのレモングラス蒸し 1,200円
 ・焼き貝         1,200円
 ・チキンカレー      980円
 ・お粥(鶏または海鮮)   900円
 ・コムチン(炒飯)     800円(海老または蟹)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング